goo blog サービス終了のお知らせ 

BLUE HEAVEN

5月の那覇ステイ粟国&慶良間レポ再開  6月の大島ハンマーツアーレポ完結   

食堂 一峰

2022-08-25 04:52:57 | 伊豆の美味しい店

2022/08/20   島スパ750円

この夏3回目の大島ハンマーツアー初日、ジェット船で着後に秋の浜で1本潜ったらランチタイムに。
シャワーを浴びたら直ぐ一峰にへGO、12時過ぎで混み合う時間ながら出港が元町港なので空いていました。
一番入口に近い4人席を2人で利用、ずっと以前から食べてみようと思っていた島スパを遂にオーダーです。
店内はクーラーが効いてイイ感じ、待つ事10分程で出来上りが登場すると想像以上にボリュームがあります。
べっこう漬けタレを使ったピリ辛しょうゆ味に島海苔というシンプルなパスタ、一口目からピリッと来るでは。
和風でサッパリしてながら少々バター風味になっているのでコッテリ感も、コクもあるので食べ応え十分♪
具は島海苔のみだけど美味しさが際立ちGOOD、麺の茹で加減も味の濃さも完璧だったのでペロリ完食です。





明日葉茶を飲みながらのランチタイム、柔らかい味わいで美味しいお茶です♪






メニューはいつも通り、島スパはダイビング中のお昼にはお薦めと言えます。





sundさんは1日限定15食の一峰丼1500円を、メダイの漬け・イカ刺し・とこぶしの3種盛りです。




食堂 一峰

2022-08-17 01:51:26 | 伊豆の美味しい店

2022/07/31   べっこう寿司1200円

7.30&31大島ハンマーツアー2日目、南部遠征トウシキから帰ったらシャワーを浴びお昼を食べに一峰へGO。
時刻は12時が近付き店内は大混雑、タイミング良く中央テーブル席が空いたので1つ椅子を持って来て3人で。
かなり忙しそうで厨房のベテラン勢の表情が悪化、結局何だかんだで30分程待ち待望のべっこう丼の出来上り♪
にぎりが10貫乗ってネタはメダイが使われてるので最高の旨さ、島唐辛子は弱めでお子様向けの味わいです。
極上のアラ汁も付いて至福のべっこう寿司タイムに、やっぱり伊豆七島に来たらコレが一番と言えるでしょう。





Sちゃんはキリンラガー生500円・明日葉天ぷら450円・白身魚のべっこう漬け750円を、これまた最高です!



2022年7月31日(日)伊豆大島八幡荘の朝食

2022-08-16 04:37:29 | 伊豆の美味しい店

2022/07/31

【2021年7月31日(日)伊豆大島八幡荘の朝食】
  ・アジの干物
  ・あらびきウインナー+レタス&ミニトマト
  ・玉子豆腐
  ・昆布の佃煮&漬物
  ・シジミの味噌汁
  ・味付け海苔 
  ・ご飯






7.30&31大島ツアー2日目、大満足な超早朝ハンマーを終えショップでシャワー後は朝食まで爆睡タイム。
そして7時になると「ゴハンですよー」と女将さんの大きな声で目覚め、食堂に行くとプレートが並んでいます。
メチャウマなアジの干物が素晴らしくあらびきウインナーもGOOD、シジミが巨大で食べる所がたっぷりで感激♪
いつものように味噌汁が沁みる一杯で最高の味わい、食べ過ぎ要注意ながら全てが美味しいのでもちろん完食です。
そのままチェックアウトになるのでしまぽでお会計、1泊2食付き8000円から都民割り-5000円で3000円でOKに♪



2022年7月30日(土)伊豆大島八幡荘の夕食

2022-08-14 08:05:10 | 伊豆の美味しい店






2022/07/30

【2021年7月30日(土)伊豆大島八幡荘の夕食】
   イサキの塩焼き
   海老野菜かき揚げ(海老・桜海老・明日葉・そら豆・南瓜)
   刺身盛(大間のマグロトロ・メジナ)
   ボンビノス貝&舞茸の蒸焼き
   トコブシ煮付け
   明日葉のお浸し
   アラ汁明日葉入り
   漬物&ご飯




7.30&31大島ツアー初日、夕食は18時半からで食堂にて僕等3人と中国のダイバーさん達も一緒の時間に。
いつものように窓側の席に3人分がスタンバイ、メインは大きなイサキの塩焼きで白身が多く旨過ぎるではっ♪
早くもご飯が進み嬉しい事に炊立てなので最高な状態、そしてトコブシも出して頂き感激の味わいを堪能です。
更には海老と桜海老が入ったかき揚げが素晴らしく、明日葉やそら豆やカボチャ入りでレベルが高過ぎでした!
どうにか大きなボンビノス貝が蒸し上がり豪快に頂き、超極上な大間のマグロトロをゆっくりと楽しみます。
メジナの刺身もあるので嬉しさ倍増、マヨネーズ付きの明日葉のお浸しがシンプルながらメチャ美味しく感激。
頭注で熱々な明日葉が入ったアラ汁を持って来て頂き気が付けばご飯3杯目に、なんて秀悦な夕ご飯なのでしょう。
所々でパワフルな女将さんの説明を楽しみながらのボリューム満点な夕食タイム、今回も大満足でございました。

食堂 一峰

2022-08-12 02:46:35 | 伊豆の美味しい店


2022/07/30   いかそうめん丼800円

7/30&31大島ハンマーツアー初日、高速船着後に秋の浜で潜ったらショップでシャワーを浴びてランチへ。
まだ12時前なので直ぐに一峰へGO、入って直ぐの4人席が空いていたので3人でゆったりする事が出来ました。
この日は岡田入港なので一峰さんは大忙し、お昼は絶対混雑するので早めに行く事が出来てホッと一安心。
水着OKとの事で椅子にマットを敷いて、八幡荘のべっこう丼を頂く事が出来ないのでランチは一峰となります。
初日なので無難にお馴染みのいかそうめん丼に、新鮮なイカ刺身に濃い目の醤油ダレが加わり卵が超円やか。
島海苔もたっぷり入り色鮮やかで風味抜群、イカの食感を楽しみつつ卵かけご飯がグングン進んで行きます。
まさにシンプルイズベストな美味しさ、熱々なアラ汁が沁みる一杯となり冷えて身体も完全蘇生となりました♪








↑メニューはこちら、次こそは島スパを食べてみようと思います。






Sちゃん&ミナハコ嬢は豪華絢爛な1日15食限定の一峰丼に、とこぶし・メダイ漬け・イカの3種盛りです。