goo blog サービス終了のお知らせ 

ほたほたブログ

すろーらいふ。
いろいろあきらめた人生。

こみっくトレジャー27☆

2016年01月31日 | イベント
3年ぶり?ぐらいに大阪開催でのこみっくトレジャー27へ行ってきました♪
昨日からいろいろと準備していたのですけれども、、、実は今まで使っていた
小道具などを詰め込んだボックスがカギが壊れて開かなくなってしまって・・・
旧本とかも中に・・・いくら頑張っても開かないのでほたるるメガスマッシュ
をかましたら大きな亀裂がΣ(=□=;)
これ以上は小道具をぶちまけることになりかねないのでそっとしておこう・・・。

仕方ないので急いで100均へ買い出しに行って小物を揃えてきました。
後は落書きのコピ本を刷って製本へ。。今回は荷物も少ないので
当日はゆっくりの出発☆

新幹線乗るのも久しぶりだなー。
普段お出かけしない引きこもり生活だから出かけるのはいい気分☆
会場へ到着して天気もよく♪

今回も今までと同じくすでに一般の行列で埋まっていました。

とりあえずは会場へ着いて肉まんで充電(((・ω・)))
長いこと参加活動してないから知り合いの人が皆無でしたが
お隣のサークルさんやお客さんとお話させていただき☆
作品の感想など直接聞かせてもらえて光栄です(>w<)

今回はほんとしっぽりとしたスペース配置で準備も簡素的。
例のごとく半分ぐらいは会場へ買い物へ出かけていたのでスペース放置
でしたが・・・・(=□=)!!
でもこのまったりした空間、久しぶりながらいいですね~。
いろんな人の作品を観てまわるのは楽しいです。
イベント参加によって刺激をもらってきたのでいい感じにモチベーションに
繋げていきたい(>▽<=)
艦これはもちろんのこと、ごちうさが今は勢いあるジャンルみたいでした。
コスプレの人の中にはオーズの適役、ウヴァさんのまさかのコアメダル
不足状態のコスの人がいて個人的に大感激でした!!!(>△<)スバラシイ

ということでイベントお疲れ様でした☆
作品を手に取ってくださった方々に楽しく観てもらえたらと思います。


買い物の方も今回はけっこう買ってしまったので残高が予想以上になかった・・・。
今夜はほっこり素敵な作品を読みふけろう(= ▽ =)心がぴょんぴょんするんじゃぁ。
うちもまた立ち上がって腕を磨かねばならぬ(-人ー)+

こみっく★トレジャー20 お疲れ様☆

2012年09月03日 | イベント

9月2日(日)は大阪で開催にょこみトレ20の開催日、ということで

朝5時頃に地元の駅へ出発(((・ω・)))

始発電車で行くつもりが早く着きすぎてまだ駅が開いて

いませんでしたにゅ・・・数十分待ってから開いたにょでホームへ。。

1
朝早いにょでまだすごく暗いですにゅ。。

2

名古屋駅にょ新幹線ホームにて。。

このあたりになるとすっかり明るくなって朝モードですにょ。

3

朝ごはんは駅の売店で購入したサンドイッチ&お茶。。

新幹線でおでかけ~時はサンドイッチ食べるにょが定番になって

きたにゃぁ、、すごく割高ですけれども、こいう時だけにょ贅沢かにゃ。。

4

電車内ではぽけぇ~と外を眺めながら。。

普段お仕事で疲れてたりするとこいうまったり空間がけっこう

癒されたりもするんですにょよね~(=ω=)))

5

その後に何度か新大阪から乗り換えをして現地に到着☆

「インテックス大阪」★

6

駅から歩いて約5分ぐらいで会場が見えてきましたですにょぅ、

会場にくるにょは一年半ぶりぐらいかにゃぁ、、でもサークル参加

としてちゃんと出るにょは実にまるまる3年ぶりになりますにょぅ~♪

7

会場内広場でにょ一般参加の待機スペース。。

まだ開始2時間前とかでもけっこうにゃ人ごみですにょぅ~~、

さすがに熱いにょでタオルを顔にかぶせて寝ていられる方も

いたりで熱中症とか体調管理も大変そうですにょぅ(--;))

8

だいたい予定通りの時間に入場できたにょで早速送っておいた

荷物を受け取ってからスペースのレイアウト作りを開始にゅ!

9

荷物いろいろと出したりして机がいっぱいになって

うまく作業が進まにゃい・・・・・(´・ω・`)

10

飾り用のダブドラ&ガイアメモリもばっちり用意したにゅ☆

11

今回にょレイアウトは昔にやっていた立体展示で♪

12

13

ということで出来上がりはこんにゃ感じに完成にょ☆

14

100円ショップで購入した飾りとかもつけてみたりで♪

イベント開始前に準備も整って、開始直後はみんにゃだいたい

大手スペースに並ばれると思ったにょでうちも一般にょお買い物へ☆

今回出展のトートバッグセットは好評でイベント半ばにはお陰様で

2バージョンどちらも完売いたしましたですにょぅ(>w<=))

ありがとうございますですにゅぅ~♪

15

スケブにょ方も何枚か描かせていただきましたですにょぅ~。

他にもスケブ依頼のお声をいただいたにょですけれども時間の都合上

あまり多くと受けることが出来ないにょでお断りさせてもらったりで

すみませんですにゅぅ(><)もぅ歳なにょでハイペースとかは無理で・・・。

今回もお客さんといろいろとお話し出来たり、中にはギャバンにょ

衣装をされている方がいて蒸着!!といっしょに言ってみたり(+ω+)

もちろんその方が去られる時は「あばよ涙、よろしく勇気!!」

のセリフでしめてくださいましたにゅww うち得にゅww

お知り合いの一般の方やサークルさんともお話したりでライダーの話題や

ウィザドラを購入出来なかった~体験やウィザドラしてる人を会場内で

見かけた~などなど。。

会場内の方はうちの開いている4号館がどうにも暑くてちょっと

辛かったにゃぁ~暑さ的には(=ω=;)))スペースの場所自体は

スーパーで言うところのエンドコーナーだったにょでお客さんに

見てもらいやすくてよかったかにゃぁ☆

16

少し早めに片づけを初めて荷物もまとめ~送り準備を済ませて

会場を少しまわっていたら落書きボードにずっしりとみなさんのイラストが☆

17

こいうにょはまたすごくエネルギーいただけるですにょね~♪

なにげにハム太郎キャラが・・(+□+)!!!

18

午後3時にイベントも終わって会場を出るとたくさんにょ

メイドさんからにょ挨拶が(=-◇ー=)はぅわぁ!!

ということで無事にトラブルにょなく3年ぶりにょ大阪イベントを

堪能してきましたですにょぅ~~~☆

19

そして今回にょイベントでにょ戦利品☆

また週末にゆっくりと堪能して今後のお絵かきエネルギーを

充電ですにゅ(*ω*))))

本日は一日、

みなさんお疲れ様でしたですにょぅ~~☆★





















































明日はこみっくトレジャー20へ参加☆

2012年09月01日 | イベント

今週もお仕事乗り切って今日は一日ゆったりしながらイベントの準備を

進めていましたですにゅぅ、ポップ作りや飾り付けを100円ショップで

購入しにいってみたり。。作業中はオーズの終盤辺りを見ながら♪

やっぱりオーズは好きだにゃぁ~、明日からは新ライダーの

ウィザードが始まるですけれどもあえて今回は録画予約を削除、

今日発売だったウィザードライバーも売れたんだろうにゃぁ~。。

ウィザードリングがオズドラに光るパーツだから一年後とかに

安くなったらパーツ用にリング買ってコアメダルスイングに仕込む

のもありかにゃぁと(+ω+)オーズの方見てると終盤、カザリ完全体

に挑む5103バースのやられっぷりが大好きにゅ☆あにょフルボッコ

にされながらも挑むのってかっこよすぎにゅ(>w<)

最終回のアンクとのやりとりはやっぱり泣けてしまったにゃぁ・・・・。

イベントの方は超絶久しぶりにスペースの作りこみを気合いをいれる

つもりなにょで当日はサークル入場開始辺りに着く予定で朝早くに

出発するつもりですにょ(^・ω・^)!

今日ゆっくりできたこともあって腕の蕁麻疹もおさまったですしね(^^)

明日出展のトートバッグセット等は数が少なめなにょでご希望の方は

お早めにですぅ♪

明日は一日よろしくお願いいたしますですにょ☆


コミックライブin名古屋2011.12.18 お疲れ様★

2011年12月18日 | イベント

今日はいろいろと前日から準備を進めていた

コミックライブin名古屋~のサークルイベント参加をしてきましたですにょぅ(^0^)!

P1010001

名古屋駅には午前9時前には到着したにょで時間的にも余裕があって。

お天気も良好ですし、朝からの冷え込みもここ最近の気温を思えばそれほど寒く

もなかったにょで当日の天候~気候にもめぐまれてよい感じでしたにょ。

P1010003

いつもにょごとくあおなみ線~で会場であるポートメッセに到着★

時間的にまだ早かったにょで会場前の人込みはほとんどない感じですにゅ。

今回は今年の前回参加の時と同じく2号館での開催ということで規模的にはやっぱり

小さくなってきているにょですけれども、、いざ会場に入ろうとしたら・・・・

ここにきて重大にゃミスに気がついて・・・・

サ、サークル参加チケットを忘れてしまったにょぉおおおおお(=◇=;)))!?

・・・・・仕方ないにょで入場手前で事故係の所で処置をしてもらって身分証明ということで

ちょうどフォークリフトの免許を持っていたにょでそれで認めてもらって無事に解決★

数年前に一度だけチケット忘れた時は係の人にひどく注意されたからにゃぁ(--;)))

そいえば行きの電車内でもトラブルがありましたぁ・・というにょもいろいろとネタ用に

玩具を所持していたにょですけれども電車内でいきなりうちのガイアメモリメタルメモリ

暴走!!・・・\メ、、メ、メタルゥウゥ/ \メタルゥ/ \メェタァルゥウ/

必死に知らないふりをしながらスルーしようにも冷たい視線攻撃を食らって

かにゃりダメージを受けてしまいましたぁ~、今年の1月に大阪のイベントへ行った時も

ファングメモリやエクストリームメモリが暴走して・・・やっぱり怪しい人になりましたぁ(==;)))

P1010005

その後、無事に会場へ入場~今回は2スペース確保しての参加でちょうど出展物も

落ち着いて置ける感じに♪時間的にも準備が落ち着いた時ぐらいに開催時間がきたりで

ペース的にもベストな感じで進みましたぁ、でも会場入場直後はけっこう会場内が寒くて

手がかじかんだりで、、、、スケブ時に困るかにゃぁと心配でしたぁ、後で温かくなったにょで

そりも心配しなくてよくなったですけれども(^-^)

準備中や開催中などにお知り合いのサークルさんがスペースに遊びに来てくださったりで

来ていただけるにょはとても嬉しいですぅにょう(^0^=)♪

お客さんもいつもの常連さんや6月に参加した時に来てくださった方が今回も見に来て

くれたり、知り合いのサークルさんのお友達さん方も来ていただいたりで賑わって

わいわいさせていただきましたぁ(>▽<)!

展示品とかではガイアメモリやオーメダルなどのネタ物に反応してくださるお客さんも

いたりで中でもネタにしてるアニメと特撮両方知ってる方がいたり、最近観に行ったばかりにょ

劇場版オーズ&フォーゼを話題で盛り上がったり、実はその方がうちと同じくジョーカー

すごく好きで意気投合しちゃいましたぁ(+▽+)!!

ライダーネタでは知り合いのサークルさんのお友達さんからも「タイマンはらせてもらうぜ!!」

とおいしいネタを頂いたり、いろいろとゲームも話題で盛り上がったりと★

出展物についてはトートバックセットが好評で無事に完売しましたぁ(^ ▽ ^)))

他にも落書き本、CG集なども完売しまして、新刊にょイラスト集の方も感想たくさんいただけて

楽しんでもらえたみたいで★リトバス本の内容も4コマネタで楽しんでくださる方もいまして

嬉しかったですにょぅ~、ネタが古いだけにこの時期に共感してもらえるにゃんて(><)

スケブの方は今回予定していたスケブ受付の人数の倍のリクエストを頂きまして

ありがとうございますぅ~とともに半数の方には時間都合でスケブの方をお断りさせて

いただいたにょで申し訳ありませんですぅ(><))))今まではスケブ絵とかはペンでの

一発描きばかりしてきただけに失敗したらそのまま・・・といういい加減なやり方をしていたにょで

そりはさすがに失礼だろう・・・と反省しましたにょでちゃんとシャーペンで薄くラフ感覚でにょ

アタリを描いてからペンで主を描いてから消しゴムで鉛筆部分を消して再度ペンで完成~

という流れにしたにょでどうしても一枚にかかる時間が増してしまって(くねくね・・・・)

なにょで今日はスケブ制作にだいぶ追われながらもとても充実した内容になりましたぁ。

P1010011

イベント会場だからこそ、にょ食べ物~はソーセージ?が入ったリング状?のパンを

食べたり、唐揚げはスケブに一生懸命だったにょで結局イベント中は食べれずに

イベント終了の片づけ後に食べましたぁ(^▽^;))))

スケブでのリクエストはやっぱりまどか☆マギカキャラが多かったですけれども、今回は

以外にもマミさんのリクエストが多くて・・・・実はプチ絵以外でマミさんって落書きで

一回描いたことがあるだけという・・・・なにょで衣装もおぼろげなにょで急きょ自分で描いた

ぷちマミさんを見本にしてスケブ絵を描くことに(@ω@;)))))でも心配していたよりも

ほどよくマミさんを描けたにょで満足★最初はあにょ両サイドのドリルこと、ツインドライブシステム

のバランスがうまく描けるか心配だったにょですけれども、意外とスケブサイズで大きく

描くとごまかせる?感じで何とかなりましたぁ・・・。

他には痛車用のイラスト作品のお願いとかもいただいたりしたにょですけれども、まだ

新作いろいろ~というまでのパワーがないにょで来年はそうした勢いもつけていきたいにゃぁ。。

出展やスケブの方に追われてイベント自体は熱くなれたにゃぁという感じですぅ、忙しい~

という感じは大阪のこみっくトレジャーの感覚に近かったかにゃぁ、一般参加のお客さん層が

思ったよりも多かったこともあるですし、やっぱり年末時期だからかにゃぁ~。

ということで一日すごく充実したイベント体験を出来ましたぁ(^-^=)))

参加されましたみなさん、お疲れ様でしたにゅぅ、それとスペースへ来てくださいまして

ありがとうございましたぁ~☆

P1010012

イベントを終えて名古屋へ戻ってからは駅のロッカーへ荷物を預けて身軽になった所で

久しぶりに大須へぶらりお買い物♪大須へは2年ぶりぐらいになるにょかにゃぁ~。

たしか秋ごろにリトバスのオンリーイベントへ参加で来たにょが最後だったかにゃぁ。

P1010013

こちらになってからは初めて入る「まんだらけ」

オーメダルを求めてやってきたにょですけれども・・・結果はほとんどなく撃沈・・

でも他に懐かしすぎる玩具で今まで忘れていたにょにこんなの当時持ってたにゃぁ

というものやビックリマンシールも扱われていたりで、、また時間ゆったりと見てみたいにゃぁ。

その後はまた名古屋へ戻ってからはアニメイトやメロンブックス、ソフマップなどなど

お店を回ってコミックや薄い本!?をゲットしてきましたですにょぉ(=ω=)v

P1010014

帰りのお買いもので時間的にもいつもよりも遅い帰宅、ということで地元駅に着いたにょが

夜の7時半ごろになっていましたぁ~すっかり真っ暗ですにょぅ~。。

一日の締めに~ということでホットの宇治抹茶珈琲を買って飲みましたぁ(=0=)))

うにゅ、こにょ一杯がうまいにゃぁ~~(ころころ・・・・)

P1010018

今回にょ戦利品★

2011年最後のイベント参加もこうして充実した一日として体験出来て、無事にサークル活動

を続けてこれたという気持ちでとてもよいイベント思い出になりましたぁ(-ωー=))))


2011年最終イベント予定|・ω・)ω・)・)

2011年10月11日 | イベント

今月になって新しいお仕事の方も2週間目に突入ぅ~、立ち仕事で前と違って動くことが

少ない分、体力的にはぜんぜん問題にゃいですけれども久しぶりによあまり動ぜずにゃ

業務なにょで反対に体が硬直してきたりでぷるぷるしてきますにゅ((((=ω=)))ぷるぷる。。

でもこりで日曜日とかに休日を安定していただける流れなにょで年末辺りに名古屋の

コミックライブに今年最後のサークル参加活動をしようかにゃぁと検討中ですぅにょぅ~。

1

絵もちょこちょこ落書きしていたりでモチベーションもよい感じなにょで★

大阪にょこみっくトレジャーとかはまだそこまで出るにょに新作もなかったり、交通費

痛いにょでちょっと無理かにゃぁと・・・反対にその交通費ぐらいの予算を考えて

久しぶりにCG絵のイラスト本をかわりに新刊として作ろうかにゃぁと思ったりもしていますぅ。

ラミカとかもまとまったシリーズ組むことが出来ない(レシピなし)なにょで。。。

以前に出したリトバス本とかはもぅ2年以上前に出してそれっきりだにゃぁ、初一部カラー

とかに挑戦したですけれども、その後の描きためた作品などをフルカラー本とかで簡単に

まとめれたようにゃ本を出してみようかにゃぁと(*>ω<*))))

他にはラフ画や落書き絵などをまとめたコピ本とかも出せたらそこそこ出展物も充実して

いいかにゃぁ~と思ったりしていますぅ~、12月のコミックライブin名古屋

に参加出来るようにお仕事の方もがんばらにゃくては★


2011年6月 コミックライブin名古屋☆

2011年06月19日 | イベント

今日はすご~く久しぶりにょコミックライブin名古屋へにょサークル参加日!!

ということで朝早くから自宅を出発~地元の駅へ((((-ωー)))

P1010001

田舎なにょでけっこうまったりした駅だったりしますですにゅ。

久しぶり~というにょも前回の参加から1年半年ぶりになるにょで・・・

何もかも懐かしいにゅ(-ωー)+キラリッ

今日は朝から雨が降りそうな感じだったにょで傘を持って行ったにょですけれども

結局最後まで大丈夫だったにょで、、、荷物になっただけでしたぁ(あせあせ・・・)

電車で一時間ほどで名古屋駅に到着、、、その間に電車での乗り物になって

しまって少しの間名古屋駅で休憩を・・・(-×ー;))))うぅぅ。。

P1010002

名古屋駅は今年の1月に一度来たですけれどもその時は大阪へ行くための途中経過

だったにょで今回は駅の外を少し歩いてみたりで。。。

そして次は会場へ行くためのあおなみ線に乗り換えることに。

P1010003

あおなみ線で会場のある駅に到着!!今回は時間的にまだ余裕がありそうな

感じだったにょに人混みがけっこう多いにゃぁと思ったらコミックライブ以外にも

フリーマーケットがあるみたいでそちらの方たちも加わって多かったですにょぉ~。

P1010004

そりと今回に往復切符を購入したら見たことない新しいバージョンの切符になって

いましたですぅにょぅ、、こりだったらディケイドライバーがあれば差し込めそうにゅ・・・。

P1010005

他にも駅に見覚えにょにゃいお土産さんが・・・・電車関連のグッズやガチャガチャ

などが置いてあったりで小さい子たちがパパさんたちとガチャガチャをしていたり

していましたですにょぅ~、ほほえましいにゅぅ(´ω`))))

P1010007

↑駅からの風景。おっきにゃ船やら煙突モクモクやらでいろいろとビッグですにょぅ~。

P1010008

↑そして目的地のポートメッセ名古屋ですにょぅ~。まだあおなみ線がなかった昔の頃は

バスでここまで来ていたですけれども、、、まさに地獄絵図のようなすし詰め状態

運ばれたあにょ悪夢も今となってはいい思い出ですにょぅ~(くねくね・・・・)

P1010019

今回の開催会場は2号館ということで、一番小さいフロアでの開催になってましたにゅぅ、

時期的に6月ということもあって一番落ち着いている時かにゃぁ、先月にょイベントでは

かにゃり人が多かったらしいですぅにょね~、うちもお仕事都合がつけば大型連休時期に

参加とかしたいにょですけれども(--;)))

P1010012

開催前の準備中での会場内の様子にゅぅ。参加数も落ち着いていることもあって

場所の感覚に無理がないにょが助かりますですにょぅ~。

P1010009

うちの「ウルルン島」サークルスペースは配置を終えてこんな感じに♪

昔みたいにいろいろと組み立てるといったことがないにょでそんなに時間も

かからずに済むにょでほどよい感じですぅにょぅ~。

P1010010

机の手前に販促用のPOPをぶら下げて完成☆

P1010011

今回は出展物とは別にネタとしてW&オーズグッズを並べていたりしますにょぅ♪

下に敷いているにょは去年にコンビニのオーズくじ引き500円で当たったミニタオル。

やっと役立つ時がきたにょぉおお(つω∩)))くしくし。。

最後に腰にオーズドライバー&そらおとコンボを装備して準備完了☆

ちょうどイベント開始時間ぐらいに整ったにょでペース的にもぴったりでしたぁ。

イベント規模的にはけっこうまったりとした感じだったですけれどもお客さん率はけっこう

多かったかにゃぁという感じで。。そしてだいぶ参加してなかったにもかかわらず以前に

よく来てくださったお客さんたちがスペースへ来てくださって出展物を見ていただいたり

お話をさせていただきましたぁ(>▽<)スケブの方もお声をかけてくださってありがとう

ございましたぁ♪・・・ただ、ブランクありのせいもあるにょか、、、かにゃりスケブの絵柄が

波がありすぎてしまって、、、むしろ申し訳ない感が・・・(´・ω・`)下手すぐる。。。

すみません、、、次回以降はちゃんと事前にウォーミングアップするなり手をなじませて

から取り組もうと思いますにゅ(>×<))))))まぁ、でも自分にょ弱点が分かるというにょは

まだまだ伸びしろがあるということで、精進しにゃくては(=0=)!

コスプレの方々の中にはオーズのアンクの人が(-△ー)!!しかも右手も完ぺきに!!

こいうイベントならではだにゃぁ~♪

W&オーズグッズでの話題もあったりで、作った時のことや、実際に音声を鳴らして

みたりといろいろと交流が持ててよかったですぅにゅぅ(*‘ω‘ *)

今回出展で旧作の本やCG集なども購入いただきましてありがとうございますぅ☆

P1010015

出展中は家から持ってきていた色紙に落書き絵を描いて

無料差し上げで並べてみたりしていましたですにょぅ。

他にはうちのプチ絵のPOPへの感想でかわいいと多くの方から

感想をいただきましてありがとうございますぅ(>ω<=)))!

P1010016

そしてイベントといえばおばちゃんたちが出展している食べ物☆いつもは

たこ焼きやフランクフルトなどですけれども、今日はにゃんだか初めてみるようにゃ

お好み串というにょを買って食べてみましたぁ、味のクオリティよりもこういう場で

食べるという雰囲気がすごくよかったりするにょですにょね~(=▽=)~~

会場も2時以降になると一般客の方たちも落ち着いてきて、うちの方は2年ぶり

ぐらいにお会いしたサークルさんのスペースへおじゃまさせてもらっていろいろと

イベントのことやゲームのお話をさせてもらってきましたぁ~☆

後は差し入れもいただいちゃましてごちそうさまでしたですぅ(>ω<)

いろいろと会場を回っていたらオーズ関連出展の所で飾りとしてオーメダルやビンズを

置いてある所などもありましたですぅにょぅ~(-▽ー)

にしてもギャルゲージャンルとかはほぼ皆無な時代ですぅにょね、、名古屋自体が

そうした空気になっちゃってるというにょもあるですけれども。。。リライト発売後に

プレイによってはリライト関連の絵の出展物を出したりして盛り上げるにょもありかにゃ☆

P1010017

開催時間にょ3時も過ぎて終了の放送も流れたにょでぼちぼちとお片づけをして完了。

名古屋参加でここまでゆったりと~いう意味も含めて久しぶりにょサークル参加、

とっても楽しく堪能してきた一日でしたですにゅぅ~。

帰りはせっかく名古屋まで来たにょで駅のソフマップに寄ってみたり、そのまま

アニメイトへ~♪地元で見つからないコミックがあると思っていたにょで全部探してきて

購入してきましたですぅにょ!

P1010020

シュタゲ4コマ本の2巻がちゃんとあったにょで無事に捕獲!ついでにそふてにっ5巻

も発売されていたにょでついでにゲットにゅ。

P1010021

そりとここ最近絵柄可愛いにゃぁ~と気になっていつつも見当たらなかった

コミックもあったにょで♪・・・・出費が・・・。

アニメイトでお買い物を終えて出たら入り口にあったガチャに補充したばかりにょ

オーメダル6が・・・・わかってはいるにょですが・・・・また一度回してしまったにゅ。。。

だって目の前にガチャガチャがあるにょなら、、、ということで出てきたにょはWメダル。

W好きなにょで結果としてよしですにゅ(=-=)v+

ついでにアニメイトのさらに奥地にあるメロンブックスまで行ってきちゃいましたにゅ。。

そして・・・・いろいろと購入=破産。。。

P1010022

もぅほんと、、、来年までには我がラボの資金が底をつきて死んでると思いますにゅ・・・。

でも我が生涯に悔いはないにゅ(・  ω  ・)くわっ!!

今回久しぶり参加ということで初めて来てくださった方、お久しぶりにお会い出来た方、

みなさん一日お疲れ様&ありがとうございましたですぅにょぅ~☆

また次回はいつになるか未定ですけれども精進して活動をしてきたいと思いますぅ(>ω<)○)))!