goo blog サービス終了のお知らせ 

Take it easy!

日々イライラすることから解き放たれるための日記

改め、フツーの日記。
(落ち込み、イライラから開放されたので)

今日はベニバラ

2016年12月02日 23時59分59秒 | 日記
兎団 本公演 vol.20 『パライソの海 -小さな花の夜露に映る月- 』

そこで切るなよぉ!って?どこで?


(昨夜、ギリギリまで打っていたため急に上がって来た主人のせいで昨夜のうちに UP できませんでした。今朝も予定がびっしりなため、時間がないのであまり追記できませんでした。)


前回の東京のも観てるけど、やっぱ観なくちゃね!

通常私は舞台初日を狙うんですが、今日はアフタートークショーに白石朋也(しろいしともや)さんが出るというのでねぇ、司会の IZAM さんとの絡みを楽しみにしてたのに~ぃ。

IZAM さん、司会を昨日の青地さんと入れ替わったらしい…。

まぁ、ベニバラ兎団の団員か?ってくらいにいつも出演してる白石朋也さんだから、きっとまた機会があるでしょう。


昨日の misono さんのゲスト出演が発表になる前にチケット買っちゃってあったし、今は本当に大幅な遅れで、とてもとても残業無しでは帰れないので、ほとんど連続で何日も行くのもムリだしね!

あっ今回野沢トオルさん出てないとは…。全く気が付いてませんでしたぁ。でも野沢トオルさんの故郷への思い、しかと受け取ったよ!たぶん…。遅刻したけどね!


では、ネタバレ書いちゃまずいので、少しだけ書きたいんだけど、まずその前に…。


昨日の KangNam くん出演の12/1(木) 21:00~22:54 読売テレビ「秘密のケンミンSHOW+ダウンタウンDX合体SP」

ダレノガレ明美さんには嫌われちゃったな、きっと。

でもオバちゃんは KangNam くんが真面目で優しい人だということ解ってるからね!だからお前は KangNam くんの近所のオバちゃんかっ!って?

ずっと30分過ぎまで殆どチラリと映る程度で、このまま終わっちゃうのかと思ったら、韓国のアンデ通りだっけ、コンデ通りだっけ?とボケ書いているうちに正解を忘れそうになった!ホンデ通りで合ってるよねぇ?

で、コリアンガール達に囲まれ、付いて来られてまるで大スターだったねぇ?でもって前、私、YouTube で観たんだったっけか?建築中の韓国の KangNam くんのビル、もう完成してたんだねぇ。

よぉ~し、KangNam くんに猛アタック仕掛けるとしよう。何?お前は旦那がいただろ?って?まぁ、堅いこと言わないのっ!

でも思ってたよりもインパクトあった気がする…。ただ髪はどうなんだろ?


とか書いているうちに時間が迫っている…。


私が観た初演の時に出ていた人も今回は別の役だったり、衣装も違ってたよねぇ?何?もう忘れちゃったのか?って?うっ…、記憶が…。


話があちこち行っちゃうけど、いつもはしょっちゅうチェックしてる訳でもなく、白石朋也さんを調べるためでもなかったんだけど、本当に偶然に数日前にアービングのサイトをチェックしたところ、ホラよくあるじゃない?そのサイトの最新 TOP NEWS みたいなものを flash とかで自動で5つくらい画像を切り替えてくやつ、もう変わっちゃったかな?

あれってビッグニュース順だよねぇ?何番目だったかなぁ?白石朋也さんがベニバラ兎団のこの舞台に出るってやつが表示されてたの。そうそういしだ壱成さんからロビー花来てたよねぇ?

(うっ、そろそろヤツが上がってくる…。)

私は最速チケット?の「ステージに近い、最前列から5列目までの確約チケット。」ってやつで買って前から3列目のほぼ中央でしたが、遅刻したため、「本番が始まっていますので、お席にはご案内することが難しいため、後ろの空いている席にご案内します。」

前から3列目だからメガネが要らないと思ってたので、よく見えませんでしたぁ。IZAM さんが孫悟空に見えちゃった?

なのでねぇ、リピーターズチケットがあれば買いたかったんだけど、ここはは22時完全退館だそうで、チケット販売はないということでした。でも取り置きはできるということでお願いしてきましたが、問題は明日の土曜は私のスケジュール満載なため、行けなくなる可能性もなくはないので、できれば今日のうちに、チケットを手にしておきたかったのですが、頑張って行くことにしましょう。


そうそう、今日の受付は劇団員の山村ピンポンさんで、私は『グンゼパン一全身白塗り』の彼の姿を引っ込めようとしてもなかなか引っ込まず…。でも今日はスーツで紳士だったんだけどねぇ。

ダメだ、時間。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする