goo blog サービス終了のお知らせ 

motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

矢沢永吉物語「成りあがり」

2010年01月01日 | 日々徒然
角川書店。漫画はきたがわ翔。時代を超えたカリスマ矢沢永吉の大ベストセラー自叙伝をコミック化したものです。一気に3巻読破しました。劇画タッチの永ちゃんがそっくりでした。
「自分を信じろ!」彼の言葉には説得力があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴海屋のラーメン

2010年01月01日 | 日々徒然
会社から帰りました。今日は完全にお昼抜きでした。朝ごはんがボリュームがあったので、あんまりお腹空かなかったせいもあるかも…。
実家からいただいた鳴海屋のラーメンセットをいただきました。麺が太かったので苦手だと思ったのですが、すんなり入りました。多少しょっぱかったですが。
妻子はこれからイーストボウルへ行くそうです。ウッヘー(>_<)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初出勤

2010年01月01日 | 日々徒然
元旦は猛吹雪になりました。まずは家から持っていった事業仕分けではなくて、年賀状仕分けをしております。心なしか少ないような…。
「一年の計は元旦にあり」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦の朝飯

2010年01月01日 | 日々徒然
妻子がのんびりしているので食わずにコンビニにしようとシャワーを浴びているうちに食事の準備ができてました。実家からいただいたおせち料理と雑煮です。なぜかハヤシライスまでついてます。ハヤシもあるでよ!
家族揃って新年スタート!有難いことです。人の心、モトより善悪なし。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い込みを捨てなさい!

2010年01月01日 | 日々徒然
「一茎菜を念じて、丈六身と作す」【典座教訓】

道元禅師は「一本の野菜を持ってきて仏様として礼拝しなさい」といっております。思い込みを捨ててると、ものの見方がすっかり変わって、野の花も仏様に見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大荒れの元旦

2010年01月01日 | 日々徒然
天気予報的中!
窓の外はプリザードです。真冬日の元旦に「巣ごもり」したくなりますが、まずは行動!自分の人生を無報酬で支えてくれた自然に「ありがとう」と合掌したとき、今日の一日が輝きはじめます。

青森市
1月 1日(金)
06時 -3℃
09時 -2℃ 1mm
12時 -2℃ 1mm
15時 -2℃ 1mm
18時 -3℃ 1mm
21時 -2℃ 1mm

鳩山さんの人気凋落の最大の原因は、大事なことを何にも決められない優柔不断ぶりにあります。「トラスト・ミー!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓新春をお祝います〓

2010年01月01日 | 日々徒然
あけましておめでとうございます〓

С новым годом〓

昨夜は除夜の鐘が鳴る前に沈没しちゃいました

本年もよろしくお願い申し上げます。

「年寄り派遣村」より愛を込めて

「青春とは心の若さである」信念と希望にあふれ勇気にみちて日に新たな、活動をつづけるかぎり青春は永遠にその人のものである。
松下幸之助
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする