もう春ですねー

タミヤラッカーの黒で影塗り
でもってその上からクレオスのスーパーファインシルバーをエア吹きです。
で、いつものクレオスウェザリングカラーの

デカールを貼り始めます。ステンシルが鬼のようについていて四苦八苦しますww

今回もパイピングをしてみました。毎回オーバースケール気味ですがこういう簡単な工作は


フィギュアも載っけてみました!
寒暖差激しいですが、体調管理きっちりいたしましょう。
さてスペホ、ミラージュF1の続きー

タミヤラッカーの黒で影塗り

でもってその上からクレオスのスーパーファインシルバーをエア吹きです。
定番の8番をと思いましたが、こないだの飛燕も
そーでしたが、使わなきゃ勿体ないのでw
その後パネル毎にアクセントをつけるべくいろんなシルバーを筆塗りしましたが‥あんまり
差がつかないw
フィルタリングで変化出そうかなと。

で、いつものクレオスウェザリングカラーの
フィルタリキッド。箱絵もありましたが、エーゲ海の真っ青な色を反射して!!ってな感じで
ブルーのフィルタリングをしましたが‥なんか
イマイチw
難しいですねー

デカールを貼り始めます。ステンシルが鬼のようについていて四苦八苦しますww
まーカルトグラフデカールなんで質はよい!
奥の主翼が光の加減で青っぽく写っていますが
実際はあんなに青くない。

今回もパイピングをしてみました。毎回オーバースケール気味ですがこういう簡単な工作は
嫌いではない🤣


フィギュアも載っけてみました!
まーNATO軍って感じでw
ナナニイですが顔を塗らなくていいだけでも
現用パイロットは楽ですなーぁw
最後にウェザリングをして完成です!
ではまた!