虎(黄にゃんこ)と馬と猫

競馬とタイガースと時たまねこのお話

ドラ8-1公

2007-10-28 22:03:07 | タイガース(プロ野球)
第二の軸を潰したドラ
相変わらず2試合で5安打? の中日


少なくともチーム的には差がついた
ウッズは最後までブラフのままで十分

公の打線はセギのホームランだけに終わったわけで
いかに怖くない打線か分かった……という意味で
これを生かせなければ中日はあほ
そういうことですな


見た目、すごいところはなかったけれど
高いバウンドの打球をすべてアウトにした井端荒木
この素晴らしさは認識すべきですな。
すばらしい




ともかく。酔っ払ってます
おやすみなさい

ここまではなんとか見たけど   限界

野球の質

2007-10-28 20:54:43 | タイガース(プロ野球)
ジョンボムと森野の本塁打で試合が決まったところで

ダルが完璧ももう一本の柱グリンがボロボロでは、かなり公が厳しい…
というところで。
ロッテとのクライマックスでもダルとグリンが両方機能したからこその勝ち上がりだった

さて
本題


セリーグとパリーグの野球の質
これはほぼ「球場」で語れると思う

セリーグは神宮広島横浜、そして東京ドーム
みんな狭い。特にひどいのは東京…

やはり、戦力の選択はそれに対応したものになる

具体的に言うと
パリーグは走力のある選手(特に外野手)の重視
得点力低下に対応する小技の発達

これに対してセリーグは
当然、走力の比較的軽視と共に
半端な中距離打者の重用 という事態が出てくる
「狭い球場ならスタンドインさせられる打者」がレギュラーになりやすい
わけだ


セリーグの投手が狭い球場に対応した際立った投手力を獲得できるなら、それはそれなのだが…


必然、勝敗がシビアなものになりやすい短期決戦において、その差はパリーグの野球の方に適応したものになりやすくなるのではないだろうか?



ちなみに、セリーグの広い球場野球といえば龍虎なのだが…
虎は本当に半端モノだよねぇ?

結局は四球

2007-10-28 19:52:51 | タイガース(プロ野球)
ロッテとソフトバンクは、シーズン中からダイエー投手陣が倍の四球を与えていた
そのままの結果

昨日は被安打2の川上<ダルビッシュは
やはり四球四球ホームランの結果

さっきの中日の攻撃は四球四球で押し出しと中村のヒット1本
セギノールの本塁打は稲葉ノースリー凡退の後


よく分かります

ぎゃあ

2007-10-28 18:32:29 | Weblog
酒とつまみと日本シリーズ

中日先制もウッズゲッツーなら五分


今日は強い酒=ジンで酔っぱらうぞ
ところで餃子どこ?

ガシャン

うぎゃ
酒こぼした

DS壊れちゃう~

ハラホロヒレ

灯油売りの季節到来

2007-10-28 06:04:33 | Weblog
外から約半年ぶりのメロディ♪


おぉもう確かにそんな季節
灯油売りがやってきた

11月の声が聞こえるんだからな
朝昼の温度差はすでにきつい


しかし、高くなってるんだろうなぁ