BLUE HEAVEN

行きたい海が尽きません
未だダイビングに夢中です

ホテル山市

2019-05-17 23:23:17 | 那覇ステイの宿

2019/05/04

2019☆GW那覇ステイ慶良間ツアー、今回は初めて沖映通り近くにあるホテル山市を使ってみました。
宿泊費が安いのでエアー代金が高いシーズンに使いたくチャンス到来、まさに満を持しての利用という感じです。
国際通りの中心地まで徒歩3分という好立地、ゆいレール美栄橋駅からも徒歩5分なので立地最高と言えます。
ズバリは古めかしい沖縄のビジネスホテルだけど、そこがまた何となく落ち着けるのでダイビングには最適。
以前マコヤンが泊まった時に室内も含めチェック済みだったので、今回は安心して利用する事が出来ました。
GW10連休中ながら宿泊費はシングルルーム1泊3700円という嬉しい価格、年末年始など通年同一料金なのが素敵。
館内は6階までありエレベーターもあるのでちゃんとしたホテル、もちろん室内には必要最低限の物が揃ってます。
料金は前払いなのでチェックインの際に3700円×3泊で11100円を支払う事に、因みにチェックアウトは11時と遅め。
残念ながらフロントスタッフ陣は、ホテル従業員という感覚より民宿レベルの対応なので期待は出来ません。
今や国際通りの中心にドンキホーテがあるので買い物は超便利、前島のユニオンも歩いて7分で行け頼もしい限り。
まさに沖縄らしさを楽しめる古き良きホテル、またハイシーズンに行く事があったらぜひ利用したいとものです。








ライセンス取得した1990年の頃から外観はそのまま、この界隈に来るとホント懐かしさが爆発してしまいます。
残念ながら地下の食堂は休業中、雰囲気的に今後もこのまま閉まったままの様な気配が。





入口の手前に段差があるので重たいキャスターバッグには不向き、那覇空港からタクシーも不便な場所です。








1階フロント前ロビーにはソファーが置かれ居心地良し、テレビも良い場所にあるので待合所として最適。
ダイビングピックアップも車が見えるので完璧、雨傘も沢山スタンバイされてるので何かと心強いホテルです。






1階階段下にはミネラルウォーターあり、そしてなんとレトロなビンの宮平牛乳自販機があるでは!!







客室は1階から6階まで部屋数は60部屋以上、GWや年末年始でもほぼほぼ空きがあるので頼もしい限り。






今回利用した部屋は2階205号室、エレベーター&階段上がった目の前だったので楽チンでした。








客室はご覧通りな感じのシングルルーム、おそらく13㎡ほどでしょう。
残念な点は冷蔵庫がない事、そして僕の部屋にはティッシュペーパーがなくミナミさんの部屋にはあったそうです。
ドライヤーはフロントにて貸出し式、初日の夜に借りたのでそのまま部屋に置きっ放しに。
シーツや布団類はとても清潔感があり好印象、室内はジトジトしてなく違和感なく気持ち良く過ごせました。







湯沸かしポット&コールドポットの2種類あり、入口に小さなクローゼットがあり浴衣もスタンバイ。








トイレ&シャワールームも清潔感十分でGOOD、水圧が見事だったのでバスタブにお湯を貯めて浸かりました。
バスタオルがフカフカで高品質だったので気持イイ~、シャンプー類も安いホテルにしては良い物で何よりです。






最新の画像もっと見る