goo blog サービス終了のお知らせ 

motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

カミヤ階段

2011年09月24日 | 日々徒然
日本酒痛飲してます。秋の酒は歯に染みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップ麺の昼

2011年09月24日 | 日々徒然
空腹で臨界点に達しました。今朝買ったコンビニおにぎりと家にストックしてあるカップ麺で朝昼合同の食事です。なんか落ち着かない秋の日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝飯抜き

2011年09月24日 | 日々徒然
私は貝になりたい…

妻子はいないで、余裕をこいて、部屋掃除してシャワー浴びたら時間がなくなりました。会社で食べようとしたコンビニおにぎりも手付かず…イライラ全開です(=_=)

「自らの運命をコントロールせよ。さもなければ、他人にコントロールされることになるだろう」(ジャック・ウエルチ元GE社CEO)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れの土曜日

2011年09月24日 | 日々徒然


アッチッチ♪今朝は郷ひろみに追われているへんな夢で目が覚めました。なせが板橋かずゆき氏ではなくて、郷ひろみでした(^^;)。

青森市
9月24日(土)
06時 12℃
09時 16℃
12時 19℃
15時 21℃
18時 18℃
21時 17℃

「日本の祭りinあおもり」は、24日と25日に青森市の青い海公園と青森市文化会館の2カ所の会場で、開催されます。このうち、青い海公園では、32店舗となるご当地グルメの出店の設営や五所川原高校の生徒が製作した立佞武多の組み立て作業が進められていました。24日は、午後6時から、青森ねぶたと五所川原立佞武多の競演も披露されます。(青森朝日放送)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「清掃の日」

2011年09月24日 | 日々徒然

今日は「清掃の日」で「正装の日」ではありません。

環境省(2000年までは厚生省)が実施。1971年のこの日、廃棄物の処理及び清掃に関する法律が施行されたことに由来。この日から10月1日までの1週間が環境衛生週間となっております。【Wikipedia】


歩きつづける彼岸花咲きつづける
種田山頭火

どこかへ辿りつこうとするために歩くのでもなく,足の向くままにぶらぶら歩くのでもなく,ただ歩くためだけに歩く。
言い換えるなら,元々は,ある目的を果たすための手段として行ってきたことが,いつしか,目的そのものになっている…。

「求道,即ち道なり」
I'm the power brokers.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「王様の耳はロバの耳」

2011年09月24日 | 日々徒然

「近所でポニー飼ってる家があるから写メ撮ったよ」
写メを開くとロバだった。

●「王様の耳はロバの耳」
王様はロバの耳をしてして、それをひた隠にしますが、いつも髪を刈りに来る床屋は王様はロバの耳である事を知っていて口止めされておりました。しかし床屋は何時までも黙っている事が出来ず、井戸の奥に向かって「王様はロバの耳」と 大声を出して叫びますが、その声があらゆる井戸の伝わって井戸と言う井戸から「王様はロバの耳」 と聞こえ、皆にロバの耳を知られてしまった王様は「これは皆の意見を良く聞けるように ロバの耳になっている」と打ち明けるお話です。(井戸ではなくささやいた言葉が風に乗ってというお話もあります。)

Come what may,I won't change my mind.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする