motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

オムライスの夜

2013年11月05日 | 日々徒然

11213歩。秋深し、灯火親しむ候、歩いた歩いた万歩計!これからキッチンぴじょんのオムライス、おかす、サラダで燃料補給しますデザートはショコラトルテケーキ。いただきマウス(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森公立大学「まちなかキャンパス」

2013年11月05日 | 日々徒然


青森商工会議所で配布したチラシで知りました。中小企業の「戦略」を学ぶ・磨くという垂涎のお題目に誘われてアウガ5階まで来ちゃいました。すべてを当社の経営課題に置き換えると面白く感じます。

藤永弘教授は経営とは「私企業のみならず、あらゆる継続的事業体が、社会的な事業目的の達成に向けて、課題設定と問題解決を図りながら継続的事業体を維持・存続・発展するためにあらゆる科学的知見や技法を適用することである」と教授らしくまとめてますが、ドラッカー博士によると「マネジメントとはマーケティングとイノベーションである」と要約しております。経営は生き物であり変化に対応すること。ゴーイング・コンサーン。

法華経にある「経営」とは予め定めた目的・目標を日々の営みを経て実現することと解釈できます。問題解決(ソリューション)の能力が要になります。
その点、中小企業は意思決定が迅速で、小回りが利き、決め細やかな対応ができます。このメリットを最大限に生かすことが社長の役割だと自覚しました。

「VISTA」「ネクスト11」などプチ新興国群の呼称も初めて聞きました。こんな講座を無料で受講できたのはラッキーです。ただし、専門的なのでかなりハイレベルです。

野球、サッカーなどスポーツにも「技術力」「人材力」育成強化はそっくり当てはまります。なぜなら、経営もスポーツも競争だからです。
計数的に環境分析を行い、経営資源を棚卸し、自社の強み弱みをあきらかにして生き残り戦略を策定するのが経営者だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新青森総合運動公園」

2013年11月05日 | 日々徒然


新青森総合運動公園にウォーキングに来ました。風荒ぶ中2500メートルのロングコースを歩きました。広い広い。けどどれだけこの巨大なスポーツ施設を利用しているんでしょうか。竣工から11年。サビが目立ちはじめてきました。
途中、公園の中の薄野で山頭火の句を思い浮かべました。

枯れたすすきに日の照れば誰か来さうな (種田山頭火)

芒のように空を泳ぎながら、風を待っている光景が目に浮かびます。

空は、どんな人の上でも青いわ!明るい方へ、明るい方へ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃旨カレーのランチ

2013年11月05日 | 日々徒然
正直申しまして、朝はごはん抜きでした。最近は朝に余裕がなくギリギリの出勤時間です。雪が降ってきたらどうしましょう?吉野家の濃旨カレー大盛を食べながら雪対策を練ってます。ごちそうさま!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鳥のように空を飛びたい」

2013年11月05日 | 日々徒然
欲望が飛行機を誕生させました。欲望が楽天イーグルスを優勝させました。

「エネルギッシュで成功する人間は、欲望という幻想を現実のものに変えんとすることに成功する人間である」(精神科医フロイト)


夢は見るものではなく、叶うもの☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホメロス「イリアス」

2013年11月05日 | 日々徒然
「地上を歩み呼吸するあらゆる生きものの中でも、人間ほど惨めなものはない」
だからこそ芸術が生まれると思います。そして人間は老いて消えてゆく…。「なぜ」の葛藤が芸術の源泉だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする