goo blog サービス終了のお知らせ 

埼玉・栃木の旅4(飲食編)

2022年10月21日 06時44分00秒 | 巻二 起居注
今回の旅リンク堀江由衣 黒ネコ集会21! - イマドコ?いまここ。参加してきた。9年ぶり二回目の黒ネコ集会。遠回りしたとは言わないが、前回からだいぶ間が開いてしまっていた。ごめんよほっちゃん、、これで今年二回目のほっちゃん。年に...goo blog 埼玉・栃木の旅1(川越編) - イマドコ?いまここ。訳あって、今回の旅程一日目の昼過ぎまでは川越で過ごすこ . . . 本文を読む
コメント

埼玉・栃木の旅3(日光江戸村編)

2022年10月20日 08時07分00秒 | 巻二 起居注
正直に言おう。訪れる前は、そこまで楽しみにしていた訳ではなかった。以前、神田伯山さんがここで講談をするイベントがあり、オンラインで視聴はしていた。伯山さんがラジオでも取り上げていて、そこでニャンまげの存在を知った。予備知識としてはそれくらい。つまりほとんど無い。なので、客が忍者や町娘のコスプレしてるなんて知らなかったぞ!?驚いちゃったね。ワールドスクウェアの疲労を引きず . . . 本文を読む
コメント

埼玉・栃木の旅2(東武ワールドスクウェア編)

2022年10月19日 06時37分00秒 | 巻二 起居注
旅程二日目は、日光方面へ。まずは、東武ワールドスクウェア。ミニチュア好きで地理歴史も好物なので、以前からぼんやりと行きたかった場所。なかなか機会がなかった。エントランスにあるフィギュア?たち。1/25サイズということは、つまりタミヤのあのシリーズと同じ。愛新覚羅溥儀さんたち!三跪九叩頭に興奮。順番に見ていく。鉄道好き心も揺さぶってきます。ノイシュバンシュタイン城。サグラ . . . 本文を読む
コメント

埼玉・栃木の旅1(川越編)

2022年10月18日 06時36分00秒 | 巻二 起居注
訳あって、今回の旅程一日目の昼過ぎまでは川越で過ごすことに。恥ずかしながら、川越がどの辺りにあるかも自信はなかった。せいぜい、大宮の西の方かな?レベル。その知識さえ、川越CLEAR'S絡みの知識だったりする。朝5時に家を出て川越市街には9時頃着。まずは本丸御殿。靴を脱いで一回り。どうでもいいが、こういう伝統的な建物って冬がとっても寒そうに思えるんだよね。幕末の海防に関する打ち合わせシ . . . 本文を読む
コメント

ホテルの窓

2022年10月11日 19時42分00秒 | 巻二 起居注
ホテルに泊まった際は、必ずカーテンを開けて外の景色を見る。そんな習性。とびっきりの眺望などということはまず無くて。そんなことを売りにする宿に泊まることが無いということでもある。そういえば、観光向けの宿に泊まったのっていつが最後だろ、とかね。とにかく、宿に滞在中は頻繁に窓の外を確認する。何故かはわからない。何度見たとしても、なんてことのない街の風景(最悪、隣のビルの壁)があるだけなのに。癖だ、としか . . . 本文を読む
コメント

タイムラインの風景(波の見える風景のオマージュ)

2022年10月03日 18時04分00秒 | 巻二 起居注
Twitterで流れてくるタイムライン。フォローしている相手のツイートが流れてくる。つまり、タイムラインに見える光景は、当然ながら今現在のフォロー相手の集合体。あ、ミュートの話は別にして。俺が第一アカウントを開設した2014年、その時はアイドル関係がメインだった。当時で言うと私立恵比寿中学などのスタダ勢。その後、グループの推移はあれど5、6年間はアイドル中心のフォローフォロワー関係で。特に2016 . . . 本文を読む
コメント

スポーツ平和党

2022年10月01日 19時37分20秒 | 巻二 起居注
御冥福をお祈り致します。アントニオ猪木さん 自宅で死去 79歳 燃える闘魂 プロレス黄金期けん引(スポニチアネックス) https://news.yahoo.co.jp/articles/24b35ddcbefd2e240aca03cbf969209e43037f4d今までの人生の人間関係のなかで、プロレス好きとパチンコ好きの気持ちだけは共感できなかったな。良さがわから . . . 本文を読む
コメント

新日本奇行(電車内編)

