里山の農園

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

秋野菜

2020-09-19 | ぶらーり ブラブラ

                 9月19日  天気 晴れのち曇り

 

 

         ・種子島宇宙センターで初のロケット打ち上げに成功。
                                                                       (1968年 昭和43年)

 

          ・アルプス山脈の氷河で、約5300年前の男性のミイラ「アイスマン」を発見。
                                                                       (1991年 平成3年) 

 

          ・ラグビーの日本代表は2015年ワールドカップイングランド大会、

          1次リーグB組初戦で過去2回の優勝を誇る強豪南アフリカに34-32で逆転勝ち。

          歴史的勝利を収めた。            

                                                                        (2015年 平成27年)

 

                                                              *参考 wikipedia & 今日は何の日 & etc 

 

 

           

    

          ここ2~3日エアコンいらずの生活となった。

         朝晩、肌掛けなしではちょっと肌寒く感じる。

         それでも日中になるとまだ30℃を超える日が続く。

 

         我が家の庭には、パッションフルーツを植えたが、まだ花が咲かない。

         昨年の暮れに差し穂にして年を越したが、肥料をやらなかったので・・・?。

         実をつけるか心配だ、しかし昨年は10月に花が咲いているので大丈夫とは思うが。

         それとも今年は田舎へ2度も変えり、手入れも行き届かなかったのでアウトかもしれない。

 

         2日間にわたり、家庭菜園を耕したが約2時間の作業で汗だくだくとなり、日射病寸前の状態。

         湿度が高く少し動いただけで、汗がにじむ。

         農家の人は、耕運機、トラクター等で広々とした畑を耕すが、家庭菜園では機械化されず

         昔ながらの、鍬とミツマタを使っての人力による作業。

         小規模農家の苦労がわかる気がする。

 

         ブログを読み返してみたら、昨年の今頃に大根の芽が出てきている。

         今年はまだ種をまいてない。

 

         分葱(わけぎ)を手始めに植えました。

   

 

     キャベツ、ブロッコリー 等植える準備だけはできました。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする