(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

俺たちの夢、75重連の与太号

2008年03月25日 | 【東北・常磐】鉄日和・鉄だより【グンマーも】

★ま、アガリは期待できないけどね
 93レ 1036 (赤) 0657下
 95レ EH500-13 0711下
8051レ EH500-39 0718下
8261レ EH500-38 0739下
3053レ EH500-33 0932下
1081レ 114 (N) 1004下
3081レ EH500-52 1032下
 97レ 111 (紅) 1054下
2079レ 1028 (N) 1107下
4050レ 1006+1021 (N+N) 1122上
1650レ 111 (紅) 1131上
3060レ EH500-51 1203上
4053レ EH500- 6 ※1208下
3052レ EH500-24 1248上
 92レ 1016 (N) 1258上
1080レ 1023 (白) 1309上

いささかカメラの調子が…
なんで、現像出してみないことにはニントモカントモ。
朝9時半の3053レまで霧。すごい濃霧。
93レなんかカマしか見えやしない。
そのくせ露出は一丁前にあるから困ったもんだ。
この霧のおかげで97レは40分遅れ。
1081レの続行のところが、岩沼口の濃霧のために遅らされて
11時前の下りインチキ(※)工臨の時間帯利用で小牛田へカッ飛んでいった。
もちろん撮り座は海側から山側へ移動。
何せ、太陽がチョイと西に回ってしまってたもんで。
1028の2079レも同じアングルにて。
太陽が高くなってきて、側面への当りが弱くなってきた。
いよいよ露出決定が難しい時期がやってくる。
昨夜の4080レが75重連で、
線表どおりなら4050レも…とのこと。
4050レったら、今改正で8052レから定期格上げになった上りの与太号。与太号は設定当初からキンタの牽引だったけど
一回75が重連で牽くとこが見てみたい、
そんな『叶わぬ願い』は設定当初の8053レ運転開始時からあった。
それが今改正でのキンタ運用の
端からみると過剰ともとれる設定により
何だかんだでまた75重連の代行の世話になることになったのは
皮肉な話とは言え、75撮りにとっては久々の朗報。
しかも30ft.U55Aコンテナがずらりと並ぶところへ
キンタに代わってED75重連が立つのだ。
話だけ聞いてもつまらない、実際見に行って確かめなきゃ。
仕事しながら思ったのは言うまでもない。

N+Nと言われた組み合わせは1006+1021の重連。
当然いつもの場所で撮った。
千六先生は相変わらずの千六先生だったが、
1021は側面ナンバーのペンキが剥がれかけていた。

その後は遅れ1650レ、3060レ、3052レ、92レときて
1023の1080レを撮って撤収。
3052レを追い掛けて槻木まで行ったが
ヒセシンからの同レは金31の牽引(※1503上)で
通過見ただけにして、完全に撤収。
同レのヒセシン~黒磯間も75代行の対象なのだが
今日は所定通り。
まつのじ~イワツキは追っかけ無理っぽい。
次は仙台からカンセン利用で泉崎、でもやるかw


最新の画像もっと見る

コメントを投稿