地球防衛軍6 DLC2

だいぶ待ち望んでいたDLC2も今日からやっと解禁!朝からたっぷりプレイ中(∩´∀`)∩
この頃はモンハンサンブレイクもちょっと飽きちゃって、最終アプデが8月末ぐらいなので
それまではこっちで遊んでいけそうな感じヽ(^o^)丿
難易度の方は予想よりもある意味ひどく、、、、これは難しい、というより理不尽!?
ある程度の高アーマーだろうとDLC1で批判されていた視界弊害攻撃がさらに悪化して
だいたい敵の猛攻に捕まると動きを封じられたり、画面がなにもみえなくなって方向も
わからずアーマーがあろうと葬ってくる仕様(*´Д`)ハァハァ
まぁ、といってもうちのレンジャーは戦闘力が70万近くあるので無理やりごり押しますが(`・ω・´)シャキーン
ストーリーの方はなかなか面白かった♪
今作は本編がタイムリープ物、DLC1は別の世界線でのバッドエンド、DLC2はAI生成による仮想現実
での戦闘、そしてAIあるあるの目的のために手段を選ばないお約束展開w

ずっと敬語で支援サポートしてきたAI君が突然キレだしたのは、笑ってしまったわぁ( *´艸`)
ボリュームの方は生放送ではDLC1の倍の30以上のステージ!!と
言っていたので、全19ミッションのラストはイベントなので実質18ステージの倍、
36ステージ、とまでは濁した言い方からしてないだろうと思って33ステージぐらいかなと
思っていたらなんと全40ミッションもあっていい意味で期待を裏切られました!いいね(*´▽`*)
中盤は青蜂ラッシュや洞窟での押し付けなど難所になりそうなところがあったけど、
終盤は意図的に稼ぎやすいミッションも用意されているんでさすがですね!
DLC1の時はドロップがけっこう渋い、ということで考慮してくれたみたい☆彡

ということでお勧めはミッション37 ステージも障害物少なく、シンプル構成なので素敵☆彡
基本ハードでほぼ通してみたので、少しここで新武器の稼ぎをしたら達成率70%目指そうかなぁ。

今のところは総合達成が37%、残りの二人をハード通して+αすれば70%すぐいけそうだね♪

アイテム回収&救助に役立つジェットコアも早くも★付けがドロップしたので嬉しすぎる♪

レンジャーの方も追加武器いろいろだけど、まさかのマグマ砲の上位互換がきた!そして★付け完成★

待ちに待ったアーマメントバルガもゲットしたぞぉー!!!こいつが来るのを待ち望んでいたんだ!
他にはニクスの新しいのも早くほしい!セイバーエイレンの方は強い機体だけど、攻撃のレーザー、、、、
あれほんとに眩しすぎて大嫌いなのよね、、だからあんまり使いたくない(´・ω・`)
お絵描きとかにも👀が痛くなって支障でるからやめてほしい、、なんであんな眩しいの、、悪意しか感じないわ。
今回は100種類以上の武器追加なのでまだまだわくわくしちゃいますね。
レンジャーは高ARMORプレイだと今の所はやっぱり近接火力用のバスターショットが人権だなぁ。
フラクチャーもゲット出来たけど、使い道はあるんだけど、ガチごり押しだとバスターになってしまう、
ただ唯一バスターの痛いのは壁や地面に撃つと処理墜ちがやばくて本体負荷がとんでもないこと(´・ω・`)
もう一つはやっぱり汎用のグラントか特定場所でのゴリアスかなぁ、グラントは回転率が高いので
本来の使い方としての建物破壊、爆破自爆による離脱&移動用に使うのでバスター&グラントが王道だなぁ。
そのグラントも上位互換が登場したのでただいま育成中、★付け完成でどんな性能になるのか楽しみ!
:追記
フラクチャーも完成☆彡
狭い空間だとバスターショット処理落ち回避に使えるし、
有効射程がバスターよりも長いので青バチ抑制にそこそこ使えていい感じだった!

残りの兵科もハードでストーリーを走り切ってなんとか70%に到達!!!
改めて通しでやったけど、やっぱり今回は苦しいステージが多いぃ(*´Д`)ハァハァ
ハードなのに本編インフェルノ並かそれ以上の苦行がやばすぎるぅー。
100%目指しは一気にやろうとするとやばいので後は少しずつ進めていこうかなぁ。

毎度のこと、達成率が満たせてもその後にオンラインモードで一度ステージを
クリアする必要があるのでミッション1をイージーでプレイ、なのにオンラインソロ
という最強ハンデだとイージーでも死にそうになってぎりぎりになる下手さ(´・ω・`)
金蟻エキス数発で蒸発しちゃうのよね、、、イージーなのに・・・。

無事に解禁出来たので本日からはマルチで遊ぶぞぉー!!
後はオフラインソロプレイ時は高速船ステージがストレスマッハだったのでマルチで埋めるか(`・ω・´)シャキーン

そしてこの武器も待ち望んでいたZEブラスターが完成!前作すごい愛用してたけど、
今作は青蜂の存在もあってやっと対策武器として強いのが手に入って満足(●^o^●)
:追記

徐々にレンジャー武器が完成してきたけど、本命のグラントが最後のあとちょっとが🌟つかない(´・ω・`)
MSファルコンとかも再登場してるけど、ほぼ前作の据え置き、、、エメロードが火力アップしてるから
同じようにアッパー調整してほしかったなぁ、据え置き火力だと6では火力不足が辛い・・。


ブレイザーはやっと従来の高火力が戻ってきたという感じ(●^o^●)


ホーネットは弾数が多いからフルアク部屋作って遊ぶ時に
担ぐと楽しそうなのでそっち方面で多用しそう(*''ω''*)
:追記
武器強化周回をソロでやってるけどグラントに☆彡つかない(´・ω・`)



MSファルコンそんなに尖ってないけど多段ロックオンで青蜂対策にちょこちょこ愛用(*''ω''*)


カノンの貫通浪漫火力は素敵よね(∩´∀`)∩
:追記
やっと目的のグラントが完成した!!


これでその他もやつもほぼ完成したのでレンジャーはそろそろ★付けが終わりそうなので
同じく画面分割してたダイバーもマイティやコズミックも完成して強力になってきた!!
次はいろいろとぶっ壊れのフェンサーの新武器を★付けしていくぞぉー(∩´∀`)∩
歩きフェンサーも面白そうだし、遠距離武器も上位互換で火力が2倍とか、
テンペストみたいなのを自前で撃てちゃうとか高高度ミサイルの強化版などなど
全兵科の中で一人だけ頭一つ抜けてる気がするんだよねぇ(*´Д`)ハァハァ
レイダーの方はドローンの種類が増えて6ならではの楽しみが増してきた☆彡これ楽しい!
:追記
やっとDLC2も全ミッション難易度制覇して達成率100%になったぞ!(*´▽`*)


武器の方は追加で全1554種類になってた。
レンジャーは追加武器も全部★付き強化完了!!他の兵科もだいぶ武器は育ってきた。
ただレンジャーの追加武器はブレイザーやライサンダー、ファルコンとかの性能が
ほぼ前作の据え置きで敵が強くなってる今作としては冷遇されてる気がする(´・ω・`)
後は敵としてはクルールがさらに厄介になって処理が大変すぎて青蜂並に嫌い、、、。
ちゃんと対策武器担がないと辛すぎる、、とくに乱戦になるとビームやガスで視界弊害
で見えなくなるのでシールドの合間に攻撃当てるとかが不可能になって詰むんですけど・・・。
バスターショットで倒せるけど、追加武器のバーストブレイザーはクルールを倒しやすい
のなかなか悪くない感じだったヽ(^o^)丿
後はスーパーカノンは高火力が貫通なのでこれはいい武器だったなぁ。
もっとも強く感じたのはZEブラスター 最大まで育ったこの性能は正直これだけは
ぶっ壊れ武器に感じるぐらいに強い、強すぎる!!といってもこれがないと素では
青蜂処理出来ないのよねぇ、、他に青蜂退治するなら歩行上げてスナイパーでちまちま
倒すぐらいになっちゃうし(´・ω・`)そして火炎放射が、、、、マグマ砲の上位互換かと
思ったらぜんぜん違った、、、距離での威力減退がやばすぎてまともに使えない、、
他の難易度なら用途いろいろとあると思うけどインフェDLC2では辛すぎたです。。
にしてもやっぱりフェンサーが新装備がどれもぶっ壊すぎててアタマオカシイwww
高高度も数値面だけでなく、まさかの一番のネックだった自爆行為がほぼなくなったので
適当な立ち回りでも打ち放題になったのが凄すぎる!!これほんとやばいわぁ。
DLC2が来るちょっと前に地球防衛軍4.1も遊んでいて中盤まで進めて
インフェである程度武器稼ぎしたからそっちもどこかでストーリー完結させたいなぁ(*´▽`*)
:追記メモ
DLC2の手動ARMOR稼ぎで効率のいい方法を紹介されている方の手法を
試してみたらかなり良かったのでお絵描き作業中に兼ねて稼ぎプレイもやってみてまふ(*´ω`*)
細かいやり方は自分なりに調整してやりやすい手順にしてみた♪
DLC2 ミッション7
レンジャー ARMOR8000 ライサンダーZF★ ヴォルガニックナパーム★ 探知機5
他の兵科にARMOR分けしたい場合は2P放置(2画面)可能
<手順>
・難易度イージーでプレイ
・開幕は2p(ARMOR最低値)がいるならFFで床ペロさせる
・前方のNPCと合流後にランチャー持ちNPCをFFで床ペロ
・後方右から登ってくるランチャー持ちNPCをFFで床ペロ
(ランチャー持ち二人は建物破壊でめんどくなるので処理しておく)
・左側のNPCと合流
・ハチの巣を上から順に3つだけ破壊
・援軍で上空よりうっすらとクイーンが登場するので出オチ撃破
・さらにハチの巣を上から順に3つ破壊(これで計6個破壊)
・赤蜂が登場するので急いで前方へ移動
・エレベーターがあるのでエレベーター前に密着して真下にナパームを撃つ
(エレベーターに登って天井で真下ナパームも可)
・以降は射撃ボタンだけを固定して放置
・約30分ほどでアイテム上限1024個に達してカンスト
(ナパームの総合ダメージ表記が600000以上ぐらいで良い感じ)
・最後は攻撃を中断して蜂にやられて退却で完了
(千一号弾をそのまま地面に投げて自爆がラクチン)
(※やられる際は2P放置があれば救助&ダウンのサイクルで簡単に二人床ペロ可)
イージーなのでARMORが多く落ちるので25分ほどで700個前後獲得可能でしたヽ(^o^)丿
EDF6 #地球防衛軍6 DLC2の手動ARMOR稼ぎを紹介されていた方 の稼ぎ方法
EDF6 #地球防衛軍6 お絵描き作業しながらDLC2の ARMOR稼ぎしてるので捗る
メモ:
ウイングダイバーのかっとび(忘れちゃうのでメモ用)
・(前方)パルサースピアM1 前方上気味→微前進しながら真下プラズマ・グレートキャノン微溜め射撃
・(真上)パルサースピアM1 真上→真下プラズマ・ビッグキャノン最大溜め射撃(最初に溜めておく)
※ビッグキャノンM4でも代用可能(被ダメ消費大きい)
ほたるる - pixiv

ほたるる|pixivFANBOX