BLUE HEAVEN

6月の那覇ステイ粟国&慶良間ツアーレポスタート GW那覇ステイレポ完結

オキコパンの生あんぱん

2024-06-26 06:22:08 | 沖縄の菓子パン

2024/06/14

6月の那覇ステイ2日目、ダイビング初日は粟国島遠征なのでピックアップ4時半となり起床は3時半。
大島で3時半起きが多いのでiPhoneのアラームで良く使う時間、起きたら直ぐ前夜ユニオンで買ったパンを。
オキコパン新商品の生あんぱん、もちろん初めて食べましたが白焼き生地がモッチリ柔らかで素晴らしい♪
中にはミルクホィップと嬉しい事に粒あんが使われ100点満点、堪らない新商品を3時半から味わいました。







通常150円が赤嶺のユニオンにて128円で購入、さすがオキコパンという優れた菓子パンですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄ローソン×ぐしけんパンのミルクリッチビスケ2個入

2024-06-04 02:00:11 | 沖縄の菓子パン

2024/05/05   ミルクリッチビスケ2個入150円⇒120円(アプリクーポン利用)

GW那覇ステイ3日目の朝、ダイビング2日目は粟国遠征となり迎えが4時半と早やく3時半に起きます。
なので時間的に朝食は夜食という感覚、前日ローソンで買った新商品ミルクリッチビスケを食べてみました。
お得なアプリのクーポンを使って30円引きで購入、見るからに上質な生地でしたが実際その通りで新食感。
ミルク感が漂い甘さ控えめで軽くてヘルシーな味わい、焼いて食べてたら旨さ倍増は間違いなしでしょう。







菓子パンというより焼菓子というレベルのクォリティ、チョコがコーティングされたら最高です♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄第一パンのチーマヨ

2024-05-22 11:33:31 | 沖縄の菓子パン

2024/05/04

GW那覇ステイ2日目、ダイビング初日のこの日はピックアップ6:40なので5時半に起床。
朝食は前夜国際通りのドンキで買っておいたチーマヨを、2個入118円とお買い得な価格なので嬉しい限りです。
生地にはこんがりと焦げ目が付いて香ばしく、チーズならではの香りと味わいが程良く安定の美味しさでは♪
柔らかくモッチリ食感が魅力的でマヨネーズも加わりGOODS、やはり長年に渡り人気商品だけありますね。







ロイネットホテルのミネラルウォーターと一緒に、軽いパンなので2つ食べるとちょうど良い感じです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐしけんパンのつぶあんブレッド

2024-05-14 11:04:10 | 沖縄の菓子パン

2024/04/21

4月の那覇ステイ粟国島4日目の朝、この日は午前便帰りなので7時半に起き朝食タイム。
前日ランチに持って行った粒あんブレッドのハーフを、一日経ってもほぼ変わらぬ上質感では。
デニッシュっぽさも感じられるしっとり感がGOOD、練り込まれた粒あんとのハーモニー抜群♪
今回はマックスバリュ生活応援お得市で172円で購入、今後も那覇ステイの際は買いたいパンです。






粒あん以外にも2種類あったので、次回はそちらも食べてみたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄ファミリーマート×オキコパンのバナナパンケーキ

2024-05-07 11:12:32 | 沖縄の菓子パン

2024/05/06

沖縄帰りの自宅にて、3時のおやつに食べたバナナパンケーキ。
こちらもまた朝の那覇空港ファミマで購入、2月の沖縄では売ってなかったので新発売のようです。
袋を開けた瞬間にバナナの良い香りが漂い食欲増進、一口目からしっとり柔らかな食感が素晴らしいでは♪
生地は見事なバナナ感で、サンドされてるバナナクリーム&バナナホィップが美味しく完璧味わいでした。







製造はオキコパン、ぐしけんパンや第一パンの商品と比べると秀悦なので素晴らしい存在です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする