motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

ワタミ社長「渡辺美樹」氏のサイン

2007年06月22日 | 日々徒然
いやー、それにしても、人間の出会いは分からぬものです。前から、尊敬する経営者であったワタミ社長の渡辺美樹社長が、コムスンの介護事業を引き受けるかも。創業事業である居酒屋が伸び悩んでおりますが、介護や教育では注目されてました。1959年生まれで、佐川急便などで独立資金をためて、84年に「つぼ八」のFCオーナーとして起業。86年にワタミを設立。2000年には東証一部上場しております。立志伝中の人物であります。北海道に「ワタミファーム」という有機農業を取り入れている農業会社も経営しております。ちょうど、施設介護の買収拡大を図っていたときにコムスンの不正請求問題が発覚して、渡りに船だったかも。しかし、渡辺社長は実は施設介護で勝負したかったらしいです。2005年4月1日、ワタミフードサービスからWATAMIへと社名変更しました。「外食産業」から「外食産業もできる会社」へと。新たなる「挑戦」夢をカタチにする時~Date your dream~
青年社長の活躍を楽しみにしております。

「咲いた花を数えるのではなくて、これから咲くツボミを数える」
                      (ワタミ社長 渡辺 美樹)
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グッドウィル会長・折口雅博氏サイン

2007年06月22日 | 日々徒然
渦中の人、「折口雅博」氏のサインを持っております。2000年1月14日に青森市で講演会を開いた際にもらいました。「夢と志」と書いております。あおのころから大変なビックなサクセスストーリーを話しておりましたが、確かに、引き込む話法を持ってました。アメリカンドリームならぬジャパニーズドリームを信じられるような気がしました。あのとき、お金を持っていたらGWGの株を買っていたでしょう。人間はわかならいものです。昨日の友は今日は敵。昨日のカリスマは今日はイカサマ。あああ、このサインどうしましょう?プレミアムはつかないですよね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族再生会議を設置せよ。

2007年06月22日 | 日々徒然
「ワーク・ライフ・バランス」を説く政府でありますが、根本的には家庭という最小の人間関係のユニットが崩壊しつつあります。その接着剤になるのが「冠婚葬祭」という通過儀礼なのではないでしょうか?家族の行事や地域のお祭りなどを大事にして、参加していくことが地域の連帯感を築き上げていきます。それと同時に、人の死を通じて家族や地域の一体感を醸成して、人間形成を促すと思います。少子高齢化、核家族化で、肉親の死を看取ることが少なくなった(大人の責任もあります)今こそ、子どもたちに死を見つめさせるべきであるといつも小生は考えております。人の命が軽くなってきている今、お盆やお彼岸、法事などの儀式の持つ意味を再認識することで、人と人との絆を再確認し、人間の尊厳にも繋がっていくと確信しております。そのお手伝いをするのが、我々のミッションであります。原点に返り、「肉親の死に子どもたちを立ちあわせるべき」だという元全日本互助協会会長吉田メモリード社長とまったく同感であります。

すべては関わり合いの中で生かされている。
すべての命は循環している。
すべての命に不要なものはなし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆笑問題のニッポンの教養(NHK=後11:00)

2007年06月22日 | 日々徒然
今夜放送されます。「ヒトはなぜ死ぬのか」という謎を問うため、東京理科大学教養学部・田沼靖一教授を訪ねます。人間の体はもともと自然と死ぬようにプログラムされているとか。田沼教授は、細胞に最初から組み込まれている「死の遺伝子」を発見しました。爆笑問題が、細胞の死を実際に見ます。また、田沼教授は死の仕組みから、がん、アルツハイマーなど、難病治療の糸口を見つけようとします。
今夜は業務当番ですが、機会があれば見ようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする