昨日のブログ日記からの続きです。
↓ ↓
http://blog.goo.ne.jp/e-ojisan-org/e/56bf270117cbf598a9db7ce298e80de7
さて、美味しい野菜と魚介を食べて、美味しいお酒も呑んだし、後は帰るだけと店をでたら、何やら街はお祭りムード。
こんな雰囲気で帰れまへんがな!
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
某日、下北沢の野菜と魚介の美味しい店として評判の「楽味」を訪問。
今回は2人と人数も少なく、野菜は6種盛りからスタート。
インゲンの胡麻和え、白瓜の昆布〆、茹で落花生、たたき牛蒡、水茄子、茄子と茗荷の煮浸し。
水茄子だけは出汁醤油をつけて食べるが、あとは薄味で美味しく味付けがしてある。
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
一昨日は民主党台風、そして昨日は本物の台風、今日はもう9月です。
汐留のあたりを通ったら、昨日までの小中学生の歓声はどこへ行ったのか消えてなくなり、
彼らが残したのか、ゴミが風に舞っているだけでした。
植生もいよいよ秋の準備です。
写真:西洋ススキというのでしょうか、ビルを背にしてたなびいていました。
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
某日、野菜が美味しいフレンチを食べようと、都立大の店を再訪。
家族連れ、初老の夫婦、馴染客の3組が先客。
場所柄お馴染みさんばかりの店なのだろう。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )