goo blog サービス終了のお知らせ 

BLUE HEAVEN

真夏の大島ツアーレポスタート
GW那覇ステイ粟国&慶良間ツアーレポ完結

菓子工房ichimineのあずきカキ氷+大島牛乳ソフトクリーム

2025-08-29 03:39:15 | 伊豆諸島お薦めスイーツ


2025/07/27 あずきカキ氷+大島牛乳ソフトクリーム700円

真夏の大島ツアー2日目、全てのダイビングを終えスギのフィッシュバーガーを食べたらスイーツを。
とにかく暑いので一峰でお楽しみのカキ氷+ソフトクリームを、お店に行くとまだソフトOKで一安心です。
この日は岡田港が出帆港でお店は大繁盛中、タイミング良く待たずに買う事が出来て抹茶にあずきトッピング。
いつものスペシャリストの女性店員さんが丁寧に作ってくれ完璧、ショップに持ち帰りゆっくり頂きました♪
てんこ盛りな抹茶カキ氷に小豆がこってりジャストマッチ、そこにメチャ旨い大島牛乳ソフトが加わり最高!
潜ってランチを終え至福のデザートタイム、こんな贅沢なひと時を楽しめるのも岡田ステイの魅力と言えます。







このクォリティで700円は素晴らしい、また今週末も食べたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菓子工房ichimineの大島牛乳ソフトクリーム

2025-08-20 21:29:15 | 伊豆諸島お薦めスイーツ


2025/07/26   大島牛乳ソフトクリーム400円

真夏の大島ツアー初日、ジェット船着後ランチを挟み2本潜ったら3本目前におやつタイム。
とにかく暑いのでここはもう一峰の上質な大島牛乳ソフトを、品切れ予想時刻ながら間に合いました。
おぉ何と50円値上がりし400円に、ショップにてゆっくり味わいましたが相変わらずメチャウマでは♪
ダイビング休憩時間にソフトクリームって美味さが倍増、こんなのが可能な大島は本当お薦めと言えます。






翌日は、かき氷にソフトクリームをトッピングして食べようと決めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菓子工房ichimineの大島牛乳ソフトクリーム

2024-10-17 00:08:39 | 伊豆諸島お薦めスイーツ

2024/09/29   大島牛乳ソフトクリーム350円

9月の大島ツアー2日目、秋の浜で2本連続ニタリ遭遇を果たし陽宝丸でべっこう丼を食べたらスイーツを。
大島で一番美味しいソフトクリームと言われてる一峰のソフトを、陽宝丸の直ぐ近くなので徒歩0分です。
さすがにカキ氷ソフトは寒いので通常のソフトに、いつもの手際の良い店員さんが上手に盛ってくれます。
濃厚な大島牛乳が使われて濃いミルク感が最高、べっこう丼に続き上質なソフトクリーム味わえ最高でした♪






大島牛乳で100年焼いてるという、牛乳せんべいがちょこんと乗ってるのも魅力的です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大島牛乳ソフトクリーム+抹茶カキ氷

2024-09-15 10:31:06 | 伊豆諸島お薦めスイーツ


2024/08/25   大島牛乳ソフトクリーム+抹茶カキ氷500円

8月の大島ツアー2日目、全てのダイブを終え一峰で明日葉そば天ぷらセットを食べたらスイーツタイム。
気温31℃と大島ではかなり暑い状況だったので、前日から食べようと決めてたカキ氷INソフトクリームを。
懸念していた氷切れもソフト切れもしてなく販売中、シロップは抹茶にしてショップに持って帰り実食です。
Mちゃんはプリンにして男3人並んで食べましたが最高の美味しさ、とにかく暑いのでカキ氷が最適♪♪♪
氷に包まれた大島牛乳ソフトクリームがキンキンでGOOD、甘さ控えめながらこってりと至福の味わいでは。
夏休みシーズンらしい最高の天気の中、シンプルなカキ氷ソフトクリームを堪能出来て大満足となりました。






トッピングの欄にソフトクリーム+150円が消されていたけど、無事OKだったので良かったぁ。






Aさんはイチゴベースで、昭和の雰囲気が堪りません♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菓子工房ichimineの大島牛乳ソフトクリーム

2024-09-03 11:30:11 | 伊豆諸島お薦めスイーツ

2024/08/24    菓子工房ichimineの大島牛乳ソフトクリーム350円

8月の大島ツアー初日、ジェット船着後の絶好調な秋の浜2本を終えたらおやつの時間に。
シャワーを浴び着替え完全な状態で4人で一峰へ、15時過ぎながら嬉しい事にソフトクリーム何とかOKでした。
御年配の店員さんが自身無さげに盛ってくれましたがまずまず、いつもの様にショップに持ち帰りゆっくりと。
潜った後の旨さは堪らなく大島牛乳を使った上質な味わいがGOOD、思わず無言になりながら旨さ堪能です♪






マシンの中はギリギリの様子ながら3人分完成してラッキー、食べる事が出来て良かったぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする