笑顔(^^)お届け隊!ヱビスヤのあったか通信

新潟県妙高市ヱビスヤ薬局
心と身体の相談マスター、ヱビ子隊長とヱビ蔵副隊長が、ほっこりあったかな日々をお届けします

アセモタミーの代わりが出来ました!

2015年06月30日 15時27分50秒 | 日記
雨が降るのかな?ジメッとスッキリしない日ですね。
こんな時こそ、笑顔満開元気で過ごしたいヱビ子です

暑くなりかけるこの季節から気になりだす皮膚のトラブル、

アセモ。

以前「アセモタミー」という軟膏でとっても良いお薬があったのですが、
会社が無くなり、ご迷惑をおかけしていました。

今年、軟膏タイプの代わりの商品が出ましたよ!



そして、もう1つ写っているのはヱビスヤ特製「あせも水」!
こちらも昔からファンがいらっしゃいます
広範囲の時は、あせも水のほうが使い勝手が良いようです。

アセモは、汗がもとでなる皮膚病ですから、
汗を良くふき取るように心がけましょうね。
シャワーなどで流せない時やお薬を塗る前に使うと効果的な「ふき取り」も用意してありますよ。

元気が出るあざやかな黄色のユリを飾りました。
お店でお待ちしてまーす。

料理は、科学!

2015年06月25日 14時30分58秒 | 日記
このところ、超低迷巨人打線。
でも、どんなに負けが続いても応援し続けたい!
そう心に誓うヱビ子です

先週の日曜日、父の日。
娘が蒸しパンを作ってくれました。

いつも、お菓子作りを一緒にすると、
口出すだけでなく、手まで出してしまうので
 (だって、その方が早いでしょ・・・)
今回は、娘に全部お任せしました!

任せるって、本当は大変だよね。

でも、今回眠くて眠くて、任せることが出来ちゃいました

さて、その出来上がった蒸しパン。
蒸し器のふたを開けたら、
えー、緑色に変色してる~!



切り口、フルーツの周りが緑色になってるの、わかりますか?

果物はブルーベリーを使ったの。
高熱かけてるし、カビではないよ。といったものの、原因は何?

調べたら、ブルーベリーの色素アントシアニンがアルカリと反応して緑色に変色するんですって!
卵の卵白成分や、ベーキングパウダーのアルカリと化学変化を起こしているのね。
レモン汁などで酸性にすると、変色が防げるそうです。
ブルーベリーマフィンなどで色の変化が無いものは、PH調整剤などを上手に使っているそうで・・・。
勉強になりました。

娘の作ってくれた蒸しパンは、大好評で美味しくいただきました。
  (胡桃とグラハムクッキーも中に入っていたのよ~)

アントシアニンといえば、紫芋の色素でもあるよね!
紫芋餡入り大判焼きが、餡の周り緑色になった画像も見つけて、うーん納得!

ホント、料理って科学!
面白いね

笑顔塾を開催しました(^^)

2015年06月23日 17時36分03秒 | 日記
「加工食品の秘密」と題して、
笑顔塾を開催しました

今日は、参加人数お1人様でしたので、
添加物のお話も盛り込みながら、ピッタリ2時間おしゃべりしましたよー!

なるほど~、ふんふん、知っているとこれからの食事作りに役立つよね!
という話なのです。
添加物が危険でね、一切食べないほうが良くてね、
っていう話じゃないんです。
だって、添加物ゼロにするなんて無理だわ~。
添加物のおかげさまで暮らしが豊かになっているところも確かにあるんだもん!

今日のお客様と分かちあえたこと、大切なことが1つ

どんなに素材の良い素晴らしい食事も、
嫌いな人と食べたり、孤独で切ない気分で食べるのは悲しいこと

大好きな人と、元気に笑顔で愉しく食べれば、
どんなものでも身体によい作用をもたらしてくれるんじゃないかな

そういうこと、これからも大切にしていきたいなぁ。

身体さえしっかり作られていれば、代謝・排出してくれるんだから!



もっともっと、たくさんの方に聴いてもらいたいな。と思った午後でした。



笑顔塾を開催します

2015年06月17日 17時51分47秒 | 日記
昨日の新月、海ヨガに出かけて心と身体にパワーが入ったヱビ子です

久しぶりに笑顔塾を開催します。



日時は、6月23日(火)PM2:00~4:00
場所は、ヱビスヤ店内にて
参加費 500円
内容は、「加工食品の秘密」
昨年好評だった食品添加物の話に絡んだ加工食品のお話です。



身体を作るには、食事が基本!
忙しい毎日、加工食品に頼ることもしばしばのヱビ子ですが、やはり丁寧な食卓を心がけたい。
皆さんとご一緒に学んで、これからも美味しくて身体に良い食卓を目指したいです。

会場の都合上、前日までにご予約お願いします!


土曜日はパスタの日~なぁんにもしない日曜日

2015年06月15日 13時15分00秒 | 日記
今日のお客様とのご挨拶は、
ほぼ「暑いねや~!熱中症気をつけてね!」です。
モアッとした風が、さらに暑さを感じさせてスッキリしない一日ですね。
家にいるから大丈夫と思わずに、小まめに水分補給を忘れずに~!

土曜日は、娘のリクエストでパスタにする日が多いのですが、
先週は2種類。

かのうやさんのトマトソースで、シーフードのパスタ。



かわいくて、一目ぼれして買ったこの缶詰!


肉厚のさばが入っていたので、美味しい塩味のパスタになりました!



そして昨日。
図書館へ行って、お目当ての本を借りてきてお家でのんびりの日曜日。
3食料理は作りましたが、お片づけはヱビ蔵がしてくれました。
やりたいことが他にもあったけれど、
先週から、ちょっぴり体調不良だったので身体と心に休養を。

体調不良の原因は、ジャイアンツの連敗にあるのかも
昨日の試合は、高木選手が好投で安心してソファでウトウトしながら観ていたのにね。
逆転劇になるとは、夢にも想わなかったわ!
まぁ、結果負けてしまったけど、長いペナントレース。
こんな時期もあるよね。
と、自分に言い聞かせながら、また今週も頑張りマッス