goo blog サービス終了のお知らせ 

残念

2009-10-14 07:19:50 | スポーツ

Tojinbo1 Tojinbo2

さすがに,4連続はなかった.

東京マラソン,落選.残念.

今回は,8倍以上の高倍率だったので,そんなにショックではないけれどモチベーションは下がりますね.

早く,かわりのレースを見つけないとね.

連休中,天気がよかったので気ままなドライブで立ち寄った東尋坊.


駅伝

2009-08-10 21:55:58 | スポーツ

Ekiden1_2

日赤スポーツ大会.

昨年までは全国大会に出場していましたが,今年から中部大会の予選会が始まりました.

第1回大会は名古屋で行われました.

上位2チームが全国への切符を手に入れます.

10チーム参加で行われました.

駅伝というのに一区間1km少しの短いコースでした.

女性3人男性2人の5人によるタスキのリレーでした.

で,結果はというと全国切符に約1分及ばずの4位でした.

ちょっと悔しい.

さて,わが選手団ではバレーボールが準優勝,フットサルは昨年の全国覇者を破っての優勝でした.拍手!!!

来年は今のメンバーで全国の切符を手に入れたいものです.


すごいぞS&G

2009-07-05 11:25:26 | スポーツ

S_g_edited1

体のバランスを元に戻すのは予想以上に大変です.

筋力までもダメージが強くようやく80から90%の回復でしょうか.

結局6月は朝ラン中心で86kmでした.

いつもの約7kmのコースでのpersonal best 3456秒.

そして7月,まだリハビリの途中...

さて話は変わり,「あれから40年...あなたは何処で何をしていましたか?」

Siomon & GarfunkelLIVE 1969 のアルバムを買いました.

最高です!

最近,Bob DylanJ.J.Caleなど話題のCDを買って聴いていますが秀逸ですね.

で,僕は,何をしていたか...

丸刈り頭で,ニキビを気にしながら,深夜放送に夢中になって,ギターをさわりはじめ,S & Gは毎日のように聴いていました.

またまた,話は変わりDr.Steve,またもやTV出演予定.今度の火曜日6時台,FBCテレビです.


Run For Longevity

2009-05-31 22:17:24 | スポーツ

090529a 090529b

抗加齢学会に行ってきました.

この学会の目的は

「元気で長寿を享受することを目指す理論的・実践的化学である.」

とされてます.

そうです,健康長寿を目指す興味をそそる学会です.

そのための大きな柱に,食事と運動があります.

その運動のためにRun For Longevityという5kmマラソンのイベントがあり,参加してきました.

前日は手術日で最終便で羽田へ.

大雨の中お台場のホテルに着いたのは11時近くでした.

マラソン大会は早朝7時から.

ということは,6時前には起床....シャワーをしてなんとか12時過ぎにはベットへ.

そして,朝...大雨.

6時半に受付へ行ってTシャツとゼッケン(ナンバー20)をもらいました.

スタート目前ではこの世界では有名な坪田Drと再会.

朝早くか雨なのに物好きが約30数名.

7時に元気にスタート.お台場を5km

旅の疲れや,早朝で雨でタイムはもう一つ延びませんでしたが,走った後はやっぱり気持ちいい.早朝ランまた始めようかな.

今回はそんなイベントだったので,走る前と走る前に血糖を計りました.

前が99,後が149でした.

今月も今日で終わり.走行距離 96km


つつじマラソン,暑かったね

2009-05-10 20:19:56 | スポーツ

P1000118 P1000119

会場に着いた頃にはすでに25度ぐらいの晴天.

暑かったね.

走る前から汗がじっとり.

米国,北海道のハードな出張が終わって体がほっとしたのか,気が抜けたのか体も重くて体調は最悪.北海道では美味しいものを食べ過ぎて体重も最悪.

おまけにこの暑さ,僕は暑いのは苦手です.

でも,ちゃんと完走はしましたよ.

タイムは恥ずかしいことに5137秒.

東京マラソン後の初レース,今シーズンはこのタイムが基本.

まあ,でもレースは楽しいもの.

しかし,完走後のドリンクがファンタフルフルシェークオレンジにはまいったね.飲めるかっちゅうの.この主催者側のセレクトはお馬鹿ですね.

暑いなか,走ったみなさんご苦労様でした.

今月の走行距離;63km