goo blog サービス終了のお知らせ 

motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

大阪王将の夜

2010年04月22日 | 日々徒然
王将から餃子とチンジャオニュールースをテイクアウトして食べてます。北海道サロマ肉も追加で焼いてます。長男はバッティングセンターへ、次男は家で宿題をやってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森市官製談合

2010年04月22日 | 日々徒然
家でRABニュースレーダ-を見てます。
公正取引委員会が建設官製談合と認定。立ち入り検査から10ヶ月。ついにお上の裁定がおりました。グル-プ分けで73億円を受注。3億円の課徴金がきまりました。賠償金と指名停止も免れない模様。鹿内市長は謝るシカナイ。アウガ問題といい前政権の負の遺産が大きすぎます。前任者の管理者責任が問われます。もちろん、それをチェックできなかった市議会にも責任があります。東北新幹線全面開通前に暗い話題ばっかりの青森市。このままでいいのでしょうか?新党結成の動きは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

哀歳弁当

2010年04月22日 | 日々徒然
今朝、妻にリクエストしたのは小生です。真っ赤なバンダナを今紐解きました。日清の大盛京うどん付きです。皮が茶色いバナナもいただきました。野菜たっぷりの実家特製のひっつみも。バランスがいいランチとなりました。ごちそうさま!

仕分人
口調が妻と
そっくりだ!

(サラリーマン川柳)

肥満人
ダルマと腹が
そっくりだ
(デブラーマン川柳)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーライスの朝

2010年04月22日 | 日々徒然
急いてはシャワーを仕損じる。なんで朝はこんなに余裕がないんでしょう?たまたまウォーキングを実施したから?いくら早く起きても時間が足りません(^_^;)。時間管理が下手な小生は朝活の読書もシャワーもできずに、1日寝かせたカレーライスを食べました。これから欲求不満モ-ドをリセットします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東奥日報「流通情報」

2010年04月22日 | 日々徒然
板橋かずゆきを熱く応援!「だいじょうぶ♪」CDを5名にプレゼント!

リンクモア青森冠婚葬祭互助会「平安閣アネックス」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千疋屋

2010年04月22日 | 日々徒然
朝いただきました。赤いクラウンマンゴをスライスしてから、ファミリーで食べました。マンゴマンゴマンゴ♪あと黄金色のペリカンマンゴ-もあります。マンゴ-がうるし科なんて知りませんでした。ネーブル、バレンシア、日向夏、清見柑、お父さんが嫌いなパパイヤ船橋など珍しいフルーツギフトが千疋屋藤沢店からク-ル便で届きました。ありがとうございます。「店を見ずして、果物を見よ!」味わいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気フィラ-

2010年04月22日 | 日々徒然
見ました見ました!
やはり桜川和さんの歌がいいです。

リンクモアチ-ム青森冠婚葬祭互助会心ひとつ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽吹きの頃

2010年04月22日 | 日々徒然
堤川の川縁を歩いてます。バッケ(ふきのとう)が顔を出し、水仙の黄色いつぼみが頭を出して、さくら草はもう咲いてます。生命の息吹きを十分感じました。途中、急に歩いたせいか、腸の活動が活発化してきてもよおしてきましたが、なんとか家で用を足すことができました。滑り込みセ-フ!

「どこかにたどりつきたいと欲するならば、いまいるところには、とどまらないことを決心しなければならない」(J・P・モルガン)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遺影ビジネス

2010年04月22日 | 日々徒然
NHK「おはよう日本」の海外特集を見てます。韓国では遺影ビジネスがさかんのようです。カメラマンのイ・ボンジュンさんは幼くして事故で母親を亡くして、写真が少なかったことがきっかけに生前に遺影撮影をする重要性を感じておりました。「その人の人生を感じる写真」をモットーに、今日もパチリと遺影を撮ってます。

「死は前よりしも来たらず、かねて後ろに迫れり。…(略)沖の干潟はるかなれども、磯より潮の満つるがごとし(吉田兼好「徒然草」)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くもりの木曜日

2010年04月22日 | 日々徒然
寝坊しました。ゲットアップしたのが午前5時近く(^_^;)慌ててドリップコーヒーを注入して覚醒しております。

青森市
4月22日(木)
06時 5℃
09時 5℃
12時 9℃
15時 10℃
18時 6℃
21時 5℃

今村昌平監督の口癖は「おい、人間観察をちゃんとやってるか」だったそうです。人間の織り成すドラマはどんな創作ドラマよりもおもしろいものです。「事実は小説より奇なり」「病気を診ずして、病人を診よ!」
見方ひとつで、明日は変わる!心の持ち方ひとつで天国にも地獄にもなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする