goo blog サービス終了のお知らせ 

地 域 協 働 学 校 ~ 地域活動編 ~

淀四小地域協働学校の、地域活動を掲載しています。サイトは、協働学校の連携活動として、新宿コミスポクラブが運営しています。

12月の「朝遊び」トピックス

2014年12月03日 | 学び・朝遊び

〔実施予定日 〕 4日(木)、8日(月)、11日(木)、15日(月)、18日(木)、22日(月)。

運営協議会(11月6日)での確認事項
1.ボールけり×~「朝遊び」では、従来通り行えません。
2.雨天時の受付~図書室で行います。
3.実施要項~上記を踏まえて、新しく発行されます。
4.当番表~来年1月からの当番表作りにご協力ください。

 4日(木) 通常の朝遊びが行われました。
 3学期の朝遊び当番表の配布も行いました。
 同時に、PTAさんによる「ボウリング大会」の申し込み受付も行われました。

 22日(月) 今年最後の朝遊びです。早朝に雨が降り、校庭の一部が凍っていました。滑りやすい所を囲い立ち入り禁止にした上で運営を行いました。
 スポカル広場で準備したベースを使って、ドッジ・ベースボール(?)も楽しみました。

 


11月の「朝遊び」トピックス

2014年11月07日 | 学び・朝遊び

〔実施予定日〕 6日(木)、10日(月)、13日(木)、17日(月)、20日(木)。

運営協議会(11月6日)での確認事項
1.ボールけり×~「朝遊び」では、従来通り行えません。
2.雨天時の受付~図書室で行います。
3.実施要項~上記を踏まえて、新しく発行されます。
4.当番表~来年1月からの当番表作りにご協力ください。

17日(月)PTA主催の「早寝・早起き・朝ごはん」が、今日から21日(金)まで、毎日行われます。
 「朝遊び」と同一の時間帯で行われますから、安全見守りは共同で行います。


10月の「朝遊び」~トピックス

2014年10月05日 | 学び・朝遊び

〔実施予定日〕 2日(木)、6日(月)臨時休校、9日(木)、16日(木)、20日(月)、23日(木)、27日(月)、30日(木)。

Img_4566 6日(月) 朝は大型台風18号が最接近の予報のため、5日午後時点で中止になりました。学校からの通報で、月曜・木曜の責任者に伝達されました。月曜の責任者から、当日の当番の皆さんに伝えられました。今回は「雨の日当番」としての登校も不要の、実施以来初めての「完全休止」になりました。小学校も臨時休校になりました。


9月の「朝遊び」~雨天時の対応が一部変更になりました

2014年09月11日 | 学び・朝遊び

〔9月の朝遊び日〕1日(月)、4日(木)、11日(木)、18日(木)、22日(月)、25日(木)、29日(月)。

Img_2754Img_2748 1日(月) 今日は9月の初日ですが、雨天中止になり、図書室待機になりました。当番は7名が参加して、持ち場につきました。子どもたちは図書室で静粛に過ごしました。
 尚、8時の受付終了以降の移動について、安全管理上、再検討されることになりました。
 その後、4日の協働学校運営委員会で、「8時の受付終了以降は、二カ所の昇降口で待機する」ことになりました。

11日(木) 本日の朝遊びは、開始時は雨も上がっていてグラウンドも乾いていたので外遊びとしましたが、755分あたりからぽつぽつと雨が来初めて、85分あたりにはグランド表面がぬれたようになったので、当番より中止を先生に進言し、中止を決定しました。
 
時を回っていたので、先生が「児童は昇降口で待機するよに」と校内放送で伝達し、児童は指示に従い外遊びを中止し、昇降口に待機しました。見守り隊は8時15分まで昇降口で子どもたちを見守りました。
 突然の予定変更でしたが、子どもたちは極めて素直に指示に従い、トラブルはありませんでした。


7月3日 7月の「朝遊び」~「雨の日対応」・「掲示板」

2014年07月07日 | 学び・朝遊び

〔実施予定日〕 3日・7日・10日・14日・17日

7日 「雨の日対応」として、実施しました。
Dscf2822 Dscf2826Dscf2831  3日の運営協議会で、当番は雨でも登校することになりました。今日は昇降口の中で受付を行いました。受付1名、玄関に1名、淀四ルームに2名、合計4名で運営に当たりました。「掲示板」は、スポカル広場の用品を連携活動として相互使用しました。


6月9日 6月の「朝遊び」~「民生委員」さんの紹介・「雨の日」対応。

2014年06月09日 | 学び・朝遊び

〔実施予定日〕 2日・5日・9日・12日・16日・19日・23日・26日・30日 
Dscf2102Dscf2072  9日 5日の梅雨入り以来、朝、久々の晴れ間になりました。プールの準備に伴い、柵が設置されたため、ランドセルの置き場が変更になり、体育館側のスロープに変わりましたが、徹底が必要になります。
 朝遊び後の「朝集会」で、地域の「民生委員」の皆様が紹介されました。
Dscf2223Dscf2218Dscf2213  12日
朝から本降りの雨で「朝遊び」は中止ですが、早出した児童の安全のため「雨の日対応」が必要になります。
①「中止」の掲示は、2カ所に行います。

②「中止」の校内アナウンスが流されます。要旨は「朝遊びは中止です。図書室は開放されますが、教室には入れません。所持品を全部持ち、1階の廊下を通り、幼稚園側
の階段を使い、図書室に行ってください。」
③見守りを充分に行うためには、スタッフは、入り口2カ所に各1人。図書館に1人の合計3名が必要です。
④「受付」チェックは行いませんでした。但し、今後は再検討されます。

※12日の「図書室」利用の児童は、約40名でした。


5月8日 5月の「朝遊び」~本日より再開しました

2014年05月08日 | 学び・朝遊び

Dscf1554 Dscf1556

Dscf1579Dscf1548  8日 前年度末より休止していた「朝遊び」が再開されました。今日は、5・6年生が遠足(高尾山)に出発しましたので参加人数が少ないかと思いましたが、校庭はにぎやかでした。

15日 朝方より雨模様で、実施の判断が難しい状況でした。今回は、当番の委員と先生方と相談の上、登校した児童を図書館に誘導する処置をとりました。


2月「朝遊び」~3・6・13・17・20・24・27日。

2014年03月05日 | 学び・朝遊び

Dscf000827日 雨天中止。
・雨天中止の場合も、当番は児童の安全確認のため、登校します。

〔運営の留意点〕 
・幼稚園の中庭(滑り台付近)に目の届かないケースが有りました。
・スクーターボードの使用時、着衣のフードのヒモや、フリルのスカートが絡みやすいので注意が必要。    


1月「朝遊び」~9・16・20・23・27・30 日。

2014年01月09日 | 学び・朝遊び

Photo9日 昨日からの雨が朝方に上がり、今年初めての「朝遊び」が実施されました。

Photo_223日 朝方の冷え込みは厳しくなりましたが、 子どもたちは元気に遊んでいます。
 スクーターボードは、参加人数の少ない前半8時まではスロープで、後半は平場に移動して安全に配慮します。


〔12月〕「朝遊び」予定日~2日・5日・9日・12日・16日・19日。

2013年12月02日 | 学び・朝遊び

 2日 当番、3名。風もなく穏やか。受付机は、日の当たる場所へ。

 5日 晴天。・スクーターボード~幼稚園側の一角で遊びます。・ボール蹴り~的宛ての壁と、その付近でのキックやリフティングは見守る。・ショートテニス、バドミントンラケット~使用中止。

 9日 曇りで日差しが無く寒い朝でした。ボランティアが新しく1名(柏親会)加わり、5名で運営しました。

12日・16日 寒くなり参加する子供が若干少なくなりました。スクーターボードにも慣れてきたので、開始から8時迄はスロープを使い、以降8時15分までは、幼稚園側のコーナーに移動しました。

19日 雨天中止。関東北部・箱根などでは積雪。


〔11月〕「朝遊び」予定日~7日・11日・14日・18日・21日・28日。

2013年11月07日 | 学び・朝遊び

 7日(木)初回の「朝遊び」は、雨天中止になりました。
Dscf6366Dscf6371  受付の手順などを確認しました。
 次回、11日(月)の朝の集会時に、「朝遊びボランティア」の皆様の紹介が行われます。

11日(月)今朝は無事に実施しました。(参加:95名、ボランティア:4名)
Dscf6537Dscf6541  「朝遊び」終了後、「朝の集会」で、ボランティアの皆さんが紹介されました。


14日(木)遊具の使用状況を判断して、バット(プラスチック)、ショートテニス(硬式ボール・ラケット)は、次回より使用中止を検討しています。

18日(月)遊具のバット(プラスチック)、ショートテニス(硬式ボール・ラケット)は、使用中止にしました。

21日(木)晴天・通常活動・ボランティア:5名。
  プール床の一部に、凹みと隙間が有り、学校へ報告。
   
(28日、確認のところ、修理が完了していました。)

25日(月)学校振替休日のため、朝運動はお休み。Dscf7041Dscf7038

28日(木)「ビブス」を初着用しました。
 スクーターボードは、使用に慣れるように平場に移しました。
 壁に向けてのボールキック(1年生)は、委員と相談の上、安全を注意して見守る事にしました。


10月31日 「朝遊び」・「ボランティア」説明会開催。

2013年10月31日 | 学び・朝遊び

 10月中は、「地域協働学校」や「朝遊び」の実施に付きまして、地域協働学校代表者と学校長が、近隣町会に出向き、説明と協力のお願いを致しました。
 10月31日は、淀四小学校にて、説明会を開催致します。

 〔日時〕 10月31日(木)午後6:00より。

 〔場所〕 淀橋第四小学校。