goo blog サービス終了のお知らせ 

ほたほたブログ

すろーらいふ。
いろいろあきらめた人生。

デジモンストーリー サイバースルゥース クリア(*´▽`*)

2025年04月15日 | ゲーム

デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー 

ラスダン手前のダンジョンはなかなか広くて困惑ぎみ~。

一気にラスダンまで駆け抜けて最後の戦いへ(*ノωノ)

ラスボスは連戦からの~最後は種族相性考えるじゃんけんあり要素で安定してゲームとして好印象♪

デジモンもある程度揃えて鍛えていたので問題なく撃破してエンディングへ!!

ストーリーの流れも最後の締めとかベタ展開だけど、気持ちよくハッピーエンドだったので良し(*´ω`*)

変に斜め上に完結とかされて気分モヤモヤとかになるよりよっぽどいいよね。杏子さんはほんとええキャラだった★

結局あれこれしながらプレイしていたので初回プレイ時間は80時間、、、長かった(*´Д`)ハァハァ💦

ファームの方はちゃんと最大の5島&最大ランク強化出来たぞぉ!良かった。

パーティメモリは現状最大245、、1周だとこれが最大??各種メモリの入手とかしっかりとは確認してない

から漏れがあるかもだけど、消費メモリデジモン25が11体ならこれだと組めないから2周目必須???

以来の方はまたいろいろと出てきて数がすごい・・・。

クリア時の図鑑は270体ぐらいまで来てた。

とりあえずこれでクリア出来たので予想以上にボリュームがあっておなかいっぱい(*ノωノ)

もう一つのハッカーズメモリーもあると思うとかなりの量になりそうだなぁ。。。

ということで一段落、こっからまったり気分に乗せてプレイするかどうか。。

 

このブログ自体は今年で消滅するそうなので引っ越し先がなければ今までのゲーム記事も消滅するので悲しい(´・ω・`)

どうなることやら。

 

:追記

クリア後は店売りの品が高いけど良いもの揃ったので図鑑埋め進めれたので

ちょこっと更新しつつお気に入りのデジモンを特訓強化してパーティの底上げ中(*´Д`)

マグナモンはフリー属性なのでエンカウントスキル使う場合に連れまわしたい♪

貫通攻撃持ちのデジモンをやっとゲットだぜ!!絶対強いヽ(^o^)丿

 


心療内科に行ってきたよ(´・ω・`)

2025年04月14日 | ゲーム

なんだかうちが使ってるこのブログのサービスが今年で終了らしい、、おわた/(^o^)\

どこかに引っ越し可能かどうかまだ謎なので出来ればそのまま引っ越ししたい(´・ω・`)

 

今日は予約しておいた心療内科へ初診行ってきますた。。

とりあえず現状の症状やうつの症状で仕事が続けることが難しいことを相談したんだけど、

最初なのでざっくり、という感じなのと蕁麻疹や湿疹などの体への症状についてはスルー

だったので直接的な解決法とは分野がまた違うのかも、うーん。。

 

先の収入の維持の相談などには、結論的には頑張って仕事を見つけていくしかない、との

ことで薬でその辺りの補助をしていく意味合い、とのことで今回は自宅警備員してる状態

なので辛ければ処方しますと言われたけど拒否してしまった、、後で後悔(´・ω・`)

その後に制度に関する話を他の先生としてみて、今の所はうちの希望としては

自立支援医療制度と障害手帳の申請を希望したいと伝えたのでまずは半年間

体調の様子を見つつ、その方向性で進めていこうということに_(:3」∠)_)))

手帳があれば障碍者雇用などの仕事も選択肢にあるということだけど、やっぱりどうしても

収入自体はかなり制限されてしまうので、収入というよりは社会復帰や生活サイクルの

意味合いが一番のメリットだと思うのでちょっと選択としては難しいかなぁ(´・ω・`)

 

やっぱりある程度収入がないと、どうしてもきついので今日通院した後で考えてみると

一日は無理なので半日パートでの仕事を探すしか選択肢はないと思う(´・ω・`)

ただこうしてまた先のことを考え出すと不安でいっぱいになってベッドで横になってアアアアァア

って状態になってしまって辛い、、、(´;ω;`)ウッ…ということで後になって薬を処方して

もらえばと思い後悔、、、幸い辛くても家でグアアアァしてればいいので来月の診察の際に

薬を処方してもらうようにお願いしようと思う、、やっぱり素の状態はだめだぁ(*´Д`)ハァハァ💦

2月に勤めた仕事先での両足の親指負傷の方もそろそろ2ヶ月になるけど

完全に沈黙して真っ黒くろすけ状態(´・ω・`)今年中にキレイに生え変わりは無理かなぁ。。

 

4月ぐらいに毎年pixivプレミアム会員とPhotoshopのライセンス料の支払いをしてたけど

今回からはpixivプレミアムの方は断念して一般会員にするつもり、いろいろ節約しないとね(´・ω・`)

フォトショの方はさすがにお絵描き環境まだ手放したくないので支払いして一年更新終えたけど

また値段上がってた、、、なんかもう3万円近くするんだけど、、高すぎる(*´Д`)ハァハァ💦

pixivファンボックスを運用してた時はみんなに支援していただいて、その支援金でライセンス料も

助かっていたけど、今はもうファンボする元気もないのでいまだ凍結中です(´・ω・`)

 

 

おまけ 落書き絵

 


デジモンストーリー サイバースルゥース そろそろ終盤(*´Д`)

2025年04月13日 | ゲーム

デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー 

chapter17までやってきたぞぉー。

アキバのダンジョンで低確率でプリンスマメモンが1体エンカウントするのでひたすら粘る。

敵のデジモンも出現率が各種設定されているみたいで一部のデジモンはかなりでにくい(´・ω・`)

プリンスマメモンも低確率枠だけどかなり美味しいデジモンなので一点狙い♪

YENも多く、稼ぎには必須の億万長者のUSBをドロップするのでうまうますぎる!!

ということで億万長者のUSBを9個以上集めてきたぞ!一度の戦闘で約130万YEN稼げたりwww

これで軍師&億万長者を必要分は集まったので、今後育成計画する場合の環境が整ってきたぁ(*´Д`)ハァハァ💦

プラチナヌメモンとプリンスマメモンの3体ずつは間に合わせ育成なのでスキル厳選&特訓させたデジモン

を改めて育成して交代させたい~、少しでも火力上げて効率上げたいよね(∩´∀`)∩

 

ただ後一週間したら餓狼伝説の予約販売からの稼働するのでそっちに移りそう。。。

格ゲーなので👀がしょぼしょぼするから長時間は遊べないから悩んでたけど、、、

どうしようかなぁ~からのリアル登場人物2人参戦で萎えて買うのやめよう、、、からの~2ラインバトル復活で即予約した(`・ω・´)シャキーン

 

:追記

YENカンストしたけどお肉とかいろいろ買うとすぐに枯渇していきそう。

でもおかげで友情を手軽に100%に出来るようになったのは大きい♪

育成環境が良くなったので久しぶりにまた図鑑埋めと2体目のお気に入りデジモン作成(∩´∀`)∩

めっちゃつよい超究極体とか作れるようにまできたけど、見た目が微妙なので図鑑埋めたらお蔵入り(´・ω・`)

