チケットを、ぴあで発券するときにお姉さんに「倶楽部アクァネイル、で宜しいですか」と言われたのもいい思い出。
ローマ字って、読みにくいよねえー。
いやーん!!チョー楽しかった!!!!
グッズは、タオルとTシャツと缶バッチ。
PAブース横の手摺りに。
かなり後ろでゆったり観る日。
ハナレグミを初めて観た。
けど、ごめんなさい、あまりに疲れていて開演待ちの時からうとうと寝てました。
眠い中に知らない曲とアコギは無理。
MC面白かったし楽しげな曲をやっていたのはわかったけれどさ。
写真で見たイメージと全く変わらない感じの人柄だね。
原田郁子さんとか来てたらしい。
次のPeridotsも初めて。
名前すら初めて。
かなり好きかも。
やはり寝たけどυυごめんなさい。
きれいな伸びる声で、聴かせる感じ。でも押し付けがましくなく、鬱陶しくない。
始めバンドでデビューするはずだったのに、なんか色々あって一人ユニットということになったそうな。
バンド解散した後に、以前から決まってた仕事に一人で行った、とか。
フリージアって曲、聴いたことある気がするけどなんだろう。
関西でしか聞けないラジオのエンディング、って言ってたけど、私がそのラジオ聞ける訳無いし。
結構好き。
グッズでCD売ってたら買おうかと思ったけど、帰りは急いでたので無理だった。
今度CD屋でゆっくり探そう。
さて、待ち兼ねのフジ。
やっべー!チョー楽しい~!!!
ほらね、[今日はゆったり観る日]とかぶっこいてると後悔するんだ。
前の方で、暴れ踊り狂ってるエリアが羨ましくなるんだ。
色んなバンドの色んなライブで、毎回そう思う癖にねー。
学ばない人間とはわたくしのこと。
私は、アルバム2枚と、最近のシングルしか持ってないので知らない曲だったんだけど、3番目にやったのが超よかった。
探さなきゃな。
アンコールで、茜色の夕日をPeridotsのナントカさんと、ダンス2000を永積さんと、やった。
Peridotsは上手いし永積さんは楽しい。
歌ってやっぱり、オリジナルのボーカルの真似みたいになっちゃうね。
歌い方というか、出だしちょっと似てた。
永積さん久々にエレキを弾くっつって。「アコギは飽きた」なんて言ってたけどw
[久々]らしく、ギターソロが独特なプレイになってた。
曲、始めセッションから入ってダンス2000に。
永積さん、「フジファブリックはロックだけじゃなくて、ダンスミュージックもだよー、踊っとかないと損だよー」って言ってた。
最後、「よっ!はっ!」とか掛け声して、ZAZENの半透明少女の阿波踊りみたいになってた。
楽しかったです。
マジ楽しかったです。
ラス曲の銀河で、テンポ走って戻して、でもやっぱり走って、ってなっちゃってたけどそれは御愛嬌。
6月にワンマンが2DAYSあるって。
PeridotsもワンマンAXであるって。
行こうーっと♪♪
セットリスト
↓↓
ムーンライト
モノノケハカランダ
新曲(サーファー気取りアメリカの波)
蒼い鳥
新曲
Sunny Morning
虹
TAIFU
*
茜色の夕日
ダンス2000
銀河
ローマ字って、読みにくいよねえー。
いやーん!!チョー楽しかった!!!!
グッズは、タオルとTシャツと缶バッチ。
PAブース横の手摺りに。
かなり後ろでゆったり観る日。
ハナレグミを初めて観た。
けど、ごめんなさい、あまりに疲れていて開演待ちの時からうとうと寝てました。
眠い中に知らない曲とアコギは無理。
MC面白かったし楽しげな曲をやっていたのはわかったけれどさ。
写真で見たイメージと全く変わらない感じの人柄だね。
原田郁子さんとか来てたらしい。
次のPeridotsも初めて。
名前すら初めて。
かなり好きかも。
やはり寝たけどυυごめんなさい。
きれいな伸びる声で、聴かせる感じ。でも押し付けがましくなく、鬱陶しくない。
始めバンドでデビューするはずだったのに、なんか色々あって一人ユニットということになったそうな。
バンド解散した後に、以前から決まってた仕事に一人で行った、とか。
フリージアって曲、聴いたことある気がするけどなんだろう。
関西でしか聞けないラジオのエンディング、って言ってたけど、私がそのラジオ聞ける訳無いし。
結構好き。
グッズでCD売ってたら買おうかと思ったけど、帰りは急いでたので無理だった。
今度CD屋でゆっくり探そう。
さて、待ち兼ねのフジ。
やっべー!チョー楽しい~!!!
ほらね、[今日はゆったり観る日]とかぶっこいてると後悔するんだ。
前の方で、暴れ踊り狂ってるエリアが羨ましくなるんだ。
色んなバンドの色んなライブで、毎回そう思う癖にねー。
学ばない人間とはわたくしのこと。
私は、アルバム2枚と、最近のシングルしか持ってないので知らない曲だったんだけど、3番目にやったのが超よかった。
探さなきゃな。
アンコールで、茜色の夕日をPeridotsのナントカさんと、ダンス2000を永積さんと、やった。
Peridotsは上手いし永積さんは楽しい。
歌ってやっぱり、オリジナルのボーカルの真似みたいになっちゃうね。
歌い方というか、出だしちょっと似てた。
永積さん久々にエレキを弾くっつって。「アコギは飽きた」なんて言ってたけどw
[久々]らしく、ギターソロが独特なプレイになってた。
曲、始めセッションから入ってダンス2000に。
永積さん、「フジファブリックはロックだけじゃなくて、ダンスミュージックもだよー、踊っとかないと損だよー」って言ってた。
最後、「よっ!はっ!」とか掛け声して、ZAZENの半透明少女の阿波踊りみたいになってた。
楽しかったです。
マジ楽しかったです。
ラス曲の銀河で、テンポ走って戻して、でもやっぱり走って、ってなっちゃってたけどそれは御愛嬌。
6月にワンマンが2DAYSあるって。
PeridotsもワンマンAXであるって。
行こうーっと♪♪
セットリスト
↓↓
ムーンライト
モノノケハカランダ
新曲(サーファー気取りアメリカの波)
蒼い鳥
新曲
Sunny Morning
虹
TAIFU
*
茜色の夕日
ダンス2000
銀河