goo blog サービス終了のお知らせ 

3年ぶり通院

2022年08月29日 16時24分00秒 | 巻二 起居注
3年ぶりの、かかりつけ医院さん。いわゆるコロナ禍が始まったあと、めっきり健康体になってしまったいた。正確には、病院にかかる程の風邪をひかなくなっていた。それまでは少なくとも年1、2回お世話になってたのに。なお、今回の要件は風邪でもコロナでもない案件。お久しぶりの先生、まだ認知が切れていなかったばかりか、妻子(同様に数年ご無沙汰)のことも詳細に覚えていた。これぞ、かかりつけ医というやつか、、この医院 . . . 本文を読む
コメント

戦争と天国と平和と地獄の秋

2022年08月25日 18時41分59秒 | 巻二 起居注
4月から7月いっぱいまで続いた、我が職業人生でも有数の疾風怒濤。ようやく一息つけた、8月の我。知ってはいたことだが、秋の陣が始まった。少なくともここから10月上旬までの疾風怒濤。ほんと、なんと言うか。天国と地獄の落差が大きいわ。いや、天国と言うのは言い過ぎか。戦争と平和。いろいろ始まりました。しかも、これだけでは終わらないであろう事を俺は知っている。酒の量、これは減らないよね。 . . . 本文を読む
コメント

白河の関

2022年08月23日 22時53分14秒 | 巻二 起居注
仙台育英という地元のチームが優勝したことについて、自分の本来のホームである岩手県程には宮城県に愛着を持っていない事を割り引いても、悪い気はしない話である。ただ、昨日からの報道で非常に気になったのは、いまだに「白河の関」越えたという表現を使っていること。まあ、河北新報はその社名そのままに、白河の関に思い入れがあるのだろうから、そう言いたくなる心象もわからぬではないが。皮肉でもなんでもなく、事実として . . . 本文を読む
コメント

真夏の通勤スタイル

2022年08月22日 22時04分00秒 | 巻二 起居注
半ズボンで通勤し、職場で着替えるスタイル。始めてかれこれ10年位になるだろうか。もっとも、その前の職場はそもそも着替え前提だったので、もとを辿ればこのスタイルの歴史は長い。一旦始めてしまうと、もうもとには戻れない。快適さが段違い。ここ数年は、プラスして日傘も愛用。これまたもはや必須。真夏の日差しに日傘なしなんて考えられない。半ズボンスタイルの欠点は、着替える場所の確保問題だ。流石に一応、人前でパン . . . 本文を読む
コメント

町本屋ゲーム第二幕

2022年08月12日 16時06分00秒 | 巻二 起居注
  町本屋(町の本屋さん) - イマドコ?いまここ。 日本全国だいたい共通なのかと思う、街(町)の本屋さんのはなし。俺の実家(正しくは生家)がある、人口1万人ちょいの町。40年ほど前は、商店街沿いに最大(瞬間風速)3店舗の書... goo blog なんとなくゲームを思い付いた。 今後、帰省のたびに この書店で何か一冊買うというもの。 もちろん、その時点で店 . . . 本文を読む
コメント

高速バス車内でのとある出来事(陰徳ポイント加算・ルッキズム全開でポイント減算)

2022年08月11日 18時08分02秒 | 巻二 起居注
帰省に伴う高速バス移動中、車内の話。今日朝の出来事。俺の席は通路側のA。斜め向かいのBの席にはおそらく二十代前半であろう女性。細身で黒髪ロング。イマドキな感じの。その女性、発車からしばらくはスマホの画像データをいろいろ眺めていた。いや、別に覗き見していたわけではなく、位置関係的に自然に目に入ってくるのだから仕方ない。女性、いつの間にか寝入ったらしい。突然、ガタッと物音。なんと、女性の白いスマホが、 . . . 本文を読む
コメント

解放区sabotage

2022年08月10日 18時06分00秒 | 巻二 起居注
いよいよ以て、明日から短い盆休みである。短いと言っても、職場内では五連休でも長い方で。みんなお仕事好きなんだなあ、て思う。三学期制の小学生に例えれば、これで一学期修了だ。うーん。なかなかなかなかハードだったぜ。これまで如何に楽していたか痛感。俺、がんばったよ?それは自信持って言えるぜ。ささやかながらそんな自分へのご褒美で、仕事が凪を迎えたここ10日位はほぼほぼサボってた。sabota . . . 本文を読む
コメント

知事知事村井知事

2022年08月06日 19時36分49秒 | 巻二 起居注
知事を初めて直に見た話。本日のとあるセミナーで。村井知事については、主義主張、党派的な面で言えばもう完全に俺と正反対である。いっぽう、発信力は評価せざるを得ない、と実感した。特に地方政治は、主義主張だけじゃないと思うんだよね。そう気がついたのはほんと最近のことだ。初めて自民系の候補者に票を入れたのは、村井知事が初めてだったのだ。選挙権獲得から三十年にして。はい。今日の知事、流石に場馴れしていて。語 . . . 本文を読む
コメント

好事魔多少

2022年07月27日 16時26分19秒 | 巻二 起居注
大仕事が終わった。年に二回ある、定期的な大仕事らしいが。俺にとっては初めて。まあ、この業界特有の事前根回しなどを駆使しても、なかなか全ての動きをコントロールは出来ない。地方公務員界隈。そんな予測(若干)不可能な大仕事、俺はそこそこいい感じにクリアできたんじゃね?僅かばかりの満足感と最大級の疲労感を抱え、俺は職場を早退した。もう限界。勘弁して。限界集落に住まうわたくしは、仙台駅のホーム . . . 本文を読む
コメント

DATE BIKE(ダテバイク)

2022年07月25日 18時32分00秒 | 巻二 起居注
仙台コミュニティサイクル DATE BIKE[ダテバイク]仙台コミュニティサイクル DATE BIKE [ダテバイク]は、仙台市に複数設置された自転車のレンタル・返却ができるサイクルポートを使った新しい交通システムです。これまでのレ...仙台コミュニティサイクル DATE BIKE DATE BIKE。ダテバイク。コミュニティサイクルです。初めて使ったのは一年ちょい前かな。運用開始からだいぶ遅れて . . . 本文を読む
コメント

荒唐無稽にして不謹慎

2022年07月20日 17時59分06秒 | 巻二 起居注
またまた増えてきましたね。しかも急激だ。昨日も、身近な人の観戦が判明した。考えてみればTwitterのタイムラインにいる著名人の皆さんも、少なからず幹線履歴がある。ここまで広く身近な艦船症となったってことなのかね。不謹慎承知で言うよ?俺も汗腺したい。甘泉して、10日間療養したい。そうすれば、来週のアレとかアレとか、糞のような楽しいお仕事から解放される。介抱して。もはや、一回くらいカン . . . 本文を読む
コメント

スイマ

2022年07月19日 08時23分06秒 | 巻二 起居注
昨年末から毎日続けていた更新、昨日はじめて止まった。特に理由はない。夕食後急に激しい睡魔が襲ってきて、眠る直前に更新してないことに気がついたが、最早そこからまた行動を開始するエネルギーは残っていなかった。こうして適度に途絶えさせておけば、変な義務感や作業感に陥らなくてよいかな。実は既に義務感あったんだが。この三連休、全く三連休らしくないというか、初日は災害対応でほぼ潰れるし、2日目も災害対応未遂だ . . . 本文を読む
コメント

うれし恥ずかし朝帰り

2022年07月16日 10時53分15秒 | 巻二 起居注
今の職に就いた理由ですか?たまたま、他の就職活動に行き詰まっていて。当時は就活なんて言葉も終活という言葉も無かったんだよ。友人が、試験を受けるという。全くの偶然と興味半分の切っ掛けで、全く「受験勉強」せずに受けた。受かってしまった。なお友人、、そこからはトントン拍子。コミュ障なのに面接を突破し、気がついたら合格。別に自分が天才だとか言うつもりは全く無い。心の底から、偶然のたまたまなの . . . 本文を読む
コメント

牛めしアメモリ

2022年07月15日 21時51分01秒 | 巻二 起居注
大雨警戒ということで、一昨日に引き続きの待機である。明日までの長期戦らしいので、泣く泣く髪切りの予約キャンセルした。しかし、なかなか予報のようには雨が降ってくれない。このまま空振ってくれるならもちろんそれで良いのだが、髪切りさせてよ、、腹ごしらえ的松屋。 . . . 本文を読む
コメント

おつかれはま寿司

2022年07月10日 21時34分00秒 | 巻二 起居注
自分的初仕事を無事終えた。庶務係の皆さんがしっかり盤石だと苦労しないな。感想。今まで「あちら側」だったから気がつかなかったが、二人連れでやって来て、相談しながら記入する人たちって結構いるんだな、っていう。そんな行為、俺の想像の範囲外だった。だってヒョウはあくまでも自分自身が決めるものじゃね?と。まあ、地縁血縁社縁、いろいろあるんだろうね。そんな投ヒョウ行為、俺は断固拒絶するけどね。鼻 . . . 本文を読む
コメント