goo blog サービス終了のお知らせ 

さいたま市の女性専用ヒーリングサロン ☆Dwarfgardenドワーフガーデン☆

土日祝日のみ営業。直傳靈氣、音叉、シンギングボウル、各種カードリーディングをご提供します。お気軽にお試し下さい

猫好きとしては嬉しい

2017年12月11日 | ★毎日の悲喜
昨日、いつものようにカードを引きましたら
ちょっと珍しいことが起きました。



猫を従えた女神が
お揃いでお出ましになったのです。


左 『女神フレイヤ』
北欧神話における
美、愛欲、豊穣、魔法、戦闘の女神。
移動の際は、2匹の猫(大山猫)が牽く車に乗っていた。
(以降、写真はネットからお借りしました。)



中央 『女神バステト』
エジプト神話において、猫の女神として有名。
音楽、享楽、豊穣を司る。
ファラオや家、人を守るガーディアンとしての役割も担っていた。
猫の頭を持つ女性だったり、黒猫で表される。





右 『女神セクメト』
エジプト神話において、力、破壊、殺戮、疫病の女神。
メスライオンの頭を持つ女性の姿で表される。



猫と関わりの深い女神さまばかり。
猫飼いの私としては、とても嬉しい。
猫の精霊が私を守ってくれているようで、
とても心強い。


ちょっと、単純でしょうかね


私は猫のスピリットともっとつながりたい。
女神様たちが私に何を伝えようとなさったのか、
じっくり考えてみようと思います。


オラクルカードは、何気なく引いたものでも
後になって、心に響くことがあります。
何事も、偶然というものはないのだなと、
面白いなといつも思います。




おススメのヒーリング

●直傳靈氣ヒーリング
●シンギングボウル・ヒーリング
●音叉ヒーリング


いずれも約1時間 4,000円です。


お申し込みは、以下のメールアドレスまでお願いいたします。
(“アットマーク”は“@”に置き換えてください。)

dwarfgarden2011アットマークgmail.com


以下の項目をご連絡ください。

1.お名前
2.ご希望の日時(第2希望までご記入下さい)
3.ご希望のヒーリング
4.ご連絡先のアドレス等



お申し込みを心よりお待ちしております。



ランキングに参加しています。よろしければ、一日一回お願いいたします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛り塩のススメ

2017年12月10日 | ★毎日の悲喜
私は週に1回、玄関やトイレなど
室内の数か所に置いている盛り塩を交換します。



始めたキッカケは、
お世話になっているヒーラーさんのアドバイスでした。


うちのマンションは、交通量の多い道路沿いにありまして、
私の部屋は、『あまり好ましくないもの』の
通り道になっているので、
出入口になりそうなところには
盛り塩を置いた方がいいとのことでした。


私はついでに、
枕元にも盛り塩を置くようにしました。
というのは、
私は昔から、よく金縛りに遭うのです。


知らない男が私に馬乗りになって首を絞めたり、
腕や腰を強くつかんだり・・・。
ある時は、寝ていてふと気づくと
横に、顔がドロドロに解けた
化け物のような女が寝ていて、
笑いながら、私の首を絞めようとしました。


金縛りは、体は眠っているのに脳は起きているので、
単に、夢を見ていて動けない状態と言われています。


でも、金縛りになったことがある人なら
おわかりになると思いますが、
あれは、本当に気持ちの悪い体験です。
単なる夢だとしても、
体を触られる感触はとてもリアルですから。


金縛りは、避けられるものなら避けたい。
枕元に盛り塩したら効くかも?と
軽い気持ちで始めたものでした。


私は枕元の盛り塩に、
思った以上の効果を感じています。
というのは、以降、
金縛りに遭わなくなりました。


ただし、正確に言うと、
盛り塩が近くにあるおかげで、
私に“手出しできなくなった”という感じです。


私に近づきたくても近づけなくて、
悪いモノが悔しがっている様子を
感じたことが何度もあるのです。


「もう、私には絶対に近づけない」
そんな自信に満ちた私は
癇癪を起こして暴れる魔物を
鼻でせせら笑って見ている ―
そんな夢を何度も見ました。


金縛りから解放されて以来、
塩の持つ浄化の力を
私は強く信じるようになりました。


私ほど酷い金縛りでなくても、
例えば、夢見があまり良くない方や
自分は浄化が必要だと感じる方など、
盛り塩はいいかもしれません。


ただし、置きっぱなしはダメですよ。
悪い“気”を吸ってくれた盛り塩は、
定期的に交換してくださいね。
盛り塩を交換すると、
気分も何だかリフレッシュされますよ








ランキングに参加しています。よろしければ、一日一回お願いいたします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い寒い

2017年12月09日 | ★毎日の悲喜
昨日は関東でも、
平野部にも雪が降るかも・・・といわれるほど
冷たい雨が降り、とても冷え込みました。


昨日は、昼間も本当に寒かった。
北海道では、マイナス20℃を下回ったようです。


しかし私、その寒さが懐かしい。
私は故郷 北海道釧路市での中学生時代、
マイナス18℃を体験したことがあります。


道はどこもアイスバーンでツルツル。
キンキンに冷えた空気が肌を突き刺す感じでした。
学校に着くと、保健室には長蛇の列。
帽子や耳当てをつけずに登校した生徒は
耳が凍傷になりそうだったのです。


埼玉に移住してからの年月の方が
北海道で暮らした年月より
とうに長くなっているのですが、
冬といえば、北海道の凍てつく寒さを思い出します。



0℃は下回らないといえ、埼玉も寒いことに変わりない。
うちのベランダのお花たちは、
必死に寒さに耐えているように見えて仕方ありません
毎日思わず「大丈夫?ガンバレ!」と話しかけてしまう。


でも、ご覧下さい。


バラには順調に新芽が出ています。
これは、今年買った『ティファニー』さん



カランコエのつぼみは色づいてきました。



しかし、ずっとお外にいる動物にとっては、
これからしばらく厳しい季節でしょう。


生き物それぞれが、人間に危害を加えられることなく、
毎日自分らしく、少しでも楽しく幸せに生きられますようにと
心から祈る毎日です。


いろいろな意味において、
どうか厳しい冬になりませんように。
世界のあらゆる人、あらゆる生き物にとって。








ランキングに参加しています。よろしければ、一日一回お願いいたします


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大当たり♪

2017年12月08日 | ★毎日の悲喜
乾燥エノキが完成しました



生のエノキには味がありませんが、
乾燥エノキからは、いい出汁が取れます


私は今まで、乾燥エノキを作ると、
スープパスタ、お吸い物、おじやなどに利用していました。


何か他にも美味しく食べる方法があるかなと思い、
ネットで調べてみたら、
そのままでも、いい“おつまみ”になると。


これがもう 想像をはるかに超えて美味しい


スルメをもう少し薄味にした感じで、
噛めば噛むほど味が出ます。


添加物も化学調味料も、一切ナシ。
安心して食べられる
“おつまみ”兼“おやつ”になることがわかりました。


あまりに美味しいので、すぐになくなりそう
乾燥エノキは、我が家の常備野菜にしよう。
骨粗しょう症予防にもなるといいな





昨日は古本市で、また掘り出し物を見つけました。



左は、絵本作家の中で私が一番好きな
ポーランド人のヨゼフ・ウィルコン氏の絵本。


うちにある絵本では、
ウィルコンさんの絵本が一番多いです。
動物の絵が温かくて大好きなのですが、
絶版になっているものが多く、
古本市でも、なかなかお目にかかれません。
見つけることができて、とてもラッキーでした。


右の絵本も、クリスマスの素敵なお話で
とても心和みました


小さないいことが続き、大きくハッピーになりました。
このいい“波動”を落とさないよう気をつけよう。
波動が高いと、同じく波動が高い物を呼び寄せ、
低いと、同等に低いものを呼び寄せますから。








ランキングに参加しています。よろしければ、一日一回お願いいたします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬は栄養をつけよう

2017年12月06日 | ★毎日の悲喜
さいたま市は日中はまだ暖かく、雪もないので、
真冬という感じはないのですが、
私の周りでは、風邪引きさんが増えてきました。


とうとうこの冬も、
風邪とインフルエンザの季節がきたんだなあ・・・と
感じています。


私の風邪対策は、栄養と休養。


私はベジタリアンなので、
肉や魚でスタミナをつけることができない代わり、
野菜の栄養価を少しでも高くするよう、
チマチマ工夫しています。


一番楽で簡単なのは、乾燥させること。



野菜を天日干しすると、
栄養価が増すことがわかっています。


言い換えると、野菜は生のままで食べるより、
乾燥させた方が、もっと体によくなるということ。


体にいいだけではありません。
水分が抜けた野菜は、旨味が凝縮しています。
これは、アミラーゼという酵素が天日熱で活性化し、
糖分を作り出すからなのだそうです。


特にキノコ類はおススメです。
キノコを紫外線に2時間以上当てると、
骨を強くし、風邪の予防にもなるビタミンDが
倍以上に増えると言われています。


私は干したキノコが大好き
これはセミドライ状態。長期保存のため、さらに乾燥させます。



生では味のしないエノキも、
干しエノキにすると、いい出汁が出ます。
スープパスタにピッタリですよ


これから年末年始にかけ、イベントが多い時期です。
栄養をつけて、しっかり睡眠も取って、
風邪やウィルスを撃退し、楽しく過ごしましょう


最後に、靈氣ヒーリングもお勧めいたします


ちょっと疲れが溜まってきたな・・・とか、
ちょっと体が弱ってきたな・・・と感じた時など、
靈氣はしっかりパワーアップさせてくれ、
しかも癒してくれますよ


年末年始をしっかりたくさん楽しみたい方に
特に靈氣をお勧めいたします



おススメのヒーリング

●直傳靈氣ヒーリング
●シンギングボウル・ヒーリング
●音叉ヒーリング


いずれも約1時間 4,000円です。


お申し込みは、以下のメールアドレスまでお願いいたします。
(“アットマーク”は“@”に置き換えてください。)

dwarfgarden2011アットマークgmail.com


以下の項目をご連絡ください。

1.お名前
2.ご希望の日時(第2希望までご記入下さい)
3.ご希望のヒーリング
4.ご連絡先のアドレス等



お申し込みを心よりお待ちしております。



ランキングに参加しています。よろしければ、一日一回お願いいたします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする