今日は、5・6年生を対象に『薬物乱用予防教室』がありました
6年生は、中部保健所の方
5年生は嘉手納警察署の方が授業をして下さいました
タバコやアルコール、薬物についてのお話やビデオ、実験など
豊富な内容で、子どもたちも真剣な表情でお話を聞いていました
授業が終わった後も、多くの子どもたちが積極的に質問をしていて、
薬物に対する関心の高さが伺えました
きっとたくさんの学びがあったことでしょう
タバコやアルコール、薬物は、子どもたちの健全な成長と発育を妨げます!
今日学んだ事を、配布したパンフレットを見ながら、
ご家庭でも話し合ってみてくださいね*゜
フォロー中フォローするフォローする