(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

(ピンポイント)晴れ男の面目躍如?だ

2012年08月11日 | とある貨レ撮りの世迷い言
★雨が降ってくる前でよかったという気持ちはないんですよ
 2092レ EH200- 4    0949下 ・コキ×21車


 5078レ EF66 124 (S2)  1003上 ・タキ1000×18車


 4074レ EF65 2061 (更) 1103上※ ・青タキ×15車 
 3093レ EH200- 2    1257下 ・タキ1000×19車
 7071レ EF65 2077 (国) 1325下 ・コキ×20車(ECO-LINER 31アリ)
 2082レ EF64 1021 (更) 1403上 ・コキ×16車



またオカフカ陸橋へ行ってきた…
色々行きたかった所は数々あったけど
恵比寿は「シーズンオフ」が近く(しかも雨予報、とかw)
蒲須坂は待機中に降られる危険性大で
消去法でここになってしまった。
それでもネタはうまい具合に転がってるもので
今朝の7070レがPFの2077牽引で上がったという情報が
某掲示板に書き込まれていた。
それを読んだ俺は
「どうか返しの7071レで撮れますように」と祈りつつ
KKKの路線バスで赤羽にでて
そこで高崎行き電車に乗って出撃した。

可能なら9時代のスジ全部が撮りたい所だったが
岡部に着いた時には4051レが既に行った後だったので
EH200牽引の2092レから撮影開始。
撮らずぎらい、ってのはよくないもんで
現車21両という編成は思った以上に素晴らしく
感動してついシャッターチャンスが遅れてしまった。
またくる。ゆるさん。
EF66 124が牽引の5078レを撮った後は
「青プレ」PF2061が牽引予定の4074レ。
しかし、アングルも調節し終わり
いざ撮影、って時になってから
後ろから「ココココココココココ…」とレールの上を車輪が滑る音が。
ヤヴぁい…下りが来た。
案の定、4074レは下り「草津」に被られて撮影ならず。
数少ない撮影ネタだったのにあぁ残念。
けれども今日のメインはまだまだこれから。
3093レも7071レも後の方に残っている。
気持ちを切り替えて下りアングルへ渡る。

午前中は薄曇りだった空模様だが
次第に日差しが降り注いでくるようになり
ついには青空の下に入って、ジリジリと照りつけるようになった。
被写体に対して順光、ピーカンだから撮るには最高だが
キツい日差しを浴びながら待ってる方はしんどい。
小まめにペットボトルのお茶を飲み飲み、ジッと待機する。
3093レは13時前の通過で牽引はEH200-2。



岡部止まりの末期に現車20両フルってのを撮ったが
今回はその次点の19両。
尤も、お盆前後は何故か石油関係スジが長くなる傾向があり
今回も多分15両以上で来るとは思っていたが
19両は、先述の20両以来久しぶりの長編成だった。
その3093レが通過していくと
OM-03編成の3003M「草津3号」と
211系5両の回1893Mが連続して下っていく。
さらに普電の869Mを通して数分後に来るのが7071レ。
3003M通過時は、たまたまお茶を買っている時で撮れなかった。
だから7071レ接近までは物凄く時間が経ったように思えた。
ようやく件の869Mが下っていってから
直線の向こうにソレらしきものがキラッと光ったのが1323時。
今日はこないだの2080牽引の時より
コンテナの載りが良い様子で
1個だけだが「ECO-LINER 31」、U47Aも載っている。
よく引き付けてからシャッターボタン一発。



下にも誰かいるかと思って、陸橋から下りてみたが誰もいない。
撮ってたのは俺一人だけだったようだ。
まぁ、こういう時もあるよ。
ナナゴ貨物追いかけてた時もそうだったし。

フッ、と陽が翳ったので振り向いてみると
高崎方向に入道…いや雷雲が聳えたっていた。
コレは94レまで天気がもたないだろう。
2082レを撮ってさっさと撤収、岡部駅まで戻り
急いで湘新特快で帰ったが
途中鴻巣の辺りでどしゃ降りの雨に遭った。
都内では降ってなかったので
2082レ、もう一発いってみる?とか思ったが
移動と乗り換えの時間を考えてみたら
ギリギリで撮れないみたいなので、やめた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