鉄道模型コレクター&モデラーの、見てこの一品!

コレクター&モデラーの、見せたい言いたい、車輌、駅、施設、風景、歴史あれこれ。

ディスカバリーロード

2010-08-21 | Weblog
進行中の小型レイアウトの山岳鉄道イメージです。機関車は明治時代、御殿場線の急勾配、沼津~山北のために輸入されたマレー式蒸気機関車、アメリカのボールドウィン社製9800形、ドイツのヘンシェル・ウント・ゾーン社9850形、どちらもマイクロエースから製品化されたものですが、前方のデッキ部分やボイラー部のパイピングが異なるもののほぼ同じデザインと大きさ。しかし、日本でNゲージが普及してから明治後期や大正期の客車や貨車がまったく商品化されていません。売れないからということでしょうが困ったことです。日本の鉄道模型界が厚みを感じさせない部分ですね。そこで、山岳鉄道ということでキャブのサボ入れなどを削って大きくナンバーを入れ、テンダーには”DISCOVERY ROAD"と鉄道名を描き、アメリカへ里帰りしたような格好にしてしまいました。巨大な丸太を載せたログカーはアメリカのMicroTrain製です。この”DISCOVERY ROAD"については次で説明したいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小さなレイアウト進行状況 | トップ | マレー式蒸気機関車 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事