普通は「今日の夕飯はマーボ豆腐だよ!」ですよね?
でも我が家は「今日はマーボ豆腐にして下さい」なのです。
変でしょ?この文には裏の意味がありまして、
「今日は夕飯作るの面倒なので、私と子供は簡単に済ますので(弁当かレトルト)、自分でマーボ豆腐でも作って食べて下さい」
って事なんです。
僕が使うお気に入りの麻婆豆腐の素が↓です。陳麻婆豆腐(チンマーボードウフ)と言います。この日は2箱買って帰りました。ちなみに1箱400円也!!!でも1箱に4回分入ってるので一食分100円なので普通でしょ?

これで本格四川麻婆豆腐が簡単に出来ます。最後に付いてる山椒を振りかけて完成です。
これ激辛で旨いんですよ。激辛なので我が家では私だけしか食べれないので、こんな時に一人で食べるんですよ。
でもこれやっぱり原産国は本場中国四川省・・・チャイナフリーがブームの今日この頃ですが、これだけは許します。
スーパーで見かけたら一度試してみて下さい。でも普通のスーパーでは置いてないかもしれませんけどね。(私は駅前のちょいと高級スーパーで入手しております。)調べたら楽天で388円
で売ってました。レビューも好評ですが、通販だと送料かかるから高くつきますね。
本当に激辛なので辛いのが苦手な人は、通常400g使う豆腐の量を増やすといくらかマシになると思います。逆に300gの豆腐で作ると更に激からになりますよ。
どうぞお試し下さい。
| Trackback ( 0 )
|
|