お気に入りのデュークモンの上位互換だけど、、見た目的に不採用(*ノωノ)

図鑑埋めもペースがどんどん落ちる、、2体合体デジモンも少し埋めたけどまだ他にもあるようで・・。

残り70体ぐらいまだ埋めてないデジモンがいるので先が長そうだぁ。

パーティメモリは195まで強化されたのでかなりパーティ組むのが楽になって助かる(*´▽`*)

そして2体目のメインデジモンはデュークモンに決まり(●^o^●)

これまた脳死で攻撃力に特訓強化全振り(*ノωノ)

スキルの方もなかなか良さげな物覚えれたので満足♪

もう少しメインデジモン作ったら本編もchapter19まできたので進めようかな。

後は各種デジモンの名前を編集できるのはとってもありがたい♪おかげで完成させたデジモンに印つけれるし★

 

:追記

レベリング必須のプラチナヌメモン3体も再度スキル厳選&才能200からの火力全振りで作り直して快適度アップ👀

一番雑魚戦をこなすので攻撃力に特訓全振り!!

今まで回復もろくなものがなかったのでファイナルヒール、他には必殺が物理なので魔法を覚えさせた感じ♪

 

ストーリーでもメインキャラに出てくるオメガモンが作れそうだったのでそのまま完成させたぞ(●^o^●)

特に突起した性能もなさそうだけど見た目がなかなかかっこいい&本編キャラなので採用!

ガイオウモンもかっこいいので作りたかったデジモン候補なのでこのタイミングで確保♪

これだけメンツがあればとりあえず攻略組の戦力アップは大丈夫そうなのでこのままラストまで突き抜けるぞ(∩´∀`)∩


デジモン サイバースルゥース プレイ中(*‘ω‘ *)

2025年04月11日 | ゲーム

デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー 

本編chapter08とまだ中盤に入ったばかりなぐらいでサブクエ消化してるとなかなか進まない(*ノωノ)

デジモン知らなさ過ぎてプレイ中もサイバーなのかハッカーなのかわからなかった(´・ω・`)

図鑑埋めもしてるからいろんなデジモンゲットしてきてるけど、後々の成長も考えて少し育成計画をしてたので

ゴールドヌメモンを3体作っていたけど、レベル上限低かったので何度か退化進化繰り返して上限99にして、、

プラチナヌメモンまでたどり着いたぞぉおおおぉ👀👅

最終的にレベリングする環境も必須だったので先に環境作り完了(V)o¥o(V)

デジファームの開発を進めて経験値の補正がかかる装備の軍師のUSBを9個以上ゲット(*´ω`*)

3体フルメンバーのプラチナヌメモンに軍師×3を装備させて補正を最大にしてみると・・・

今までこの辺りの敵の経験値は300~1000が多かったのが一気に50倍ぐらい貰えるように、、ぶっ壊れwww

 

ただ現状はまだパーティメモリが少なくて80ぐらいしかないからプラチナ3体だけでメモリ消費激しくて

実際の育成枠のポイントが足りないから環境的にはまだ後半になってから真価を発揮しそう。。

他にもプラチナヌメモンも最終的にはもっといいスキル継承させて才能マックスからの特訓でステ上げなどなど。

レベル上げに必須なファンクションコールレベル2の方はこの条件を満たしつつ消費メモリが4とコスパのいい

アルマジモンを再び採用♪こいつ自体が仲間にしやすい&ゴールドヌメモンの素材になったりと有能すぎる(●^o^●)

最近はメガテン系のゲームやってなかったので無料でこんな楽しいゲーム出来るなんて最高だぜー!!(∩´∀`)∩

 

:追記

レベル上げが楽になったのでちょっとずつ図鑑埋めしてたらまた変なのが作れた、、こいつも稼ぎ用か(●^o^●)

いつか世話になることがあるだろうけど、まだちょっと量産はパーティメモリ増えてからだなぁ・・。

 

お気に入りのメインデジモン、クレシェモンがやっと完成!!

まだ特訓とかデジファームが中途半端なのでやらないで最後まで保留だけど

とりあえず進化退化させてある程度スキルを厳選しつつ、才能も200まで上げてきたぞ(*´▽`*)

クリアまでメインで連れていきたいので装備は探究者のUSBをフル装備させて探索系で図鑑埋め要員♪

イメージ的に水属性で固めて、後は安定の回復スキルを積んでみた♪

効率で考えたら継承技は最終的に火力不足で必殺技系の貫通攻撃持ちが人権になるようなので

この辺りは好みのデジモンを育成して楽しむって感じかなぁ~(∩´∀`)∩

対人戦とかだとどうやら素早さ必須らしいけど、オフラインエンジョイだったら火力に特訓を振れば

いいようなので攻撃&知力とかを伸ばす程度で良さそう、遊びで他のステ上げするのも面白いけど(*´▽`*)

まだゲーム慣れてないので現状の知識でそこそこ良さそうなので適当に20項目埋めて終わり。

各種属性攻撃もある程度持っていればそんなに困ることもなさそうかなぁ_(:3」∠)_))))

 

さて、、そろそろ本編進めてパーティメモリを上げていきたい、、、100以上はほしい(´・ω・`)

 

:追記

chapter13まで進んだけど、11ぐらいから話に動きがあって面白くなってきた(*´▽`*)

唐突なエロ展開(*´Д`)ハァハァ💦 ボスは総じてけっこう固いので昔のメガテンみたいにひたすら殴るって感じだなぁ。

他にもなんかかっこいいデジモン出てきたのでまたチェック(`・ω・´)シャキーン

デジモンによっては2体合体?みたいなデジモン消費のやつもあったけど、大事な育てたデジモン消費

しないといけないとかになったら悲しすぎる、複数作ったら任意で選べるんだろうか・・。

クエスト報酬で一個だけ初の億万長者のUSBを手に入れたぞ(*´▽`*)

経験値稼ぎに続いて資金稼ぎ用のデジモンもとりあえず即席で3体用意した(∩´∀`)∩

とりあえず見た目がひどい(´・ω・`)なんぞこれ・・。

億万1個と3体補正でそこそこ増えたけど、経験値みたいなことにはならないんかなぁ。

億万長者USBを9個以上揃えてからが本番になりそう、資金もけっこう必要になりそう。

前にゴールドヌメモン3体の時よりは旨味があるのでこれでとりあえずは稼いでしのいでいこう。

 

:追記

chapter15ぐらいまできたのでだいぶ終盤っぽくなってきたけど、、、本編長いぃーお使いきつぃいい(*´Д`)ハァハァ💦

図鑑の方はやっと200体以上登録が完了したけど、だいぶペースは落ちてきてる感じ、、残りのデジモンを

作るのに条件がどんどんきつくなってきてるのよねぇ、友情才能もいるけど、レベル99にしても条件ステが

足りない場合も結構出てきてるから特訓で伸ばさないといけなさそうだったりで現状の環境だと効率悪いので

後回しだなぁ、、、そもそもハッカーズメモリークリアしないと埋まらないからそこまでたどり着けるか(´・ω・`)

デジファームも3つの島まで拡張したので特訓島を作ってついに念願のクレシェモンが完成したぞ(●^o^●)もうこれで満足♪

 

:追記

本編進めていたらデジモンでホエーモンが大容量のUSBをドロップしたのでここで稼ぎ開始♪

最低分集めたら装備して難易度をハードにしてさらにドロップ率上げたら確定ドロップになったので予備含めて稼ぎ!

デジファームの開発でちまちま狙うのが馬鹿らしくなるぐらい効率良い(´・ω・`)

とりあえずこれだけ大容量のUSB集めておけば雑に装備させたままでも足りなくなることなさそう(●^o^●)

 

本編15が終わらない、、、長い、、けどやっとパーティメモリが130まで増えたので快適になってきた。

究極体のデジモンも5体以上運用できるようになったので一番ほしかったスキル発動!!

ハードセキュリティのレベル3があると快適度半端ない!!ということでお使い苦行で放置していたサブクエ消化。

クーロンを落とし物探しでいったりきたりでエンカウントがめんどすぎてずっと放置してたのよね(´・ω・`)

現状のクエスト消化終わってこんな感じだけど、、2周目やったらまたこれやるんか(*´Д`)ハァハァ💦

ロイヤルナイツとかもいろいろ登場してきたけど、そろそろクライマックスならんのかぁーい。

 

 


デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー(*´Д`)

2025年04月08日 | ゲーム

先月のフリプのリレイヤーもレベリングで止まってるけど、今月もフリプが来ていたので

とりあえずダウンロードだけしておいて、、昨日にちょっとだけ触ってみた、、、沼ってる(*´Д`)ハァハァ💦

デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー 

デジモンは初めて、、というかポケモン系は世代じゃないから完全初ジャンル(´・ω・`)

 

最初は二つ選択があってどちらから遊びますか?って開幕から混乱してた(*´Д`)!?!?

とりあえず最初はハッカーがいいとのことでそっちで遊んでみることに。

 

序盤からワニャモンが可愛すぎて辛い、、中盤までずっと進化退化させて使ってた(●^o^●)

基本お使い系でちょっとお使い度が強くてだるさがあるけど、、、

基本ぬるいRPGとモンスター集める、図鑑を埋めるこの楽しさよ(*´▽`*)✨

システムがシンプルゆえに弊害が少なくて遊びやすい点が個人的に〇

 

ストーリーの方はモンスター事件うんぬんでの探偵事務所とかデビルサマナーかよ!

ハッカー集団とかソウルハッカーズかよ!!デビサマハッカーに飢えてたからむしろウェルカム豪褒美なんだが(*ノωノ)

こんなのメガテンⅢにあったよね・・・・(´・ω・`)あっちは毎回ミニゲーム強制で罰ゲーム地獄だったわ。

ダンジョンとかキャラ移動とかしてるとすごくメタルマックスゼノやリボーンの風味がするんだけどww

図鑑埋めが楽しすぎて進化させては退化させての繰り返しでメインパーティが中盤まで決まらずに

ボス戦で実は毎回苦戦しまくりだった・・・(*´Д`)ハァハァ💦やっと序盤で逃げたイカちゃんのリベンジ回まで

きてここの辺りでお気に入り可愛いデジモン落ち着いてきたので強くなったパーティで無双撃破!!

進化~退化で埋めるとかGジェネの図鑑埋めみたいに近いかなぁ、なんとか量産機回してやりくりする感じ(´・ω・`)

新しいの埋めたらまた弱くして他の派生に、、、というのがまたちょっと楽しい♪

仲間にしているデジモンの属性や内容で主人公のスキルが使用可能になるということで

現状必須になったフリーのアンキモン♪こいつがいると強制エンカウントが可能になるので効率がめちゃよくなった!

ビジュアルがコテコテだけど、こういうの嫌いじゃないわ!!

たまによくわからんけど火力出たり。。

完全にダイの大冒険に喧嘩売ってて草(∩´∀`)∩www

図鑑の方も登録メインでやってるから見つけたデジモンを登録可能になったら即埋め直し♪

早くも100体ぐらいきたけど、中盤以降きつくなってきそうだなぁ、必要レベルとか。。

思ってたより楽しくてハマってるから逆に👀がやばい、、、充血してる、、やばい(*ノωノ)

図鑑埋めまではやってみたいなぁーこれ。

きっと僕の考えた最強のデジモン、とかやるとスキル厳選集め~才能100特訓レベル99とかやるんだろうなぁ。

最終的に育成するなら最終決定はビジュアルなので基本スペック弱くてもお気に入りのデジモンを最強育成してみひヽ(^o^)丿

 

 

:追記

デジモン楽しいけど👀眼精疲労が辛くてあんまり進められない(*´Д`)ハァハァ💦

いろいろと進化させていたらどうやら進化条件がハッカーズメモリーをクリア必須とかって

もう一つのゲーム?の方もクリアしないと図鑑コンプ出来ないらしいぃいいうわああああぁ(∩´∀`)∩

ボリュームありすぎでしょぉー!図鑑埋めしながらだからだけど、まだ本編チャプター07で中盤に

入ったかな?ぐらいらしい、、、お使い要素が強いからそこがだるぃー(´・ω・`)

何度も序盤とかの弱いステージお使いされるのはちょっと勘弁してほしい、、、。

エンカウント0にするスキルの使用条件が究極体5体以上らしいのでそもそもパーティメモリが

まだ全然少なくて連れ歩くこと出来ないだろうし、、、メモリ容量パンパンが続くので構成が苦しいぅ!

メイン3キャラはだいたい決まってきたので現状このパーティでボス戦はごり押し(*´Д`)うるわぁ!

今後の事も考えてとりあえずゴールドヌメモンを3体量産しておいたぞ♪(●^o^●)♪

このゲーム、周回でまたメモリ貰えるならパーティメモリもりもりに出来たりするんだろうか??

最終的にはレベル上げとか簡単に99にできる環境が実現可能だからスキル厳選して継承計画建てて、

その個体を決めたら才能上最大にして友情最大の狙ってステを特訓、、、先が長すぎる(*ノωノ)

みためそこそこで採用してる回復役要員(`・ω・´)シャキーン究極体だし、進化先がないからとりあえず安定かな。

見た目がめっちゃ気に入っているメインデジモン(●^o^●)イメージ的にクーフーリンっぽくて良き♪

アンキロモンの代わりとして種族フリーで完全体で撃たれ強くて壁役としてよし!!

強制エンカウントとして必須デジモンなのでこいつも最後まで使い潰しそう(*´▽`*)

でもこういうビジュアル、メガテンにもおったなぁ~(´・ω・`))))

デジファームのちょっとずつ分かってきたのでとりあえずはアイテム欲しいので開発型特化で埋めてみた(∩´∀`)∩

マスターディスクとか大容量のUSBとかゲット出来て美味しい(*ノωノ)♪

装備の各種USB関連が優秀でやばい、しかも効果が重複可能なので軍師で経験値もモリモリになってきたぞ(*´▽`*)

 

 


気分転換にFF1 ピクセルリマスター(*ノωノ)

2025年04月01日 | ゲーム

FF1 ピクセルリマスター

当時はFC版はFF3>FF2>FF1とクリアだったと思うけど初代クリアは一度きりなのでほとんど覚えてない。

このゲーム、レベルアップ時のステータスやHPの上がり方が各種ジョブによって最低限の成長率は固定

なんだけど、それ以外の項目は低確率で上昇なのでリセマラである程度強化可能、、というむしろ罠が

あるので今まで封印してますた(´・ω・`)リセマラめんどくさそうなので・・・。

でもまぁ気分転換に初めて見た♪確かに面白いんだけど、、早速沼が見えてきた(*´Д`)ハァハァ💦

パーティは昔といっしょで安定のモンク、戦士、白黒魔という感じ♪

ジョブによって伸びやすいステがあるから基本それ+素早さを上げていきたい感じ!

無印はレベル50が限界だったけどリマスターは99まで可能らしいね、といってもレベル99にしても

得意のステは60~70ぐらいで落ち着くらしいのでカンストさせるにはリセマラ必須になりそう。

戦士とかは力&素早さ、白黒魔とかは知性&素早さを99目指して育成したいんだけど、、

モンクだけきつそう、、、普通は死にステである体力がモンクだけは必須項目なので妥協できず(´・ω・`)

かといって力もちゃんと火力要素なので削りたくないし、、最悪素早さを妥協すべきか・・・。

とにかくステ上げのリセマラすると3項目はなかなかハードル高くて、、従来だと8分の1の確率で

ステータスが上がるらしいのでけっこうきつい(*´Д`)ハァハァ💦

レベル16に上がった時は力、知性、幸運は確定上昇だったので残り2項目の素早さ、体力をリセマラで上げた感じ。

2項目だと8分の1が2か所だからなかなかこなくて辛い・・・これが3項目狙うパターンもあるのでやばそうw

とりあえず本腰プレイじゃないから気ままに進めてみまする(*´ω`*)幸い👀に優しいゲームなのが助かる。。

 

:追記

黒魔導士も少し育成始めたら確定でHP上昇以外は1しか上がらずやばそう(´・ω・`)

どうやらHPほぼ上がらない時も低確率で上がるのでステ狙いと同様HPも白黒は吟味必要そうだから

やっぱり素早さを妥協した方がいいのか悩むぅー(*´Д`)ハァハァ💦

 

:追記

なんとなくうろ覚えだったガーランドさんを倒して船を手に入れて~の所。。

さすがに3項目ステ狙うとなかなか上がらずにリセマラ厳しいけど、、、妙に楽しい(●^o^●)www

クラスチェンジ後は魔法低効率の上昇幅が上がるらしいから無駄にレベル上げ過ぎずにクラスチェンジ

まで持っていきたいけど、たしかほぼ終盤だったよね、、あれ(´・ω・`)レベル40前にはチェンジしたい。

戦士と白魔導士はずっと( ˘ω˘)スヤァ状態にしておいて、メインアタッカーでもあるモンクはこんな感じ。

HP厳選はしてないけど、とりあえず素でも大丈夫そうなので最後まで力、素早さ、体力の成長を維持できるかどうか。

黒魔導士は雑魚一掃にほしいので成長中、1は敵が9体までよく出るのでモンク単体だとだるいのよね(´・ω・`)

ただ黒魔導士はある程度HP吟味しないと最後999までいかなさそうなのでそこも意識しつつ素早さ&知性を吟味♪

体力4だと素のHPが2ずつしか上がってくれないのできついww 知性はFC版だと完全死にステだったらしい

けどピクリマは意味があると信じたいw(#^.^#)

 

:追記

知性の方は30になったらちゃんと魔法ダメージが上がったので旧作移植といっしょで10ごとに上がるみたいだ(∩´∀`)∩

 

ストーリーはその後そこそこ進んだけど、、、モンクがレベル21から一向に上がらん(*´Д`)ハァハァ💦

3項目来なくて2時間経過、、、、リセマラ内容きつい、、、進まないww

妥協して各ジョブの必須ステ1個に絞った方がよさそうかなぁ(´・ω・`)モンク=体力、戦士=力、白黒=知性、こんな感じ?

モンクがレベル21から22にするのに結局3時間リセマラしてた(*´Д`)ハァハァ💦だめだこれ、どこかで妥協しようw

 

:追記

そこそこにレベル上げ作業に専念しつつ、ストーリーの方はリッチを撃破して土のクリスタル解放(∩´∀`)∩

ファイガが通ったので二人だけでも無事に攻略出来たぁ。

リッチだけはけっこう記憶残っていて覚えているのよねぇー、なんかすごい苦戦した記憶。。

その後はよくわからず攻略情報見ながら飛空艇をゲット~からのクラスチェンジまで駆け足してきた。

正直この辺りはさっぱり覚えてない、、、まったく初見のような体験だった(´・ω・`)こんな感じだったんか。。

思って多よりもレベル上げすぎずにクラスチェンジ完了出来たぞぉー!!(∩´∀`)∩

というかレベルアップ時のリセマラがきつすぎて上げられんwww

あいかわらずモンクの時の力、素早さ、体力の3項目がランダムアップ時のテーブルの時は

だいたい2~3時間粘ってやっとアタリが来るぐらいなので苦しい(*´Д`)ハァハァ💦

ミンサガの限界突破後のステータス77~80辺りのステ上げしてるようだ(´・ω・`)フヒヒ。。

 

ステータス厳選してるだけあってモンクの火力は申し分ないし、黒魔導士も知性40あるので

だいぶいい感じに火力出せてる感じで良き(*´▽`*)あまりに厳しくなったら残り二人も起そうかのぅ。。

というかそのうち息切れして一旦プレイ中断しそうだが(^p^))))

 

:追記

本編もだいぶ進めて、キーアイテムも集めたりしたので各種魔法もレベル8まで習得可能に♪

スーパーモンクは育成が大変すぎるので一旦寝かせて黒魔導士の育成重視で強化中(*‘ω‘ *)

フレアーが欲しかったので海底神殿を攻略してフレアーごり押しでそのままクラーケンを撃破!!

黒魔導士の方はHPも序盤から伸ばしていたのでカンスト問題解決出来てある程度リセマラが楽になってきた。

素早さ&知性特化でリセマラ育成してるけど、このままなんとか99まで成長させていけそう、ただ素早さが

素の確定上昇率が低いのでリセマラで上げるタイミングが多くてけっこう大変(*´Д`)ハァハァ💦

逆にこの育成方法だと戦士はそもそも力&素早さが上がりやすいテーブルだから一番育成楽そう。

白魔道は素早さが黒より若干伸びがいいけど、知性がその分劣るので同じぐらいかなぁ、

HPの伸びは問題ないと思うから総合的には黒よりも楽だと思うけど(´・ω・`)

 

 

:追記

メイン火力となる黒魔道の育成完了でレベル99になったぞ(●^o^●)

他のキャラの育成時に全体攻撃魔法があるのは効率かなり良いのでとても助かるキャラ♪

素早さ99、知性99あるのでフレアーの火力は900前後出るし、回避率も95%とめっちゃ強い(`・ω・´)シャキーン

たぶんリセマラなしでレベル99にしたら素早さは30いくかどうか?知性は70強ぐらいだと思う。

どの敵もワンパン圏内だと思うからエーテルさえあれば怖いものなしだぜ(`・ω・´)シャキーンぶっぱ最強!!

ホーリーも鍛えたらこのぐらい出るようになるんだろうか(*´Д`)

次は成長が一番楽な戦士をちょっと鍛えてみようかなぁ、肉壁役が一人はほしい・・・。

 

:追記

一番育成が楽なナイトも目当ての力&素早さを99まで育成きたぞ(*´▽`*)

そもそもレベルアップ時のテーブルが力と素早さが確定で上がる箇所が多いのでリセマラが他ジョブより少なくて済む♪

白魔導士は黒魔導士並みに苦労しそうだなぁ(´・ω・`)モンクはいまだに再開する気が起きない、、、きつすぎる( ノД`)シクシク…

とりあえず二人いれば大丈夫そうなので本編再開するぞぉー(*´Д`)!!!

 

:追記

ナイトも育成完了したので残りのクリスタルのボスを撃破しつつ、正宗を回収してラスボスも倒してきた(*´▽`*)

ティアマットまでは脳死ごり押しで余裕だった。。

ラスボスは意外と苦戦して回避率上げまくったこのパーティでも普通に殴られて痛い(*´Д`)うぼぁ!!

エクスポーションとか非売品集めておくと良さそうな感じだったなぁ。

攻撃力の方は正宗持った状態なら力99なので100超えたぞぉー(∩´∀`)∩

白魔法はほんとおまけすぎる・・・・(´・ω・`)

後は図鑑埋めぐらいだから残りのレアモンスターを探しにいってきます・・。

 

:追記

本編も終わったので残りのトロフィー回収のために図鑑埋めなどしてたけど、FC版の頃は存在すら

知らなかったデスマシーンとかいうのに遭遇、出現率が低いらしいけど、2のテツジョジンぐらいかな?

確かに強いけど、今のパーティの敵ではないのだ(`・ω・´)シャキーン

15パズルとかぜんぜん覚えてない、、、こんなのあったっけ?(´・ω・`)

ということでFF1もトロコン完了、恐ろしいほど簡単なプラチナトロフィーだぁ(∩´∀`)∩

まだ2キャラは育成してないのと、非売品アイテムの補充、購入可能な装備99個など

やり込み要素は残っているので他のシリーズ同様、気分転換でやるぐらいかなぁ~。

2はまだ猫のツメを人数分の8個確保しないし、あれもこれもまだやり込み要素残ってる(*‘ω‘ *)

ということで一旦、初代FFもこれで堪能完了♪

 

:追記

なんだかんだでついついレベリング作業をしてしまうん_(:3」∠)_))))

白魔導士は実際にレベル上げしてみたら黒魔導士よりも素早さ&知性がどちらも

上がらないテーブル箇所が多いみたいで2項目狙いのリセマラが多くて辛い(*´Д`)ハァハァ💦

後は装備とかは正宗がどのジョブでも装備可能だと知らずにナイトに持たせて勿体ないことを

していたので白魔導士専用武器にしますた(∩´∀`)∩ナイトにはエクスカリバーで十分だし、

黒魔導士は攻撃魔法ぶっぱメインだから白魔導士にこそ正宗よ(`・ω・´)シャキーン


3月フリプのゲームRelayer まったりプレイ中(●^o^●)

2025年03月29日 | ゲーム

Relayer

 

フリプなので無料で遊べちまうんだ!!からのちょこちょこスロープレイしてる最中♪

本編ゆっくりやりつつ、キャラのレベリングに毎回注いでるのでぜんぜん進めてない(*´Д`)ハァハァ💦

最初はいろんな部隊とか組織のあれこれ設定が出来ててよくわかんなかったり、、、、一億年前だのどうの

ってさすがにそんな昔の機体って設定微妙、、、と思うんだけど、やってるとキャラが立ってると思うし

最初微妙だと思ってたルナとかもけっこうお気に入りキャラになってきた、、、ヒミコは最初から好印象♪

見た目はアマノガワが一番好みかなぁ(●^o^●)ダークウォーカーちゃんとダークナイトは寒い(´・ω・`)

あの二人だけはなんか滑ってるのよね、、、特にダークナイト、、おまえもう船降りろ・・・(´・ω・`)

オリジナル・ワンにずっと乗ってたルナも専用機体、しかも紫カラーとか一気にテンション上がる(∩´∀`)∩

今作のメカのデザインけっこうカッコよくていい感じなんだけど、、どうみてもガン〇ムMk-Vの機体もあったりww

Gジェネジェネシスの時も愛用機体で最後まで使ってたMSだからむしろ大歓迎なんだけど(*´▽`*)ww

機体も改造出来る用になってさらにパワーアップが可能になったぞぃ!!資金ないからお預けだけど。。

接近戦メインでアマノガワ使ってるけどスキルで移動距離も十分で完全無双中!!

本編は15話まできたけど、主人公が離脱とかなかなか面白くなってきた所で、ルナ&テラが

自爆とかキラ&アスラン並に絶対爆発四散したでしょって状況で生きてるのほんとお約束(^p^)うぼぁ

今の所フルメンバー7人共、レベル300まで育成済みだけど、ちょこちょこメンバー離脱があって

今はハレー君が離脱中なのでいつか戻ってくるんだろうか・・・。

武器集めの方も基本はそこそこお金が足りなくなるんだけど、稼ぎの方はオートバトルがあるのでけっこう

稼ぎも楽だし、ライブラリを埋めるのがなかなか楽しいので個人的にはゲーム合ってる感じ(*´▽`*)

ゲームシステムが基本シンプルなのがほんと助かる!!

ゲームとしてはロード時間とか少し難ありだけど、それよりも把握しやすい作りの方が助かる♪

三国志とかあっちの方は作りが難しすぎて何度触っても結局挫折して投げてゲーム続かないのよね(´・ω・`)

戦闘の方も本編の方はカットなしで味わっている感じ♪Gジェネみたいに機体数や演出が多いわけでなく

基本見飽きちゃう程度の種類しかないんだけど、未来戦史ライオスを脳内再生しながらカット見てるので

味わい深く楽しんでる変態プレイを続行中ヽ(^o^)丿いやぁほぉーい!!ヒミコとかのスナイパー系の演出好き♪

 

今作はとりあえずトロコン目指してプレイ続けていくつもり(`・ω・´)シャキーン

 

:追記

バックスタブとオーバーキルのトロフィー狙ったらみんな強くし過ぎてワンパンなので

そもそもどちらも攻撃効果発生前に倒しちゃって出来ない(´・ω・`)強化しすぎたか・・・。

星徒会の3人が仲間になったので近接だけでひたすらバックスタブ組んでトロフィー消化ヽ(^o^)丿

新たな3人のレベリング開始したけど、、、ミンタカ、、、仲間へのアビリティがなさ過ぎてレベル効率悪すぎる(´・ω・`)

他の二人で従来どおりマーキュリーパイセンに支援アビリティしてぐんぐん上がるけど、、ミンタカだけセルフ行為で

経験値半分、、、これなんとかしてくれぇー(*ノωノ)成長半分とか遅すぎるんご。。

 

 


愛すべきゲーム(*´▽`*)メタルマックスゼノリボーン★

2025年03月23日 | ゲーム

実に5年ぶりにメタルマックスゼノリボーンを起動させてみたw

まったく操作方法やシステム、、、仕様とかも忘れててちぐはぐ手探り状態で(´・ω・`)

最初は本拠地からどうやって外に出たらいいのかすらわからず10分ぐらい困惑する始末、、、(*´Д`)ハァハァ💦

ただ思い出したらファストトラベルが楽なのがすごく便利でいいよね、これ♪

たしか前回辞めた時はけっこうそれなりにやり込んでたはずなので全キャラレベル999最強人間装備完成、

戦車も主力は最強レア★マックスのネタ戦車も作り終えてた感じだったはず・・・。

最後は人間最終強化のインプラントで命中回避をドーピングの途中だったかなぁ、主人公はマスクデータで

100まで強化可能なので最大まで命中回避育成して生身で最高難易度のラスボスを生身単体で倒せる強さに(`・ω・´)シャキーン

最終的のやり込みである超改造合金集めしてるところで終わったかなぁ_(:3」∠)_))))

再開して手持ちの溜め込んであった超改造合金を使ってみたらウルフの装甲が10万超えたよwww

ラスボスが超改造合金Lを1個だけ確定ドロップするんだけど、、、効率微妙なのよね(´・ω・`)

後はいらないアイテムも落とすから売り払う時に大事な装備売るの怖いし・・。

思い出しでいろいろと超改造合金稼ぎ再開してみたけど、、やっぱりインプラント稼ぎでもお世話になる

マングロミニの周回が一番良さそう、、、ヨージンも候補だけど、とりあえずはこいつかなぁ。

超改造合金Mマラソンやってみたらだいたい体感1割ぐらいのドロップ率な感じ。。

囮よせのスキルで9回×3人で回すのでエンカウント自体は楽が救いかなぁ。

 

PS4版の2DドラクエⅢのバラモスエビルからいのちのきのみを稼ぐよりはずっと楽だけどww

いのちのきのみは体感20分で1個手に入るぐらいのマラソンだからさすがにやめた(´・ω・`)

 

こんなにドロップ率渋かったかなぁ(´・ω・`)実践的にこのアイテムで強化するのはエンジンなのよね。

最大積載量が増えるので装甲も増えるし、防御力上げたり、重い装備にするに必須項目の強化だし。

メタルマックスと言えばやっぱりポチ、まだポチは命中回避を100まで強化してないので少しずつ上げる。。

何といってもアイテム欄を開くたびに毎回5秒ぐらいロード時間が挟まるという最強仕様・・・

愛がなければ到底出来ぬこの強気のゲームレベル、、最凶よね(`・ω・´)シャキーン

コズミックファンタジー無印で毎回戦闘後フィールドに戻るに10秒かかると思えば何と言うことはない(∩´∀`)∩

カミカゼを5個積んで遊んでるバギーのエンジンはビッグバン、、これがなんだったのかさっぱり覚えて

ないけどたぶん記念品で使ってるだけなんだけど耐久度上げたら装甲が8000ぐらいまで下がって

しまったので今回ちょっと稼いだ超改造合金Mをいくつか使って装甲を12000ぐらいまで強化回復♪

まぁ、やっぱり最強はアホエンジンなのでウルフは耐久を720まで底上げしつつ、超改造合金で

現在の積載量は1400近くまで上げてるのでなかなかのバケモノですぞ(●^o^●)

「カミカゼガトリング極」★1だと素の攻撃力485  ★5だと攻撃力582

武器に関してはほんと最後まで強化の仕様が変わらず、、、上昇率が%じゃなくて、どの武器も一律上昇幅がいっしょ・・。

S=1,M=2、L=3上昇ということでウルフの主砲とか攻撃力15000ぐらいなのにほんの少し上がっても

ぜんぜん火力アップにならない(´・ω・`)、、しかも重量だけは0.1%上昇なので重い武器はデメリットが割が合わない・・・。

効果を期待するには機銃みたいな低火力だけど攻撃回数が多い物が重量も低く、火力も伸びるから相性がいい。

実践&浪漫改造でカミカゼガトリング極に火力全振りして遊ぶのも、、、夢見て前はプレイやめたなぁ(^p^))

機銃は他の武器で最大12回攻撃もあるけど、範囲が単体だったり、射程に難ありなので

攻撃回数は8回止まりだけど範囲扇形で射程100のカミカゼがやっぱり有能すぎるのよねぇヽ(^o^)丿

ちょっと攻撃力700ぐらいまで目指してみようかなぁ。

 

今回久々に遊んだけど、やっぱりシームレスでの今作の戦闘は個人的に大好きなのよね☆

せっかく思い出したのでまたちょこちょこ遊ぶのも良さそう♪

 

:追記

ちょっとフィールドやらいろいろと堪能してたらバギーでガトリング無双しようとしたら

人間が強すぎて戦車なんて意味なかった・・・・(´・ω・`)生身でTNTパラノイアぶっぱがぶっ壊れすぎる

エンジンや機銃を少し強化して満足♪(●^o^●)♪

カミカゼガトリング極の方は一個だけ攻撃力600まで上げてみたぞ♪

趣味エンジンも最大積載量を少しパワーアップヽ(^o^)丿

 

:追記

超改造合金M稼ぎにヨージンボーグもちょっと狩ったけどダンジョン内の柱が邪魔でちょっとめんどい。

命中&回避インプラントもちょこちょこ使って強化してたらポチがどちらも最大値100個に達したぞ(●^o^●)

使ってみて効果が出なければ最大値になった証拠♪

最高難易度のラスボスにポチを同行させてもぜんぜん大丈夫な強さまで育ち切ったぞぉおおおぉヽ(^o^)丿やったぜ★

 

:追記

今回の再開プレイでそこそこ超改造合金Mを集めたのでカミカゼガトリング極を強化したぞ!!

★5レアのガトリング極だと素の攻撃力が582だったので一つだけ730まで強化してみた(∩´∀`)∩

ダメージの方を比較してみたらちゃんと火力アップには繋がっているのを確認(`・ω・´)シャキーン

前のやり込み時期の時にやってみたかった遊び内容なのでとりあえず堪能出来たのでこれで満足かなぁ(●^o^●)

多分、今の時期だとこんなやり込みプレイ誰もやっていないだろうし・・・・(´・ω・`)

にしてもいまだに武器の強化が%上昇でないのは間違いだと思うの(´・ω・`)

攻撃力100上げるだけでなかなかしんどい(^p^)ww

 

時間効率での超改造合金稼ぎだとラスボス周回の超改造合金Lのマラソンが安定かなぁって

再認識したけど、、ラスボス周回つまらないのよねぇ、、、ED飛ばすとか読み込みばかりで

しかも不要な武器とエンジンばかり溜まるので売却するのが億劫すぐる_(:3」∠)_)))

 

 

:追記

イティカにも命中と回避インプラントを100個使って最強育成完了(●^o^●)

結局超改造合金狙いだとどう考えてもラスボス周回の方が良いのでラスボス狩りへ(´・ω・`)

インプラント目的で超改造合金Mおまけの考えならヒミツの花園もいいのだけどね。

フィールドの夜はなんか夜空綺麗で戦車走行けっこうまったり気分が素敵(*´▽`*)

HARDのラスボスしょぼいので適当戦車で攻略。

最強ウルフの三連撃神話とかやっても変形過程があるから毎回攻撃選択がめんどいので

オートアタックがずっと続く適当なキャノンラッシュの戦車で一回攻撃ボタン押して放置がお手軽_(:3」∠)_

後は極まれにラスボス撃破後にエンディングに移行しないでそのままの時が数回発生、、、

再現性が謎だけど、その時は一度エリアを出るとまたボスが復活してるので再度戦えるという・・・。

多くのバグも抱えてる今作だけど、、このバグ発生してもエリア移動のロード時間そこそこあるので

特に効率上がるわけでもないのがなんとも(∩´∀`)∩

PS4も今はSSDで強化してあったPS4プロが壊れて旧式のPS4で運用してるので読み込み遅いの悲しい(´・ω・`)

さらに懐かしい落とし穴バグ、、、地球防衛軍もよくある光景だけどゼノリボーンだと一周せずにひたすら落ちるだけ(´・ω・`)

前にプレイしてた時はバギーとかでよく落ちてたような記憶が・・・。

そして降車したらポチと一体化することに成功(∩´∀`)∩キン肉マンで昔こんな超人がいた気がする_(:3」∠)_

 

:追記

お遊びで生身フルメンバーにたけやりを持たせてラスボス戦(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩

特にスキルも使わずにオートアタックで3人にたけやりで突きまくってみた。

そこそこ持久戦になるのでたまに被弾してた(^p^))うぼぁ 4分ほどかかったけど撃破ww

ゼノリボーン再開プレイでいろいろとまた楽しく遊べて良かった(*´ω`*)♪

お気に入りのカミカゼガトリング極はメイン1個の他の4個を攻撃力600とかに揃えてみたい・・・。

 

:追記

もうちょっと遊ぼうと思ってひたすら稼ぎプレイヽ(^o^)丿

超改造合金も少しずつ貯えが出来てきたのでちょっとした遊びが出来そうだぁ(*‘ω‘ *)

現状お気に入り戦車であるバギーのカミカゼガトリング極5本の方は1~4本まではキリのいい攻撃力600まで改造♪

1本だけ火力重視の730から攻撃力800まで微強化させておいた( *´艸`)

破損や大破嫌なので全部耐久動上げまくったら総重量がなかなか重くなってきた(*´Д`)ハァハァ💦

本来は改造で耐久を上げた分の重さも改造時の0.1%上昇に反映されるのでより重くなって

ただのデメリットだけど、ここも単純に好みでの育成方針(∩´∀`)∩ww

 

 

:追記

愛車機銃バギーも育成堪能中(*´▽`*)

他でも超改造合金稼ぎをやってみたらスパイダー・ガリ―でのレーザーウォーカー狩りが一番と判明♪

こいつらがわんさかいる箇所が2か所あって全滅させずに離れるとすぐに復活してるのである程度

倒して往復繰り返すといい感じ♪ドロップ上げるために最高難易度でマラソン(*‘ω‘ *)

カミカゼガトリング極ならそもそも扇形範囲攻撃で火力も申し分ない&弾数∞なので良好♪

ドロップ品が超改造合金MなのでラスボスのLよりも劣るんだけど時間的に考えてもこっちの方が

期待値が高くて稼げるので完全手動だけど最高率なんじゃないかなぁ~、ラスボス周回はロード時間

挟む部分が多いのでなにかやりながらって感じ(*ノωノ)

ということでメインのガトリングの方も攻撃力を1000突破したぞ(●^o^●)

火力の方も実感できるほど強くなってきて良い感じ、手持ちの貯え超改造合金もそこそこあるから

それを全部ぶっこめば今の所、攻撃力1600は突破しそうな感じ☆彡

 

 

 

 

 

 


マーセナリーズブレイズ難易度マニアッククリア(∩´∀`)∩

2025年03月20日 | ゲーム

マーセナリーズブレイズ

2周目での稼ぎの途中だったけど、最低限の装備やアイテムはそろってきてたので味見でそのまま

クリアして3周目としてのマニアックモードをプレイしてみた(∩´∀`)∩

一番最初のステージはマニアックモードだと装備変換が出来ないので初期装備で攻略がかなりきつかったww

とりあえず全員生存でクリア、、、以降は最強装備で弱点は属性耐性85%なのでごり押しプレイ!

終盤まで前衛二人だけでひたすらごり押しプレイしてたんだけど、、、最後の方で敵の圧倒的な数と

火力不足で苦戦しまくりになったのでキャスリンとザンを投入で回復役と削り役を追加(´・ω・`)

このゲーム、敵と同じぐらいのレベルにはすぐ上がるんだけど、マニアック難易度だと同レベルだと

ステに差がありすぎて頻繁に回避されるわ通常攻撃はカスダメージだわで敵の増援に追いつけずきつ過ぎた(*´Д`)ハァハァ💦

さすがに削りダメージでも袋叩きにされるとなかなかやばいダメージになってきてやばかったぁ。

アイギスの方は状態異常無効が盾要素だけど、レア装備で属性吸収があるのでそれをアクセサリーに

装備させて盾部分で状態異常無効をさせるのもありかなぁって感じになってきた(*´ω`*)

そういう意味では最強盾アイギスも使い道かなりありそうに思えてきたぞ。

ということでなんとかヒィヒィいいながら最大難易度もクリア♪

ちゃんとキャラ育てたら楽なんだろうけどレベル40ちょっとだと苦しかった、、4人しか使ってないし(´・ω・`)

イベント全部すっとばし駆け足で攻略したらクリア時間は4時間ほどですた(●^o^●)

まだハードモードやってないけど、、、稼ぎの2周目が落ち着いたら本腰の3周目はハードKルートかなぁ。

やるかわかんないけど_(:3」∠)_)))その前に止まっているリレイヤーも再開したい。。

 

 

:追記

最強装備案アイギス編(*´▽`*)

現状の最強装備は物理&全属性100%にするか、物理100&全属性85%&状態異常無効の組み合わせ

なんだけど、盾部分の魔法品をアイギスに持ち替えて、アクセサリー部分で物理耐性+25を補う構成だと

物理耐性100%&全属性耐性95%&状態異常無効というかなり強力な構成に出来る(`・ω・´)シャキーン

ただこっちの装備の組み合わせにしてると現状、段差+2を犠牲にしてるのでステージによっては都合が

悪くので完璧とまではいかないのよねぇ(´・ω・`)

厳密には今回作った魔法品の腕力+25を段差に置き換えればそれも解消できるけど、わざわざ

そのためにまた作り直すのもめんどうなのでそこまではさすがにやらないかなぁ~(∩´∀`)∩

キャスリンとかはクラス特性でHP100%なら状態異常無効発動出来るので物理&属性100%

の状態で状態異常無効も発動出来て完璧なキャラに仕上がっていそう(*´ω`*)

パズルピース集めの方を進めてみたら99個所持が限界だったみたい( *´艸`)

ということで使えそうなレア装備と鋼管柱♪アクセ部分を使うけど狙った属性を吸収出来るのも特定の場で強そう♪

といっても最高難易度のマニアックはクリア済みだから出番は・・・(´・ω・`)

 

:追記

やっと試練の迷宮の条件が判明したぞ(●^o^●)

マニアックモードでプレイしてたセーブデータでそのままEXステージクリアしていったら出た!!

