goo blog サービス終了のお知らせ 

BLUE HEAVEN

5月の那覇ステイ粟国&慶良間レポ再開  6月の大島ハンマーツアーレポ完結   

2022年8月27日(土)伊豆大島八幡荘の夕食

2022-09-12 21:07:14 | 伊豆の美味しい店




2022/08/27

 【2022年8月20日(土)伊豆大島八幡荘の夕食】
   ブリ釜の照り焼き
   牛肉すき焼き煮
   刺身盛(マグロトロ・メジナ)
   ブリ唐揚げ
   トコブシ煮付け
   ゴボウの煮物
   アラ汁
   漬物&ご飯





「林さーん!ご飯できましたーー!!」、いつものように女将さんのパワフルな声が下から。
この夏4回目の大島ツアー、今回も八幡荘に宿泊して夕食は6時半となり食堂の手前で3人で頂きました。
メインのブリ釜が身がたっぷりで脂が乗って幸せの美味しさ、早くも炊立てご飯がグングン進んで行きます。
嬉しい事にミニ鍋には牛肉がいっぱい入り濃い目のタレが染み旨いっ、肉が出るのは珍しいけど良い物ですね。
家庭的な素晴らしい料理がズラッと並んでボリューム感抜群、漁師宿らしくトコブシも頂けるので堪りません♪
絶品のアラ汁を楽しみながら最後は極上なお刺身2点盛りをご飯3杯目で頂き完食、今回も大満足な夕食でした。

浜のかあちゃんめし

2022-09-05 21:25:34 | 伊豆の美味しい店

2022/08/27   キーマカレー800円

この夏4回目の大島ツアー初日、高速船で到着後ケイカイでハンマー2尾GETしたらショップに戻りランチに。
シャワーを浴びてスッキリして漁協食堂の浜のかあちゃんめしへ、12時過ぎに行ってものの空席がありました。
この日は元町港だったので一峰の食堂は休み、魅力的メニューが多い漁協食堂で迷いながらカレーに決定です。
テーブル席のメニューを見るとキーマカレー=カツオが入ったカレーとのこと、待つ事10分程で出来上り登場。
地味ながら見た感じカツオたっぷりでボリューミー、サラダに手作り感強い和風ドレッシングをかけ頂きます。
カツオがふんだんに使われたカレーは食べ応えがあり美味しい、程良くスパイシーで栄養満点さを感じGOOD♪
アラ汁を付けてもらって900円だったらBESTなキーマカレー、次行った時は何を食べようか今から楽しみです。







表の看板メニュー以外にも、店内のメニューを見ると他にも色々あるので楽しめます。





とても美味しかったのですが、カレーを昼に食べると午後のダイビングがカレーの香りになります。




ニーニョは前週サンドさんが食べた名物うつぼ天丼1200円を、明日葉の天ぷらがたっぷり入ってます。





Aさんは手書きメニューのメダイフライ定食1000円を、見るからに美味しそうでこちらも明日葉天付きです♪



浜のかあちゃんめし

2022-09-02 23:27:36 | 伊豆の美味しい店



2022/08/21

この夏3回目の大島ツアー2日目、超早朝&午前2ダイブを終えたらショップでシャワーを浴びランチタイムに。
お母さん手作りのべっこう丼が食べられなくなった今、一峰か漁協の食堂かどちらかとなり食堂にしました。
漁協組合直営店とあって魅惑の定食メニューがズラリと、どうやらウツボの天丼が一押し&人気メニューの様子。
お店は風通しの良く岡田港の目の前に、12時台に行ったので混み気味ながら4人席を2人で座れゆとり十分。
僕は大島ハンバーグ=サバーグことゴマ鯖のハンバーグ定食を、サンドさんはウツボ天丼を迷わずオーダー。
心地よい海風を感じながら待つ事10数分で出来上り到着、小鉢に明日葉のお浸しやところてんも付いて好印象。
メインのサバーグは臭みなど一切なく食べ易くデミグラスソースもGOOD、予想より美味しくご飯が進みます。
そして感激の美味しさだったのがアラ汁でカンパチらしき身がたっぷりと、明日葉も入ってるので完璧でした♪







カツオが使われたキーマカレー800円やトビウオのそぼろ丼にしようか迷ったので、次回食べてみようかと。






サンドさんのうつぼ天丼1200円には明日葉天も、小骨は全く入ってなく身が柔らかで美味しかったそうです。

2022年8月21日(日)伊豆大島八幡荘の朝食

2022-08-31 21:03:02 | 伊豆の美味しい店

2022/08/21

【2021年8月21日(日)伊豆大島八幡荘の朝食】
  ・鮭の塩焼き
  ・桜エビ入り玉子焼き
  ・ひじき煮
  ・胡瓜の酢の物&貝の佃煮
  ・茄子と油揚げの味噌汁
  ・スイカ 
  ・味付け海苔 
  ・ご飯



5時エントリーの超早朝ハンマーダイブを終え、ショップでシャワーを美宿に帰ると時刻は6:40に。
朝ご飯までの40分間は気持ち良く寝る事にして、7時半前に女将さんの朝ご飯コールにて食堂へ向かいます。
鮭と桜海老に入った玉子焼きがメチャウマでは、ひじき煮も食べ応えたっぷりという感じで大満足。
ご飯のお替りをしたくなるものの1杯フィニッシュ、その後に各自宿代を支払い8時半集合の2本目にGO!




2022年8月20日(土)伊豆大島八幡荘の夕食

2022-08-27 00:00:01 | 伊豆の美味しい店





2022/08/20

【2022年8月20日(土)伊豆大島八幡荘の夕食】
   鯖の味噌煮
   アオムロアジのハンバーグ
   刺身盛(マグロトロ・イカ)
   帆立の蒸焼き
   トコブシ煮付け
   薩摩揚げと茄子の煮物
   アラ汁
   漬物&ご飯





この夏3回目の大島ツアー初日、八幡荘での夕食は18時からで一番最初のグループにて。
夏休み期間最盛期なので宿は満室状態、食堂も混み合いながらも活気があって真夏の雰囲気が全開です。
食卓には海の幸がいっぱいでトコブシがメチャ美味いっ、アオムロアジをミンチにしたハンバーグがお見事♪
とにかく相変わらず見事なボリュームなのでご飯は今回も3杯コース、白身が入った熱々なアラ汁が超絶な旨さ!
どれもこれも味わい深い料理で大満足、量が多いので1時間半ほど時間をかけて八幡荘らしい夕食を堪能です。