goo blog サービス終了のお知らせ 

motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

三上剛太郎先生胸像除幕式

2008年09月10日 | 日々徒然
向かって胸像の左側に立っている方が今回胸像を寄贈した日赤友好会会長で右側端が製作者の山口さんです。
佐井村出身の三上剛太郎先生は日露戦争時代に国際赤十字精神に基づいて敵味方の分け隔てなく治療にあたった医師であります。そのときに三角巾で急遽作った赤十字旗が今も日赤県支部に保存されてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあるい心で

2008年09月10日 | 日々徒然
どんなに
季節が変わろうと
変わらぬものが
ひとつある

それは
あなたの
まあるい心


会長にプレゼントした海さんの額のセリフがいいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは体重刑?

2008年09月10日 | 日々徒然
ヤバイ!ドバイ!ダバイ!体重計に乗ったら悲鳴が聞こえてきました。最近たくさん食べているのに運動量が反比例しております。よってリバウンド気味であります。これから食欲の秋を迎えて、スポーツの秋も平行させないといけないですね。でも小生はスポーツはやってないし…。やはり入るを計りて出るも計ることが秘訣ですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

85歳のお誕生会

2008年09月10日 | 日々徒然
昨夜はホテル青森の5階にある和食レストラン「みちのく」の個室「松」で、青森県で赤十字友好会会長、日中友好会会長、ユニセフ会長など数多くの公務を兼務している方の誕生日にお招きいただきまして同席いたしました。ごく親しい中での身内の誕生会なのに、場違いな感じがしましたが、日頃妻がお世話になっておりますゆえお許しください。小生はお誕生日祝いに池田海さんの「まあるい心」額をプレゼントしました。会長と同郷の某県議は重陽の日に菊酒を飲んで長寿を願うという中国のしきたりにちなんで、日本酒駒泉の最高級ブランド「華頂」に食用菊を浮かべて会長はじめ、みんなで杯に口をつけました。なお、金杯は当方のコレクションより提供しました。9時までワイワイガヤガヤと秋の夜長を楽しく過ごしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする