goo blog サービス終了のお知らせ 

motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

青森へ帰ります。

2013年12月27日 | 日々徒然


仙台発14時38分のはやて35号で帰ります。仙台も雲ってきました。実りの多く今年最後の出張になりました。新青森駅着は16時30分。雪が心配です

駅も新幹線も人出が多いと思ったら、今日は官公庁の仕事納めなんですよね。通常は12月28日であるが、土・日曜日の場合は直前の金曜日となったわけです。1873年から、官公庁は12月29日から1月3日までを休暇とすることが法律で定められており、28日が仕事納めとなります。多くの民間企業もこれに倣っておりますが、ほとんどの中小企業はまだお休みではありません。僻みになりますが、官公庁こそ31日の大晦日午前中まで仕事すべきだと思います。なぜなら、役人は社会の公僕であり、行政サービス業だからです。官尊民卑の古き悪しき慣習がまだ日本に残っております。官僚が日本を動かしているという証左ではないでしょうか。カンリョウ・ジャパン!

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 後藤田正晴元官房長官 | トップ | 金と銀のさんま寿司の真夜中 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々徒然」カテゴリの最新記事