2022年09月30日 18時04分00秒 | 巻二 起居注
仕事帰りの電車。E721系。ボックス席。たびたび乗り合わせる男性。あんまり克明に描写する意味もないのだが、60~75歳くらい?服装は鳶職っぽい。座る位置はいつもほぼ同じ。時間帯的に立ち客含め満員状態なのだが、この人席に座るや否や、缶のビールかチューハイを開け、ツマミの乾きものと一緒に車内晩酌を始めちゃう。うん、まあ、車内飲酒自体は、まだ良い。新幹線内なら違和感ないし、在 . . . 本文を読む
コメント (2)

職場のトイレはいろんなトイレ。その事情。

2022年09月29日 08時19分00秒 | 巻二 起居注
勤務先の建物、築50年にならんとするビル。地上地下合わせて約10フロア。作りが古いので、職場環境的な不満は多いが、何と言ってもトイレ問題。これ。まずもって、「大」の陶器は当然和式が基本。それでも、俺の記憶している限り少なくとも四半世紀ほど前には、ワンフロア当たり4ヵ所ある個室のうち1ヵ所は洋式になっていた。平成一桁の時代だから、和洋割合はまあそんなものだろう。その後、勤務先の異動を繰り返し、それこ . . . 本文を読む
コメント

先生、先生。それは先生。

2022年09月28日 18時12分00秒 | 巻二 起居注
正直なところ、俺も先生呼びは気持ち悪くて嫌いなのだが。議員を「先生」と呼ばず 対等な関係、一部異論も―大阪府議会:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2022092800892&g=pol一方で、非常に使い勝手が良い言葉ではある。先生と呼ばれて嫌な気持ちになる議員先生はいないだろう。嫌な気持ちになるくらいの人はそもそもその職に就 . . . 本文を読む
コメント

750ライダーの思い出

2022年09月25日 02時11分35秒 | 巻二 起居注
漫画家の石井いさみ氏死去 80歳 名作「750ライダー」「くたばれ!!涙くん」など 秋田書店が追悼(スポニチアネックス) https://news.yahoo.co.jp/articles/aa589e19cb05b154b886be449c9ffefb74bf865c母の実家は、車で1時間強ほどの場所にあって、数ヵ月に一回訪れるのがプチ旅行 . . . 本文を読む
コメント

1年ぶりなみえ焼そばと小高城

2022年09月22日 06時59分00秒 | 巻二 起居注
おおよそ1年ぶりの浪江。前回もクルマだった。JR利用、特急ひたち利用だとほぼ1年半前。そうかー。だいぶご無沙汰だね。いつもは「並盛二人前一気食い」のなみえ焼そば。胃袋が小さくなったのか、大盛りだけで過不足無し。お肉追加トッピング。至福至福。せっかく脚を延ばしたので、帰りにお城巡り。小高城!城跡には神社。どうやら、地元の営業職の人たちの休憩場所になっているのかな?そんな感 . . . 本文を読む
コメント

木の枝からのラブレター

2022年09月21日 18時26分52秒 | 巻二 起居注
それなりのお給金を頂戴しているのなら、それなりの仕事をしなければなりません。ならぬことはならないのです。と言うことで、それなりの仕事をしてきた。ほんと何回経験してもこのギカイトウベンというやつは苦手である。偉くなる人たちはこれをしょっちゅうこなさなければならないのだよね。はい。そんな人生は無縁だし無縁でいたいと、最近特に思う。能力の限界と、やる気の限界。シュッセのために不相応な努力をしたくない。俺 . . . 本文を読む
コメント

特急はつかり特急やまびこ急行むろね

2022年09月15日 18時42分32秒 | 巻二 起居注
このブログでも何度か触れてきた、大好きな特急の話。特急はつかり。東日本大震災数時間前に見た583系。大震災後の新幹線代替特急。ま、いろいろと思い出があり。はつかりだけじゃない。やまびこも、負けず劣らず好きだ。ただ、人生ではつかりとやまびこに何回乗ったのかと考えれば、恐らくそれぞれ3回程度ではないかな。それはつまり、岩手の小学生が東京に何回行ったかの話と同義なので。埼玉にいとこがいて、昭和50年代の . . . 本文を読む
コメント

仙台大船渡線の高速バス

2022年09月13日 19時45分47秒 | 巻二 起居注
こんなニュースが。高速バス仙台-大船渡、釜石の2路線統合 16日から新ダイヤ | 河北新報オンラインニュース 宮城交通(仙台市)は16日から、高速バス仙台-大船渡、仙台-釜石の計2路線を統合し、仙台-釜石線を新ダイヤで運行する。 & . . . 本文を読む
コメント