


2022/07/10 塩バターロール150円・シナモンロール150円・あんぱん200円
7.9&10大島ハンマーツアー2日目、超早朝&午前2DIVEと全て終えたらショップのデッキにてランチタイム。
お楽しみタイムは朝3人で買いに行ったパンを、八幡荘から高台へ徒歩5分の古民家チックなパン屋さんです。
以前からビーチラインさんから訊いていた超お薦め店、2月にSクンが買いに行き美味しかったと太鼓判付き。
小さなお店なので午前中には売り切れてしまうとのこと、8時の朝食前に素早く買いに行くしかありません。
宿を7:23に出て7:28に着、Sクンと一緒だから辿り着けたけど初めて地図を見て行ったら不安がいっぱい。
入口から少し離れた場所で待っているとバターロールの香りが、更にはシナモンの匂いも漂い食欲がアップ。
開店7:30になってもオープンの気配がなく静まった雰囲気、不安になりましたが7:33にドアが開きます。
民家の入り口を利用して小さなスペースにパンを陳列した小さな小さなお店、僕ら3人が入ると満員状態に。
パンを取るトングとバケットは2つのみ、一目見て愛情込め焼かれたと感じるパンが数種類のみで美味しそう。
ぱっと見て全部でパンは2~30個、僕らが買って行くと半分位無くなってしまう気もする中3つ選びました♪
3人でパンを広げて美味しい空気と綺麗なウグイスの鳴き声を聴きながら、何て幸せなひと時なのでしょう。
まずは塩バターロールから、しっかりと小麦の旨味を感じボリューム感があり程良いバターの量でイイ感じ。
甘さ控えめなシナモンロールも素材の良さが際立って食感がGOOD、しっとりしていて堪らない美味しさです。
そして最後に食べたあんぱんが想像以上に上等で感激、たっぷり入った粒あんが自家製っぽく最高の味わい!
充実のトウシキでの2本後とあって旨さは更に倍増という感じ、いやー美味しかったですー大大満足でした。




ご覧ください~この美味しそうな焼き立てパンを、とてもリーズナブルなテイクアウト専門店です。



偶然にも僕とSクンは全く一緒の3種類を、MK嬢のオニオンブレッド&クリチーべりーナッツも美味しそう♪