goo blog サービス終了のお知らせ 

ほたほたブログ

すろーらいふ。
いろいろあきらめた人生。

ゴッドイーター3 再開中(*‘ω‘ *)

2019年07月15日 | 日記
今年は落書き絵を着色する気持ち的余裕が持てていろいろと作品増えて満足(*‘ω‘ *)

オリジナル絵だったら色も適当に決めていいのでオッドアイにしてみたり♪

ずっと放置済みだったゴッドイーター3を起動させたらアプデが1.40まで来ていて
ボリュームが増えていたのでこの頃また遊んでいます☆

自キャラが可愛いの感情移入できて好き♪

ストーリーもちょこっと追加されて久しぶりにゴッドイーターやってる感じ。

仲間も二人増えて特性をいかしてメンバー組む幅も広がって〇

ゴッドイーター3の方はモンハンよりもオフラインで一人で遊んでも楽しいところが魅力♬
展開が早いのとNPCをわちゃわちゃできるのがいいんですよねぇ(●´ω`●)
ただ、、、追加コンテンツ類のソロチャレンジ、、、これは嫌い・・・('Д')
下手には難しすぎる!!!
前に追加されたクラス認定ミッション、、、フリーはコンプできても
ソロミッションが辛すぎてミッション28で心折れて挫折してたんですよねぇ。
そんなソロミッションも今回またチャレンジしていたんですけど・・・

やっとミッションすべてクリア!!ヽ(^。^)ノ
というか個人的には難しすぎて辛すぎた・・・28以降はひぃひぃ言いながら
逃げ回ったり、、ゴッドイーターの中では一番やり直したかな、、。
28をなんとかクリアしたら29はずっとバースト状態の狂ったようなあばれっぷり
で泣きそうになった、、、ただ体力が少なかったのが救いだったけど。
30ミッションはすぐ即死攻撃きたり、結局最後は回復アイテムも使い果たして
もう無理―と思いながらの苦し紛れでなんとか討伐できた始末(;´∀`)

でも今後またクラス認定とか追加されたら辛い・・・。
後はタイムアタックも追加されたからちょっとやってみたけど時間短すぎwww
これうちには無理ゲーそうだわぁ(∩´∀`)∩


新しく追加されたアラガミのハバキリ!
こいつの色目が綺麗でお気に入り♬ ハバキリもアプデで挙動がゆとり仕様に
なってだいぶ戦いやすくなって良アラガミに♬こいつは火力高いけど特に苦戦
することもないので戦っていて楽しいアラガミですねぇ。

にしても追加のエンゲージを揃えたいのにぜんぜん新規エンゲージ出ないんですけど・・。
オンラインに潜っても3種類ぐらい遭遇しただけで後はだれも持ってない・・。
これ揃えるのも大変そう・・。
ミッション回すついでにハンマー始めました!こっちのゲームのハンマーも楽しい☆
おかげでハンマーの技レベルマックスまで熟練度上げました。
後は依存武器も近接技が新技が増えたのでまた熟練度上げなくちゃ。
今の所使える武器はロングブレード、鎌、ハンマーの3種類。
1つの武器の技を鍛え上げるだけでもけっこう時間かかっちゃうですよねー。
一人で遊びつくしたらまたオン部屋でもいってわいわいしようっと(∩´∀`)∩


PS4pro+SSD換装(*´▽`*)+

2019年06月27日 | 日記

ここ数日もお絵描き色塗りと続けてきたのでそろそろ息切れしてきた(;´∀`)

なんとなく描いたロリっ子を塗ってみたらギャルゲーっぽくなった(●^o^●)
ダサい服ならまかせて!!


コントローラーも不具合あったり、前々からMHWの読み込み時間が長いのがやっぱり気になる
ままきてたけどアイスボーンがあと2か月後に控えてるの考えるとここらで環境を整えるのも
いいかなぁと思ってPS4をPROに買い替えることにしましたぁ♪後は読み込みが早くなるという
SSDをネットで適当におすすめなのを注文♬ 早速、中のHDDを取り出してSSDを換装完了☆
作業はとっても簡単だったけどUSBからのアプデ作業がデータを間違えてちょっと苦戦しました(*´Д`)
なんとか無事に終わったので必要な分のセーブデータだけ移行させて
あとは後々ゲームはダウンロードして環境を戻していこうかな、一気にやるとすごい時間かかるし。
とりあえず気になっていたMHWだけ先にDLして試しプレイしたんですけど、思っていたよりも読み込み時間の
短縮ができてかなり快適なプレイができるようになりましたぁ( ̄▽ ̄)これは嬉しい♬
こういう時のためにボーナスを全額ため込んでいてよかったぁ。
アイスボーン楽しみ☆

それと今日からはサムライスピリッツが遊べるのでそっちをやっていこうかと☆
DLキャラ4キャラが発表されたようだけど、、、ワンフーいらんよ、、なぜシゲルでないのか、、、。
まぁ、バサラが出るからよしとしましょう、、それと今作のリムルル可愛いですね♪
火月もそこまで欲しいキャラでないのがなぁ、、、微妙なところ。
とりあえずはトロコン目指してわちゃわちゃ遊んでみますか(´_ゝ`)

MHW IB 体験版きたぁー!!(≧▽≦)

2019年06月21日 | 日記
今夜から数日間限定でのアイスボーンの体験版が遊べます♬
ここ最近はお絵描きも好調だったのでいろいろと落書き絵とか塗りました☆


最近ニュースでは高齢者の交通事故が多く取り上げられてるけど、
うちの地元のスーパーが今週にアクセルブレーキを間違えたらしくて
高齢者ドライバーの車が突っ込んだそうです、、、身近で起こると
なおやばいなーと思います・・・。うちの父も去年になんとか免許返納
させたけど今思えば早いうちにそうしておいてよかったなぁ。

この頃買った漫画でお気に入りはこんな感じなの。
それと昭和の名作OVAを奮発して購入!JKがただビキニアーマーで戦うだけの
何のひねりもないものだけど、だがそれがいい(*´▽`*)昭和の萌えに栄光あれ!


アイスボーンは3つの難易度が遊べるということでとりあえず
ティガレックスとかいう難しい奴にチャレンジ!!
用意されている武器屋防具がすごい強い(^O^)/


雪景色凄い綺麗ー、なんだか雪だらけだといけにえと雪のセツナを思い出します(´_ゝ`)

そしてついに各種マイセット増加きたぁぁあああああああああぁ!!!!
以前の倍のマイセット量、これなら追加モンスがあってもがっつり遊べそう☆スバラシイ☆

とりあえず戦ってみたけど、、、、防御力高いのに被ダメすごい!?
しかも挙動が激しいので結構つらい、、、とにかく被弾したからといってすぐ
納刀すると硬直狩られるので王ネギみたいに被弾後のリカバリーとか気を付けないと。。
でもこういう立ち回りになってくると緊急回避が出来ない人にはアイスボーンって厳しいんじゃ・・。
新アイテムもいろいろ出てきたり、新アクションも気持ちいい!!
敵が激しいと弓使ってみたら立ち回りが苦しくてこれはつらくなりそう(;´∀`)

とりあえず倒してみたらなんかアイテムセットを製品版起動時にくれるらしいです♪やったぁ。
まだ数日遊べるので他の難易度もさわってみようっと。

他の体験版といえばサムスピもやっています♬

けっこう従来の感覚で遊べるので気軽に対戦できそうな予感☆
システム的には目ジャンプもあるし、癖のあるとこまでシリーズっていうのが良くも悪くも。
必殺技もさすがサムスピ、、、基本出し特ってほどのものはなくて使いどころが難しい(∩´∀`)∩
でも弧月斬の上昇のびよーんってこの感じ好き♬前の体験版は時間制限あったけど今回のは
キャラが違うけどないみたいですね。噂ではバサラが出るらしい、、、出たら絶対使うわ!
ナコも触った感じだとけっこう厳しい感じだとだがそこがらしくていい!真サムほど絶望で
なければなんとかなるでしょー(´_ゝ`)


★れいんぼーびーむうぇーぶ★

2019年05月30日 | 日記
この頃はだいぶ暑い日もあったりで気温の変化が激しいですね(*‘ω‘ *)!
普段肉体労働しないせいもあってちょっと慣れないことをしたせいで背中が
筋肉痛に、、、しかも戸愚呂100%状態での全開パワーを使ったせいで
ズボンが耐えられずお尻から真っ二つに!?(;´∀`)∑はうわ
後日新しいズボンを予備も含めて2着買いにいってきました、、唐突な出費痛い。。
毎日欠かさずの腕立て伏せも背中の痛みがやばいので3日ほど自重しましたよ・・。

花粉症も収まった時期なので久しぶりに公園に散歩へいってきたんですけど
ちょうどこの日は暑さもなく気持ちい風があって花の香りが感じられて
やばいぐらいに癒される・・・(*´▽`*)にぱぁ 心の回復でお絵描きも♪

適当に描いた落書きを着色してみたり★

アニメは今期は最近録画していてもあんまりタイトル数見てないかも、、、

仙狐さんは癒されるので見てるけど、後は盾勇者とか再放送のこのすば2ぐらいかなぁ、
さらざんまいはなんか1話みたけどやっぱりこの人の上位者すぎてついていけない感が・・・
1話以降撮り溜めててみてないやぁ(;´∀`)あせあせ

モンハンも祭りイベントが終わってそのままマム太郎があったのでサブキャラの鎧玉集めを
兼ねてちょこちょこ回してる感じだけどマム武器コンプとかは無理だなぁ。
アイスボーンまでに少し準備する意味でプレイしていこう思っているけど後はアイボー序盤
に遭遇するモンスターが音爆がみたいなので鳴き袋を集めたりお食事券クエをまわしたりぐらいかな。
スリンガー音波弾が量産できればいいのにないのがめんどいなぁ、マカ錬金もあるけど調査ポイントも
けっこう消費するからあんまり交換したくないんですよねぇ、後は最近使うようになってきた硬化薬グレート
に必要な滋養エキスとかも集めたい(>v<)ほのぼのとクエストまわしつつ9月まで待ちますかぁ。
後はサブキャラはこの頃麻痺武器に凝っているので抗菌麻痺チャアク&大剣が楽しいです★

平成/(^o^)\

2019年04月30日 | 日記
今日で平成も最後、無事に平成という世を生きることができますた(*´▽`*)

ここのところずっとラングリッサーでお絵描きほとんどしてなかったので
平成最後の日にサクッと一枚だけ描きました、これ描く前までレベリングしてましたが・・。

この前にラングリッサー1が終わったので今は2をプレイ♪
1は当時何回も周回したからけっこう覚えていたけど2はルートがけっこうあったりで
デアラングリッサーFXで実質2を体験していたのでストーリーはけっこう頭から抜けていて
新鮮でした、なのでぐいぐいプレイしてしまった、隠しステージも堪能で筋肉の神殿も最高☆ぬぅん!

そしてそのままトントンとクリア☆とりあえずはAとBルートをクリアしたけどこれまだ
Hルートまであるらしいから終わりそうにない(;´Д`)多い・・・。

あと2は1よりも経験値が稼げるのでレベリングしてみたけど、、、レベル最大値が
いまだに見えてこない、、、ヘインけっこう上げたけど次のレベルまで10000とかしんどい・・。
しかも討伐数が1000を超えると表記がバグりました(゚д゚)!昔のゲームかよwww
まぁ、クリアするたびに討伐数はリセットされるから問題ないけど。

ヴォルコフ育成計画もとりあえず一段落☆

クラスチェンジもすべて解放してコンプしました!

1章でのディゴス陛下襲来でも返り討ちですわ!!(*'ω'*)


最近だいぶ暖かくなってきたけど蚊がでてきて嫌ですねぇ、、。
後はフォトショップの更新時期が来たけど従来のサービスが家電店で購入できなくなったので
値段が倍するプランを買わざる得なくて出費が痛い(><;)おのれアドビ!!!
更新作業は終えたけど今のプランがあと数日で終わったあとに無事に移行してるかが
ちょっと不安だなぁ、フォトショップだけは手放せないですからねぇ~(´艸`*)


モンハンは少しの間プレイしていなかったのでアステラ祭りがほどよく楽しめて〇
メインは男性のサブキャラで一式装備増やしてマルチへ行ってます♪
でも一式を最大強化するのに堅鎧玉が60個ぐらい吹っ飛ぶのやめて、、減りすぎ!

他にはサムスピなどを生放送で見たらいい感じに従来の感覚で楽しめそうなので
かなりよさげ!コンボとか考えないでいいのも負担少なくてすぐ遊べるのがいいですね☆

ラングリッサーわんあんどつー!ヽ(^。^)ノ

2019年04月18日 | 日記
発売日に地元のお店駆けずり回ったけど限定版ゲットできなかったぜぇい!(´;ω;`)ウッ…
仕方がないのでダウンロード版をそっと購入しますた・・・サントラほしかった・・。
作業用BGMとして絶大な威力をほこりそうだったのに、、、数年したら中古とかで
出回るかもなのでその時にでも回収しようと思います。。

今期アニメもいろいろ始まったりで一話で癒しのあった仙狐たんを魔改造してやったぜ!

まぁ、ほんとはお料理してる場面なんですけどね、、紳士にはこう見えるのじゃよ(++)
後は再放送で転スラがあったので見てみたらけっこうおもしろいですね☆
SAOはそういえば一年あるっていってたのに秋ぐらいから続きらしい、、、
なんだ、ぶっ続けでやるんじゃなかったのね、、終盤の話も俺のユージオが
いきなり超速理解したかのように悟りだして剣になってから超展開すぎて
ついていけなかった・・・・チュデルキンことガロードさんの演技が
素晴らしすぎだった、というのしか覚えてにゃい(●´ω`●)


ということで今日はどっぷりラングリッサーですよ!!なにこれ面白すぎて止まらねぇ!!
デアラングと比べると難易度かなり下がってる感じがするね。
兵隊の生き残り数でボーナス補正経験値があったのが廃止されたのもあって
無理して出撃させて生存させる心配がないから気にせずガンガン戦えるし、
経験値の方は雑魚をちまちま撃破するよりも魔法を使った方がもらえるので
指揮官撃破して周回した方が効率いい感じ(*^。^*)

ただいまシナリオ4のスライムがいっぱいでるところまで来ました!
昔ここってスライムが硬すぎてすごいジり便だったイメージがあったけど
今作のはやたらと柔らかくてさくさく倒せる、、、ボーナスステージか!?
シナリオツリーは一度1章まで戻ってみたらそこからまた進めないといけないので
昔にあったシナリオ選択とは違う感じ、なので稼ぎ場の章に来たら一個だけ戻ってそこで
キャラ育成するのがよさそうだったので早速ここで育成しまくりました!

ラング1といったら無駄にヴォルコフを鍛えるのがお約束プレイ☆
ここでレベルアップ&レンジャーにしてやったぜ!!
どうせまた毒矢とか受けていつものなんでしょ(´・ω・`)


レディンもレベル上げてジェネラル解禁、やばい強化しすぎたか・・・。


後はマップのアイテムは一度取ったら終わりみたいだった。
早くアルバートとかホーキングとかを無駄に育成したい(´艸`*)


追記:
発売日からどっぷりラングってましたがとりあえず1をクリア☆

従来のキャラ生存でBルートクリアってなったけどクリア後は
また1章から強制送還でした、ただ装備やレベルは引き継いでるから
だいぶ進めるのは楽になりそう~次は新キャラルートを目指そうかな(*‘ω‘ *)

毎回レギュラー出演の闇の王子ともご対面。

まぁラスボスはアルバートが倒しましたが?(; ・`д・´)
終盤はわかってたけどやっぱりメテオ祭りが辛い・・・。
配置間違えてドツボにはまってしまった・・・。
とりあえず昔のものよりグッと難易度が下がっていて遊びやすくてよかったです♪


さらに追記:
2週目俺ツエェエエ状態で開始!1章から全軍フルボッコにしてやったぞぃ!
サクサク進むのであっという間に8章に来たところでメテオのワンパンが
出来るようになってMVP稼ぎが快適なのでここでちょっと周回☆

ジェシカ様が初のクラスチェンジコンプをされました(∩´∀`)∩

撃破数もおかしいことになっておる・・。
ちなみに2週目になったら前回の撃破数はリセットされていました。
このままガンガンいこうぜ!!

欲しいゲームタイトルいろいろ♪

2019年04月11日 | 日記

ここ数日はゲーム&お絵描きもそこそこのやる気があって充実してます(*'ω'*)
久しぶりに描いたソフィーちゃんの落書きをちょっとアナログちっくに塗ってみたり♪

PS4タイトルのゲームでここ最近は発売予定のタイトルで気になる作品が多いかなぁ、
来週に発売が待っているのがラングリッサー1&2、夏頃にサムライスピリッツ、
Gジェネ新作にモンハンアイスボー!などなど。。

ラングリッサーシリーズはPCEが初体験だったけどシミュレーション苦手なうちでも
クリアまでこぎつけてかっこいいBGMに魅了されて大好きになった作品☆
今回はリメイクということでPS時代に移植版があったけど、あれ実はやり込みすぎると
セーブデータが重くなって途中で起動不能になるバグがあって遊びつくせないという・・・。
1&2は厳密には伝説のゲームハード、PCFXでデアラングリッサーを遊びつくしましたわ!

グラが今風に一新されているけど、実はマップやキャラ絵は旧作に変更可能!!

体験版があったので遊んでみたけど、うち個人としては合格☆
むしろ、この生きている間にまさかのアレンジBGMでまたラングリッサーを遊べるなんて
光栄です(´艸`*)生きててよかった。 最近はDL購入だけどサントラがあるそうなので
発売日にお店に買いに行く予定です♪ システムはちょこちょこ変更があるけど
問題なさそうな感じ、HPが10固定でなくなってたけど違和感っほどでもなかったし、
リーダーの治癒がないけど、まぁ、それも戦略としてはいいかな。

戦闘も迫力っていうよりはかわいいキャラに癒される感じ(*^。^*)
デアラングからあったシナリオ分岐が1でも今作あるようでボリュームもアップ!
2のシナリオ分岐結構好きだったのよねー、ボリュームありすぎたけど・・・。
そういえば兄貴!が今作もあるらしい、、やったぜ!!
デアラングでは声優さんがみんな兄貴召喚ボイスがあったりで面白かったなぁ、
アニィィイイイキィイイ!とかあにぃ♪、とかあ・に・き!とか完全にギャグだった・・。
そういえば旧作ラングは声優さん豪華だったなぁ、、、遠い目・・・。
あと一週間が待ち遠しい(><)

サムスピは登場キャラも固まったみたいで基本初期メンバー+シリーズ+新キャラ
タムタムがいるのはグッジョブ!!今の時代とまずリストラ候補なのに、さすがだ!
登り大斬りの最速中段を味わいたいじぇぇい(∩´∀`)∩
色をいれてきたのもいい感じですね、どうせならアスラもほしかった・・。
後は欲をいえばシゲルこと、ズィーガーがほしかったぁあああぁ( ;∀;)


格ゲーは3Dの方が手が回らないやぁ、キャリバーとDOAが動いてにゃい・・・。
かわりにBBCFは今週はプラチナメインで遊んでます♪うまい人のプラチナ戦後に
リプレイ見返してメモして練習して~とちょっとしたお勉強って感じで充実してる♪

Gジェネも地味に進めてるけどやりつくす前にこれ絶対新作出ちゃうわ・・・。
ジェネシスボリュームあるもん、、、、この前にハロハロ争奪戦とかいうのやったら
Gセルフがでてきて強すぎてワロタ・・・なんとかクリアしたらチート級アイテムくれたけど・・。
条件付きのクエストこなしたり、図鑑を埋めるの楽しいねー♪
今ではグループの空きにザクⅡ部隊を組んで育ててます☆マツナガとかジョニーとか。
いいゲームがあって幸せ(*´▽`*)

BDプレーヤー配置完了♪

2019年04月02日 | 日記

今期アニメもほぼ最終回を迎えて終わっちゃったのでこのタイミングでBDプレーヤーを
買ってきました、パナソニックの4万ぐらいのやつをサクッと選んで早速接続。
配線関連よくわかんなかったから適当にやってみたら大丈夫でよかった(*´Д`)
今まで使っていたのが同時録画できなかったので時間がかぶった時にいつも
どっちか断念とかしてたけど今は複数できるなんてすごい(´艸`*)前のがボロすぎた・・。

わたてんも先週で終わっちゃったですね、、最終回のミュージカルが癒されすぎて
これずっと流してるだけでも作業用BGMになっちゃうんですが!!(*'ω'*)♪


ゲームは地球防衛軍、、30分以上やるとあることが判明、、、
これめっちゃ3D酔いするんですよ、、、ウィングダイバーだと回収が
楽だけどさらに画面がぐるぐるして頭痛がしてくる、、これはやばいw(;´Д`)

反対にちょっとダクソR再熱でメインキャラはやっとラスボスまで来た!
でも倒せん、、、なので気分転換にセカンドキャラ作って今度は魔術重視の
キャラで遊びだしたけど魔術便利だなぁ、明るくなるし、落下ダメも無効だし!
月光の大剣も使えそうなステなのでシースの尻尾もいずれ切ろう。

今月から新しいアニメも始まるし、お絵描きもまた力をいれていこうっと☆

地球防衛軍ヽ(^。^)ノ

2019年03月19日 | 日記
今期アニメのそろそろ終盤。。
SAOはまだ半分ってところかぁ。

来月は春アニメが始まるから来週ぐらいに家電店にいって
新しいBDプレーヤーを見に行ってこようかなぁ。

この頃は親の病院の付き添い頻度が増えたりで市民病院なので
待ち時間がいつも2~4時間ぐらいなので瞑想してます(゜_゜)

少し前にPS4のフリープレイで地球防衛軍4が遊べるとフレンドさんに
お誘いをされて遊んでみたら予想以上に面白くてハマってしまった!
グラとかしょぼいけどなんていうか、ある意味バカゲーな感じで
昔のアーケードゲームの雰囲気を久しぶりに楽しんでるって感じが好き☆
知り合いの人たちとわいわい遊べて地球を守るどころか
街にバズーカ撃ちまくったり仲間を攻撃して争ったり助けるふりして
どんな気持ちーとおふざけしてみたりw 久しぶりに声を出して笑いました(∩´∀`)∩

ちょうど今の時期はこのシリーズの5がセールだということで
覗いてみたらけっこうお買い得だったこともあって地球防衛軍5を
買ってしまった!!4を遊んだ後で快適性が上がっていてさらにグッジョブ☆

ミッションやり込みがかなりのボリュームあってオンラインは人が多いようなので
今遊んでるオンメインのダクソ3とモンハンに続いてこれも一生遊べるのでは!?
武器も多少強化できるハクスラ要素があるのも個人的に◎ 周回楽しいね♪

難易度的にも無理せずまったりやれたり、きっついのに挑んで阿鼻叫喚も
自由で自分にはあってるからなぁー♪ そいえば無印ダクソはちょこちょこ
続けてるけどなんとかニトを撃破しつつも書庫とかにいって迷走中( ̄д ̄)

従来のタイトルはいろいろとアプデがきててDOA6は無料版がでたそうですね、、
これ仕様で後に設計図売りつけようとしてあんな鬼畜ガチャでフルプライスに
ぶち込んだのだろうか、、フルプライスの人は初期衣装ぐらい最初から解禁
しておけよ・・・(*・`д・´)ぷんすか
まぁ、衣装の方はサバイバル蓮根放置まりぽさでコンプ済みですが!('_')

そしてウェディングきたー!ニコちゃん可愛いよ(*'ω'*)
あっ、、、まだストーリーやってないや・・・やばい。


ゴッドイーター3の方も新しい衣装やミッションが追加されました!
ただ認定ミッションいうのがけっこう時間がきっついので全30クリアが
大変だった(;´Д`) さらにこれをソロでクリアしろというのがあって
難易度的には調整されているとはいっても下手にはかなりきっつい・・・
ジャストガード苦手だし、乱戦なるとクソゲになるし、、状況によっては
モンハンよりきつい・・・今の所なんとか25ミッションで終わったけど
残りの5がクリアできるかどうか、、29なんて歴戦ジョーよりやばい
感じなんだよなぁ、、常時バースト状態とか無理すぎ・・・30は即死だし。

でも今まで苦手だったアラガミ用の各種専用装備組んだりで、こういうのが
狩りゲーの醍醐味&面白いところですねー☆
アサルトでOP回復組んだらずっと銃連打できて楽しすぎる!!
グウゾウ&グウゾウ堕天コンビも楽々ですわぁ(*'▽')

悲報 BDプレーヤー 逝く・・(´・ω・`)

2019年03月09日 | 日記
長年愛用していたBDプレーヤーが壊れますた・・・(´・ω・`)
前々からディスクの初期化が不調だったけど、ついに
ダビング時に確実に失敗するように、、、ダビング後のディスクを
見てもなんかあきらかにおかしいし・・・・(´_ゝ`)
今期はわたてんややっとのことで再放送のゆるキャンを録画
できてるのにぃいいいい!!(´;ω;`)ウッ…
録画だけはまだ生きてるので最終回まで観たらそれで見納めかぁ、、
円盤買う余裕なんてないからなぁ・・・悲しい。。

もしやと思って少し前の時期にダビングしたとなりの吸血鬼さんは
無事でした、、、ソフィーちゃんだけは死守できた(∩´∀`)∩!

お絵描き材料的にもアニメ作品はチェックしていきたいので
新しいBDプレーヤーだけでも今期アニメ終わった時期に買い替えようと
思います、、、まぁそのあたりだけの予算は貯金してあったので。。

そういえばアニメは来期から本数が減るそうですね、
なんか今までの多数状態はとにもかくにも作品やらないと
お金が降りないから仕方なくアニメ化、でも現状はスタッフ不足で
作れない状態で作画崩壊や問題が起きるの負のスパイラルだった
ようで縮小したい→クオリティアップという単純な問題では
なかったようですね、今後どうなるかわかんないけど根本が
おかしいと思うので一度崩壊した方がむしろいいのかと思う(´・ω・`)


わたてんやっぱり可愛い&面白いですねー、いろいろとお絵描き☆


前にあったDOA6の方は修正後は100倍キャンペーンやってるけど
100倍にしてもまともでないってとこがすごいですよね、、素の状態
のポイント制がいかに狂っていたかと、、、それに設計図のランダム仕様
は某ゲーム雑誌のインタビューで仕様と明言していたのに今ではこれが
ランダムで出てしまう点、と不具合であるかのような言い訳・・・
格ゲー部分としては合格だけどゲームとしてはメーカー的にダメですね(#^ω^)