alacarte

旅・花..雑多に
*ゲール語の「ファダ」文字は
 A^a^O^o^U^u^E^e^I^i^,で代用
     

別所梅林

2013-02-26 17:42:49 | 
     
     曽我梅林は別所、中河原、原の3つからなる広大な梅林です
     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     
     

曽我梅林

2013-02-25 17:42:52 | 
     
     小田原曽我梅林は約35,000本の白梅が植えられている。
     「曽我物語」の主人公、曽我十郎、五郎兄弟の育った
     場所だそうです
     

     

     
     

     

     

     

     

     

     

     

     


梅まつり'13①

2013-02-24 17:37:22 | 
     
     小田原市曽我梅林
     梅まつりは 2月2日から始まっているというのに、
     今年は寒さで開花が大幅に遅れています (2月22日撮)
     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

極楽寺・秦野市①

2013-02-16 17:44:38 | history
     
     秦野市 極楽寺
     平塚市天徳寺10世により、1607年(慶長12)に開かれ
     1648年(慶安元年)に徳川家光から寺領7石の朱印を受けた

     
     蝋梅が満開でした

     
     平安時代後期の作で寄木作りの十一面観音像が安置されている