もう何十年前なのか覚えてませんが、知人との焼肉屋さんでの飲食会。
その知人のそのまた知人がそこのユッケがとても大好きだということで
その焼肉屋さんで開催されたもので、私も生まれて初めて食べたユッケ。
予想したほどの生肉の生臭さはなく、また食べてみたいな。と思っているうちに
何十年も経ってしまいました。
あの時の彼女は今でも月に何回かユッケを食べているのかしら?
ところで、このゴールデンウィークは過去を回想することが多く、
オフィシャルサイトのURLを3度ほど変えたアーティストの
最新のURLを調べたついでに、そのアーティストを紹介してくれた
別なアーティストのオフィシャルを調べてみたら、オフィシャルサイトは
閉じてオフィシャルブログだけにしてしまった模様。
私が「最後にコアに応援していけるアーティスト」だと思っていた
”S”さんのレコード会社の先輩で、私は今でも”S”さんよりも
歌唱力は上だと思っていますが、出会った頃の彼は男らしくて
カッコ良くて、どうして彼が売れないのか不思議でした。
生歌だけでマイクも使わない町田での雑踏の中でのストリートでは、
隣のお店の中にいた方が出て来て「CDが流れているのだと思った。」
とびっくりしていましたが、声量も凄くて、店内放送にすら
勝っていたようです。
彼がインディーズになって、彼との距離が近くなって、
彼の本当の性格を知ることになり、私も彼から離れました。
性格を反映したようなブクブク肥え太ったルックス。
久しぶりにYouTubeで聴いた彼の歌はやはり上手いし、
声もいい。だけどやっぱりもう彼を応援する気にはなれない…。
直接ここにYouTubeを貼り付ける気にならないので、
気になる方は、下記のリンク先で聴いてみてください。
ゆうちゅうぶ
ゆうちゅうぶ2