栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

合掌

2008-10-17 01:48:41 | Weblog
<いただきます>
義母と向い合せに座ったり、横並びに座ったりして
食事の前の挨拶として合掌します

<ごめん、ほんとにごめん>と、お詫びをしたり
<お願い、おねがいします>と、お願いをするときにも
何とか、相手に伝えようとして使われることもあります・・・


右手には仏さまがいて清らかなこころや知恵があって
左手にはエーコチャンがおる、これからいっぱい勉強せんといかんね
両手を合わせると
仏さまが応援してくれるよ

と、子どもの頃に言われました


外国の方に合掌してお辞儀をしてもらって・・
ちょっと困ったこともありました



先月、茨城県にいるエスさんから便せん数枚、手書きのお手紙を
もらいました

4月から農業を学んでいます

キレイに育てるために肥料をまいて成長させ
虫や病気にやられないように薬をまきます

草や虫を敵としない自然農というやり方があることを知りました
草や虫は邪魔だ、という人間の都合を中心に据えない畑とは
どんなものか今から楽しみにしています

石窯作りにも挑戦しています・パンやピザを焼こうと思います

天然酵母作りも順調です


続きは一眠りして・・
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« ヘンシン | トップ | 秋の朝 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
またまた・・ (ノブ)
2008-10-17 08:44:21
更新時刻が、真夜中だよ~。

エイコサンのそばにいる方たちステキですね
夕飯後・・ (エコマ)
2008-10-17 09:17:36
久しぶりに鶏肉でクリームシチューを作りました。
心地よくおなかいっぱいになって・・
10時前後にぐっすり寝てしまって・・
台所を片付けるのも、お風呂に入るのも
妙な時間割になってしまいました。

ノブさんも・・いつもありがとうございます
 (たるみ)
2008-10-17 21:45:07
今日はとても嬉しいお電話でした。バタバタと毎日を過ごしています。満月の誘惑の中、どこかへこのまま行きたい等と夢想しながら、夜中に野菜の水遣りや夜盗虫を退治したりしています。スローライフをめざしている一人です。今年は柿が不良です。
たるみさ~ん♪ (エコマ)
2008-10-17 22:39:48
久しぶりでしたね~。息継ぎしたかな~?
用件のみにて・?・用事もないのに・?・
失礼しました

グータラエコマ・・スローライフとは違うネ~

sくん (babe)
2008-10-19 11:23:26
がんばってるね。
私たちも、がんばります。
お手紙 (エコマ)
2008-10-19 20:38:44
写真も同封してあって嬉しく思いました。
先日、やっとお返事を出しました・・
パソコン文字で・・
栄子ママが着物を着てお箏の前に座っているちいちゃーい写真も・・
何となくでもカンジは、伝わるかな~と思って
浅海の畑の草取りの話とか書きました

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。