見つけた、とんねるずさんの心めぐり…。
私がこの曲を知ったのはサムエルが”うたばん”でカバーしていたのを観て。
サムエルが活動をしていた頃はまだ You Tube が流行ってはいなかったので、
その時のものはきっとないだろうなぁ?って思って探したところ…。
やっぱサムエルがカバーしたものはありませんでしたが、元祖のとんねるずさんの
「心めぐり」がありました。だけど、サムエルの方が全然良かったーぁ。
サムエルはいつでも真面目に歌ってたからね。
「心めぐり」 とんねるず
こっちはとんねるずさんの真面目バージョン?音声のみ。
心めぐり とんねるず
心めぐりの歌詞
驚いた!サムエルもいっぱい You Tube に UP されてる曲がありました。
今までチェックしたことなかったので知らなかった。
で…。
サムエル解散後、ヴォーカルの大久保さんはソロで活動をしていますが…。
『グライダー 大久保伸隆 弾き語り』って…。
書くなよーぉ、タイトルに「大久保伸隆」って!本人が歌ってるって
思っちゃうじゃないかぁっ!カバーとか練習とか入れてよーぉ!
ご本人のアルバムダイジェストはこっち↓
大久保伸隆Album「FlightNightParty」
8曲目が「グライダー」
テレビ番組やPVは著作権の侵害には当たらない?らしい。中にはテレビ局関係者がアップした?
と思えるカメラワークそのままのきれいな映像もあります。たぶん私が行けなかったフジテレビの
公開生放送の時のもの。
またこの You Tube をブログやHPに貼っても、その貼った人は全く著作権の侵害には当たらないらしい。
著作権の侵害を問われるのはあくまでも、他の方に著作権があるものを編集して You Tube に
アップロードした人だけらしい…。
まさか、サムエル解散後5年経って You Tube でこんなにサムエルが観られるものだとは
思ってもみませんでした。
実は今年(2011年)の02/23に『ゴールデン☆ベスト サムシングエルス』というベストアルバムが
出ていました。私は他の、全く関係のないアーティストのCDについてサーチをしていたところ、
何故だか偶然この情報が引っかかってきて、リリース直前に知ることができました。
全部知った曲だったこともあり、買ってはいませんが、解散して5年経ってからのベスト盤の
リリースって、どこからか要望があったのか、それとも…。
残念ながらオリコンにもランクインはしていなかったようですが…。まだ覚えていてくれる人達が
いることは嬉しくないことはありません。
私がこの曲を知ったのはサムエルが”うたばん”でカバーしていたのを観て。
サムエルが活動をしていた頃はまだ You Tube が流行ってはいなかったので、
その時のものはきっとないだろうなぁ?って思って探したところ…。
やっぱサムエルがカバーしたものはありませんでしたが、元祖のとんねるずさんの
「心めぐり」がありました。だけど、サムエルの方が全然良かったーぁ。
サムエルはいつでも真面目に歌ってたからね。
「心めぐり」 とんねるず
こっちはとんねるずさんの真面目バージョン?音声のみ。
心めぐり とんねるず
心めぐりの歌詞
驚いた!サムエルもいっぱい You Tube に UP されてる曲がありました。
今までチェックしたことなかったので知らなかった。
で…。
サムエル解散後、ヴォーカルの大久保さんはソロで活動をしていますが…。
『グライダー 大久保伸隆 弾き語り』って…。
書くなよーぉ、タイトルに「大久保伸隆」って!本人が歌ってるって
思っちゃうじゃないかぁっ!カバーとか練習とか入れてよーぉ!
ご本人のアルバムダイジェストはこっち↓
大久保伸隆Album「FlightNightParty」
8曲目が「グライダー」
テレビ番組やPVは著作権の侵害には当たらない?らしい。中にはテレビ局関係者がアップした?
と思えるカメラワークそのままのきれいな映像もあります。たぶん私が行けなかったフジテレビの
公開生放送の時のもの。
またこの You Tube をブログやHPに貼っても、その貼った人は全く著作権の侵害には当たらないらしい。
著作権の侵害を問われるのはあくまでも、他の方に著作権があるものを編集して You Tube に
アップロードした人だけらしい…。
まさか、サムエル解散後5年経って You Tube でこんなにサムエルが観られるものだとは
思ってもみませんでした。
実は今年(2011年)の02/23に『ゴールデン☆ベスト サムシングエルス』というベストアルバムが
出ていました。私は他の、全く関係のないアーティストのCDについてサーチをしていたところ、
何故だか偶然この情報が引っかかってきて、リリース直前に知ることができました。
全部知った曲だったこともあり、買ってはいませんが、解散して5年経ってからのベスト盤の
リリースって、どこからか要望があったのか、それとも…。
残念ながらオリコンにもランクインはしていなかったようですが…。まだ覚えていてくれる人達が
いることは嬉しくないことはありません。