goo blog サービス終了のお知らせ 

BLUE HEAVEN

真夏の大島ツアーレポスタート
GW那覇ステイ粟国&慶良間ツアーレポ完結

沖縄料理 ふる里

2024-05-21 11:14:54 | 沖縄お薦めお食事処

2024/05/03   アーサ汁定食790円

GW那覇ステイツアー初日、19時過ぎに県庁前駅に着きロイネットホテルにチェックインしたら夕食へ。
折角の久茂地ステイなので偶にはパレット久茂地へ、S君と直接お店待合せで沖縄料理店へ行って来ました。
地下一階の食料品売場にある数店のレストラン街、鰻屋さんやイタリアもあり共にいつも繁盛しています。
20時ラストオーダーで20時半閉店という事でギリギリ入店、メニュー限定されながら人気のアーサ汁定食を。
もはや店内は僕らのみ、親切に対応してくれた女性店員さんが好印象でオーダーから10分程で出来上り到着。
税込790円にしては豪華でビックリ、たっぷりなジューシー&アーサー汁がメインでクーブイリチーも。
ミミガーの味噌和え・キビナゴの南蛮漬け・おから・漬物と実にヘルシー、食べる前からリピート決定です。
お味の方は安定の美味しさで全て見事、中でもクーブイリチーが素晴らしく味加減が完璧でメチャ旨でした♪
S君が食べた豚汁定食840円もとても美味しそう、次食べに行った時は何にしようかなと早くも楽しみです。







随分前からここを通る度に気になっていた店、この感じのお店に入る機会は珍しいので新鮮でした。






バランスメニューという事で、503calで塩分控えめ5g&脂質控えめ10.9gとのことです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海産物料理 大安丸 久茂地店

2024-05-13 12:00:23 | 沖縄お薦めお食事処


2024/04/21   刺身盛合わせ2人前1800円

4月の那覇ステイ粟国島ツアー3日目の夜。
19時に大安丸を予約して、Mさんと2日間一緒に潜ったTさんと3人で食事を楽しみました。
ホテルタイラから久茂地にある大安丸まで徒歩5分の近さ、Mさん宿泊のブライオンからも5分程でOK。
本島南部奥武島の漁師さんから直送される鮮魚を味わえる店、地元の方々&観光客で週末はいつも満席に。
座敷の一番左奥がキープされていて隅でイイ感じ、まずは3人でオリオンドラフ生中でカンパイです♪♪
ロウニンアジ食べてみたいというTさんのリクエストがあったけど、この日は残念ながら仕入れなしの様子。
それでも相変わらず魅力的な地魚を頂けGOOD、お刺身盛合せは5種類の鮮度抜群な切身が登場しました。
がらさー=イシガキダイ、あかまち=ハマダイ、なかじゅうみーばい=バラハタ、みーしび=メバチマグロ。 
あと一種類はまだいと書かれてどれも美味、さすが大安丸♪期待に応えてくれダイバーには堪りません。
20時半過ぎにはS君も来てくれ4人で海トーク、あっという間に4時間近く経ち充実の夕食となりました。







オープンしてから変わらない大安丸、店内に入るとホッコリします。




潜った後のオリオンドラフト生中550円が旨すぎます♪





まずはヘルシーに大安丸サラダ980円から、新鮮なもずくと海ブドウが上に乗って見事なクオリティ。
レタスの中には海鮮も入って素晴らしい、スターフルーツが周りに飾らせて食べてみたら瑞々しいでは♪





大安丸に来たらマース煮を食べたく、丸々1尾がなかったので魚の頭なかじゅうみーばい(バラハタ)を800円。
バラハタは絶品である事は知っていたけど白身が超柔らかく感激の旨さでは、優しい味加減が堪りませんっ♪♪




S君が来てくれてシンプルな焼きそば680円をオーダー、すると嬉しい事にイカの切身が入っているでは♪
もちろん沖縄そば麺が使われてモチモチ食感でお見事、これはまた来た時にぜひ食べたくなってしまいます。




Mさんは健康的なうっちんハイ480円を。




鉄鍋にたっぷり入って来てS君が取り分けてくれたもずく雑炊770円、これがメチャ美味しく体ポカポカに。
もずくのシャキシャキが残って嬉しい食感、人参と玉子の彩りも綺麗で味加減抜群で絶品でございました♪♪




最後に頼んださかな天ぷら590円が絶品で思わず笑顔に、サクふあな沖縄天ぷらならではの食感が旨過ぎ!
魚はカジキが使われるて切身が分厚く柔らかジューシー、これ美味しい〜の連発となりこれはもう大満足!!






