
2024/11/03 マグロのレアカツ1199円
11月の那覇ステイ3日目の夜、この日の夕食は24歳になったガイドダイバーS君も合流する事に。
すると事前にS君から連絡が入り「知り合いも1名来るので」と、なので僕ら2人とS君達2人と4人となりました。
3連休中とあって人気店は予約が取れず、しかも日曜なので休日のお店が多いのでお気に入り店はNGな状況に。
10軒近く電話して全て満席だったり休みで、結局旭橋駅近くのお初の大きな新しい居酒屋さんで予約OKへと。
一体S君はどんな人を連れて来るのか興味津々、19時前には店内に行くと広めのテーブル掘り炬燵席へ案内。
Oさんも来て数分後にS君も現れ、すると直ぐ横には何と梯さんが!!おぉぉーーシークレットは梯さんでは♪♪
まさかの粋な計らいにビックリ仰天&大歓迎、これには完全してやられたり状態で見事ドッキリを食らいました。
そして満面の笑みで4人で乾杯を、僕はマンゴージュース320円しましたが果汁濃厚で素晴らしいクォリティ。
どうやらステーキを含め各種肉料理もメインな居酒屋さん、想像以上に立派なお店で結果大当たりでお見事で♪
かなり多くの料理をオーダーしましたが全て大満足、料金もお手頃価格なのでお薦め出来るお店と言えます。
中でもマグロのレアカツはサクッと柔らかで絶品、パンチの効いたネギタレも付いて素晴らしい味わいでした。
かなり煌びやかなお店で観光客向けの雰囲気、いつもだったら絶対利用しないお店だけど結果大正解で。
店内はとても綺麗でアジアンテイストが好印象、お通しの牛肉煮込みがメチャウマで感激♪
まずは島豆腐と豚しゃぶという感じのサラダから、和風ドレッシングをかけて100点満点のクォリティでは。
こちらはカンパチ刺身を使ったお洒落な一品、鮮度良くワサビと醤油で頂きましたが上等でした。
冷やしトマトのバジルソース495円、みんなトマト好きなのでペロッとなくなりました。
厚切り豚バラと島豆富の味噌煮込み869円、しっかりと味噌味が染み込んでいて味加減抜群。
豚バラが食べ応えあるサイズで嬉しい限り、島豆腐とニラとの相性も良くまた食べたくなる一品では。
マグロのユッケ仕立て979円、これまたマグロが新鮮で旨いっ。
凄いスピードでS君&Oさんがオーダーを入れ次々と美味しいものが、ヘルシーな物が続き理想的。
これまた絶品だったのが、あぐー豚のつくね(温玉ポン酢)649円。
タイトルを知らずに食べたら何て食感の素晴らしいハンバーグなのだろうと、アグーだったとは最高です♪
僕は牡蠣が苦手なので食べませんでしたが、豚肉に巻かれた牡蠣メニューがここで登場。
3人共に「これは旨いっ」と笑顔で実食、ホントどれもこれも見事な料理で感心するばかり。
シンプルなカツオのたたきも頂いたり。
熱々で出て来ただし巻き玉子539円がふぁふぁで美味しいこと。
かなりレベルが高かったのがこのイカ墨焼きそば、たっぷりと風味抜群なイカ墨がかかってGOOD。
みんなでお歯黒になりながら美味しいね~を連発、こちらもまた食べに行ったらオーダーしたいメニューです。
最後はS君からのリクエストで、昔懐かし沖縄焼きそばのナポリタン風869円で〆へ。
これまた大正解で沖縄そば麺が使われた愛知県風鉄板ナポリタンが登場、メチャウマでございました♪