ということでルート分岐の制覇でなくて2周目以降に解放される難易度ハード以上で全部ステージ出るようだ。

1周目限定のイージーモードで資金稼ぎ&魔法品作成して、2周目ノーマルでパズルピース稼ぎして、

3周目HARD以降で全ステージ制覇の流れが良さそう(*´▽`*)

ただ周回限定の大地の涙が複数欲しい場合は簡単なノーマルをこなして増やしていきたい感じ。

まだ騎士ルート未体験なんだけど、実績にハードクリアもまだだからハードにしようかなぁ(´・ω・`)


マーセナリーズブレイズ 2周目プレイヽ(^o^)丿

2025年03月19日 | ゲーム

マーセナリーズブレイズ

1周目で魔法品装備も整ったので早速2周目開始♪今回はパズルピース稼ぎが可能になったのでそれ目的(`・ω・´)シャキーン

難易度はノーマルでのサクサクプレイ!開幕から最強装備で無双状態だぁああぁ(∩´∀`)∩

ノーマルだとマップ攻略中でも装備変更が可能なので開幕から魔法品装備ぶっぱ(*´▽`*)

難易度マニアックとかも解放されてるけど、そっちだと最序盤は初期装備攻略みたい・・・。

SPの引継ぎの方はなんでか?みんないっしょの87752だった(*´ω`*)??

あれ、引継ぎポイントの内容よくわからん、、、、レスターは全クラス解放して

いたけど他のキャラはメリッサ以外は解放してないのがあったけどどうなってるんだろ?

この次の周回時にちょっと検証し直した方がいいのかなぁ。

2周目から可能になるEXステージも解放されだしたぁ!

推奨レベルで攻略してもきつそうだけど、最強装備で物理属性完全無敵なので状態異常以外怖くない前衛(`・ω・´)シャキーン

敵もこの辺りになる自己再生してくるからある程度火力がないとダメだけど(´・ω・`)

とにかくパズルピース稼ぎ出来るようになったのでこれでさらにパーティ強化だぁ(∩´∀`)∩

でもこの辺りの敵も強いし、難易度ハード&マニアックとかは別データにしてトロコン用としてサクッとクリアした方が良さそう。

 

:追記

7章の分岐まできたので試しに違うルートで新キャラ参入させたらSPが同じくたんまりあった(∩´∀`)∩

もしかしてマスクデータで全キャラ共通で引継ぎだったのかなぁ?この先の引継ぎ時にどうなるのか謎過ぎる(´・ω・`)

 

:追記

全キャラ揃ったのでパズルピースをちょこっと稼いでクラスチェンジ可能な特級職マスターしたぞ(●^o^●)

Mルートの8キャラはこれでクラス全開放出来たのでKルートのキャラ用にパズルピース集めしなくちゃ。

キャスリンの状態異常無効の恩恵がなかなか強くて素敵!!

ダルトンは全属性耐性が上がる効果にすると装備での90%から全属性耐性100%になるのでこれまた強い(∩´∀`)∩

 

EXステージもちょこちょこ味わってるけど低レベルで挑んでるのでけっこう苦戦してる(*´Д`)ハァハァ💦

乙女と聖獣の方は聖獣しばいたら乙女がいきなり全体に死の宣告してきて焦った!今まで一番苦戦した・・。

3ターン後全滅状態になったのでギリギリの残り1ターンで撃破できたぁヽ(^o^)丿

 

:追記

2周目Mルートもイベントスキップもあって、6時間ほどで終章へ到達♪

これまたメリッサのレベリングをある程度してレベル60ほどで石像たちをワンパン圏内に出来る用に(`・ω・´)シャキーン

乙女の方はけっこう固い、回避率高くて初見よりもレベル上げてきたのになかなか倒しずらい(*´Д`)ハァハァ💦

でも楽しいぞぉーヽ(^o^)丿

パズルピースも少しずつ溜まってきたからいろいろとレアアイテムと交換可能だぁあああ、やったぜ!(∩´∀`)∩

ここ数日長時間プレイしちゃってるからまた👀がしょぼしょぼする・・・文字が霞んで読めなくなるの辛い;つД`)

 

 

:追記

EXステージでのパズルピース稼ぎ、、、今の所最大効率は簡単に倒せるタロス&ジロスなんだけど

たまにパズルピースを落とすので美味しいと思っていたら、、実はこいつらはこれ以外にも専用のレア武器をドロップ!!

ジャガーノート&鬼雷砲の2種なんだけど、これのどちらも売却でパズルピース4個になるという太っ腹ww

ということで最大で1回のステージ攻略で最大9個のパズルピースが手に入るのでうまうますぎる(●^o^●)

EXステージは各種の敵のレアドロップ品があるみたいで面白いね♪乙女とかはスティールによる盗みでも違うの貰えるし♪

EXの終盤でもレア防具のアイギスが盗めるらしいので気になる、、、、盾装備だけど全キャラ可能なのかなぁ?

 

:追記

レベル40以上になると敵での戦闘でレベル上げはメリッサ以外はだるい(´・ω・`)

バフかけごっこしてレベル50ぐらいまではとりあえず上げてみたけど。。

EX04のセドリックもこれまた固い敵で囲んでフルボッコするも削りが渋い(*´Д`)ハァハァ💦

サイッキョ装備してるから被ダメゼロだけど(∩´∀`)∩))))ひゃっはー!!

こいつから高性能盾のアイギスを盗むことに成功!ドロップの方はエクスカリバーだった(*´ω`*)

状態異常無効という高性能盾なんだけど、、、残念ながら重装備出来るキャラしか装備出来ないので使い道ない(´・ω・`)

盗むことで手に入るから簡単に量産可能なんだけど、大地の涙の方が優秀なのよね、、、アクセサリーだから

装備制限ないし、、でもこっちは周回1個限定なのが痛い。。

アイギスの利点を生かすとしたら全属性耐性+10もあるので涙よりも強い点はここだけど、

魔法品盾の方に物理耐性+25を乗せているからそこを代わりにアクセサリー部分で物理耐性+25に

交換して補えばいいけど、そうすると機動力が下がるので微妙(´・ω・`)

バグなのかわかんないけどクリアしても試練の迷宮が出てこない、、、なんで!?(;´Д`)

Kルートもクリアしてないとダメとか、難易度が高くないとダメとかそういうのかなぁ?謎過ぎる

EXで手に入った装備軍は豪華だけどセット装備が微妙すぎる、、、というかこれ自体は強いけど、

結局は付与できる魔法品の3か所厳選した装備の方がよっぽど強いのよね、、(´・ω・`)

ミスリス重装備出来るレスターとかは状態異常無効つけても物理耐性100%の全属性耐性85%まで盛れるし。

 

 

EXステージの稼ぎはキャラのレベルかなり上げないと効率悪いんだけど、周回時にレベルリセット

さちゃうのがちょっとめんどくさいなぁ~、だいぶ満足してきたのでこの先は気分次第かな(∩´∀`)∩