4人で記念写真を、同じ海を潜り語らいを楽しめ至福のひと時となりました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川かみ鮮魚 魚坊(イユボウ)

2024-04-30 05:27:35 | 沖縄お薦めお食事処

2024/04/20 お刺身(キハダマグロ・カジキ・ブリ)+白身のタレ焼き+オリオンドラフト生3杯/1000円

4月の那覇ステイ粟国ツアー2日目、この夜はMさんの希望で魚坊へ行く事になり19時お店待合せにしました。
ちょうどタイミング良く待ちゼロ人状態だったので数宇で席へと、相変わらず大繁盛していて店内は超満員。
もちろん2人共センベロでオリオンドラフト生で乾杯っ、超早朝3時半起きからの粟国DIVE後のビールが旨っ♪
移転してからドリンクメニューが増えたので魅力度アップ、ソフトドリンクやノンアルコールが17種類も。
3種の刺身盛りが届くと新鮮なキハダ・カジキ・ブリが、どれも美味しく弾む会話と共に食がグッと進みます。
300円メニューから選べる一品はお馴染み白身タレ焼きを、ジュージュー音を立てながら超熱々で到着です。
白身はカジキが使われてる様で醤油味でシンプルイズベストな旨さ、2杯目もドラフト生にしてグビグビと♪
Mさんの一品チョイスは生もずく酢で、これがメチャ旨でシャキシャキ感が素晴らしく絶妙塩加減がGOOD。
3杯目はシークワサージュースにしてクールダウン、単品で白身フライ(スイートチリソース)を頼んだりも。
通常は90分迄だけど気が付くと2時間半以上も、鮮度抜群な刺身を味わいながら最高なひと時となりました。







Mさんは初めてながら道に迷わず来れたので優秀、最近は若い女性観光客達の姿も多く見られます。







クォリティを落とさず、今でも税込1000円とは本当に素晴らし過ぎます。






白身フライ(スイートチリソース)はイマイチですが、生もずく酢は絶品でございます♪






ドリンクをオーダーすると、ハンコはが押されていくシステムです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉・ホルモン 名嘉真

2024-04-13 17:50:17 | 沖縄お薦めお食事処

2024/02/24

2月の那覇ステイ第二弾3日、夕食はYOKOさんの誕生日会という事で4人で焼肉を食べに行く事にしました。
お店は昨年YOKOさんが発掘した公設市場近くセンベロ街にある名嘉真、S君が予約してくれ19時に集合です。
入って一番右奥の4人テーブル席にて、メニューは各種コースから単品までリーズナブル過ぎて驚異の一言。
まずは超激安いちゃちゃ肉盛り500g1100円×4名分をオーダー、そしてドリンクはセンベロを利用する事に。
センベロはドリンク3杯+一品料理で1100円、そしてオリオン麦職人生で4人で乾杯!ハッピーバースデー♪♪
料理は各自チョイスして僕は380の沖縄もずく酢を、これがシャキシャキ食感が素晴らしく鮮度抜群でGOOD。
待望の肉盛りは1つにたっぷり盛られ2キロのドカ盛りで登場、周りに玉葱が添えられていて迫力が増します。
シンプルなロースターが使われ焼き易くコンディション上々、肉は赤身・レバー・ベーコンなど種類は様々。
皆それぞれ話したいことが盛りだくさんだけど、肉も盛りだくさんなので次から次へと美味しく頂く事に。
タレは醤油系とレモンでサッパリと、ご飯が食べたくなる旨さでしたが麦職人生でガンガン食べ切りました。





お店の場所は似た雰囲気が多いので、非常に間違えやすく迷う可能性大です。






↑魅惑のメニューがこちら、センベロの一品料理は焼肉もオーダー可能なのが嬉しいところ。






ご覧の通り肉はとても上質、中でも厚切りベーコンが極旨では。




Oさんがセンベロ外で飲んだガリサワー、一口頂きましたが甘い味わいで飲み易い一杯に。




沖縄もずく酢とチャンジャ。







4人で肉2キロの至福の焼肉バースデー会、ドリンク類も豊富なので絶対的なお勧め店と言えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川かみ鮮魚 魚坊(イユボウ)

2024-03-18 19:36:01 | 沖縄お薦めお食事処



2024/02/23   お刺身(キハダマグロ・カジキ・ブリ)+白身のタレ焼き+生ビール3杯/1000円

2月の那覇ステイ第二弾2日目の夜、楽しみにしていたYOKOさんとの食事は魚坊に決定して19時にお店へ。
移転してキャパが少し増えたものの満席、プロ野球キャンプ絡みで来てる観光客の姿が多く見られます。
7人程待ちが出る中並ぶことに、Oさんも合流して3人で待つ事10分弱で座席が空き充実の夕食タイムが開始。
もちろん3人共センベロで僕は生ビール&選べる一品は白身のタレ焼きに、YOKOさんはテビチをチョイス。
Oさんは白身フライ(スイートチリソース)にして乾杯っ、話題モリモリな至福なひと時が始まりました。
大好物なキハダマグロのお刺身に加え、カジキのトロ部分なのでしょうか脂がメチャ乗ってて旨過ぎます!
そしてブリもかなり上質で脂ノリノリで抜群な味わい、ご飯が食べたくなりますがビールでもイイ感じ♪♪
いつものようにジュージュー音を立てて白身タレ焼きがテーブルに、一口食べた瞬間に白身はブリと判明。
シンプルな醤油味が素晴らしく最高の旨さ、毎回感激しっ放しだけど今回もまた美味しい~の連発へと♪♪♪






NEW店舗は前の場所から徒歩1分の近さ、明るく風通しが良くテレビは高い場所に。







テビチに付いてる大根煮が絶品何個で食べたくなる味わい、次回はテビチにしてみようかと。





クラッシュワイン濃い赤を一口頂きましたが美味しい~、ドリンク類のクォリティも高いので堪りません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする