2月2日 天気 曇りのち晴れ
・第11回冬季オリンピックが札幌で開催される。
(1972年 昭和47年)
・超能力者のユリ・ゲラーが来日し、民放テレビ各社の番組に出演。
(1974年 昭和49年)
・7桁新郵便番号制度導入。
(1998年 平成10年)
・大相撲野球賭博問題における警視庁の捜査で、押収した力士の携帯電話から八百長を行っていた
メールの存在が明らかになる。
(2011年 平成23年)
*参考 wikipedia & 今日は何の日 & etc
インターネットで調べたら
節分は例年2月3日ですが、今年は暦のずれの影響で1日早まり、明治30年以来、124年ぶりに2月2日
となる珍しい年。
節分は立春の前日とされていますが、国立天文台暦計算室によりと、暦のずれの影響で
立春が2月3日で、節分が2月2日になる。
こういう事例に恵まれるとは、まんざら捨てたものではない我が人生。
今冬初めて富士山に雪が積もった感じがした。
少し積もったことはたびたびあったが、一日もすると風で吹き飛ばされ
雪のない富士山に戻っていたが、久しぶりの雨が二日続いたおかげで
山麓まで積もっている。
逆さ富士をねらって河川敷の広場に出かけて、水たまりを探して
撮ろうとするが、風が吹いてさざ波が立ち中々思いどうりの写真がとれない。
早朝だといいのだが、朝の9時過ぎじゃ風も待ってくれない。
いざ、早朝に出かけたら寒さで手はかじかむし、肝心の水たまりは凍っていて
富士山は最高によく見えるが、逆さ富士は、お預けとなった。
節分の今日とる事が出来ました。
富士山と新幹線、こちらは辛抱強く待てばチャンスは廻ってくる。
雨上がりの合間に、散歩に出かけたが汗がにじんできて下着もしっとりとなり
帰ったら着替えるほど暖かい天気となりまるではるがきたみたいだった。
雨上がりの翌日畑に久しぶりに言ったが
霜柱が10cm以上となって寒さを感じた。
最後の里いもを掘ってきた。
ハクサイとキャベツとブロッコリーと小松菜と青首大根、カブ
を収穫。
大根は、寒さの為に割れているものもあった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます