花の記録&時々寄り道

季節の詩
ツツジ
たくひれの鷺坂山の白つつじ我ににほはね妹に示さむ

足利フラワーパークにて花花に魅了される!

2024-04-21 21:18:46 | 日記

一口メモ

あしかがフラワーパーク
栃木県足利市迫間町607
TEL   0284(91)4939

ふじのはな物語2024

昨夕から姫ちゃん足を何かに引っかけて終って引きずって、右足を下に付けて 歩くのが大変そうな事になって、今日は家から少し遠い市の緊急動物病院に行ってきました。
家族の一員の怪我なので、後日手術することになりました、それは後日に。

先日(19日)あしかがフラワーパークに藤の花を見に行きましたので、それを貼り付けます。(入園料は1400円でした)たしか800~2,200円の幅があったと思います。

藤の花で有名ですが花の咲き具合で入園料が違ってきます
その日は薄紅色の藤は見頃でしたが大藤とか白藤は咲き始めでしたのでその値段でした。(ちなみに本日は1800円のようです)

入園してすぐの処に咲いてる赤色のハナミズキ

 

薄紅ふじ一本立ち

一本立ちの紫藤も見頃、お客さん沢山でどうしても人が入ってしまうので
お顔がはっきりしない取り方が難しかったです。

薄紅ふじの藤棚は見事

白藤の棚

まだこんなでした白藤

 

足下にはルピナス等色取りも綺麗な花たちが植栽されてます。

カラー、デージィ等

キンギョソウ、マーガレット等植栽も素敵でした

あちこちにゆっくり出来るイスとかありますので皆さんゆっくりされてましたね

大藤はこんなでした

咲き始めの大藤

紫藤のスクリーンが綺麗でした

八重咲き藤も咲き始めでした

まだ八重桜も綺麗でした

コデマリの黄緑が引き立っていました

藤、躑躅、桜と綺麗どころが勢揃いでしたね

牡丹

春爛漫のあしかがフラワーパークでした。

今日も来てくださいまして有り難うございました。 

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 群馬フラワーハイランドは春爛漫 | トップ | ツクバネウツギ開花、多肉八... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fufu)
2024-04-22 19:46:00
こんばんは
どの花も物凄~く綺麗ですね
特に1本立の藤の花素晴しい
最後のピンクのボタン大好きです
返信する
あしかがフラワーパーク (私の名前は姫ちゃん)
2024-04-23 12:44:02
何時も有りがとうございます
年2回くらいは遊びに行っていますが藤の満開のときは息をのむような素晴らしい景色です。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事