里山の農園

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ひまわりの種まき

2017-05-14 | 森の分校
        5 月14日  天気 曇り 

   ・      信楽高原鉄道で列車衝突事故
        (信楽高原鉄道とJR西日本の列車が単線上で正面衝突し乗客乗員42人が死亡、600人以上が重軽傷)。
                                          (1991年 平成3年)
   ・      日本で、日本国憲法改正の手続きを定める「国民投票法」が成立。
                                          (2007年 平成19年)
                                        *参考 wikipedia & 今日は何の日 & etc 




       昨日は朝から雨、お昼頃になるともっとも強くなり、3時過ぎに雨が上がったので一安心。

     種まきは室内でも出来ると言ったものの外でやるのが一番。



       行く途中の景色が毎回のように変化して、ついよそ見をしてしまう

                 やまぼうしかな・・・?。

              


      今日は、ひまわりの種まき 昨年までは畑の土を混ぜていたが、今年はホームセンターから安い培養土(14ℓ×12袋)

     を買い作業する、雨が降らなくても土が湿って混ぜることができないのでこの判断は良かったのでは・・・・?。

    
           まづは失敗談を

       ひまわりの種の発芽をよくするために1日水に浸し水を切っておいていたが

      天気がよく早めに発芽してしまった(作業日の前々日かな ?  温度管理が難しい日陰の涼しい場所?)

      発芽率100%と言うと聞こえはいいが 無事育ちますように・・・!。

         種まきをする人、助けてください。




     ひまわりの種まきは、女性チームへ全面的に依頼

      培養土(14ℓ×12袋)は過不足もなく、ぴったりでした、
      来年以降12袋を目安にすると良い


          今日蒔いた種

          今日蒔いた種
      ・大輪一重咲き黄色      36穴×50枚
      ・ハイブリッドサンフラワー  36穴×30枚
      ・マラカス          36穴× 1枚

       これを畑にどのような配置で植えたらいいかいいアイデアがあったら教えてください
 
  



      しばしの休憩をして体力を温存
 

      補植用のひまわりも 
 


      ひまわりを見に来てくれる人の為雑草が少しでも生えないよう

      又畦道を踏み外さないよう整備できました

  


    今回は、参加者が少なかったが頑張りで午前中に終えることが出来ました。

            ご苦労様でした。

      次回は、5月28日(日)にひまわりを畑に移植します。

     多数の参加を希望します又その時、移植ごて、ジョウーロ等ありましたら

     持参願います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