goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄道模型コレクター&モデラーの、見てこの一品!

コレクター&モデラーの、見せたい言いたい、車輌、駅、施設、風景、歴史あれこれ。

鉄道模型の大物_2

2012-01-26 | 鉄道模型

次の大物はクルップK5、28cm列車砲Leopold。12輪のボギー台車2両に21mあまりの砲身を載せています。1930年代に開発されたとのこと。最大射程は6万mあまりというから60kmの遠方まで砲撃できるわけです。台車はプラスチック製ですが、砲身を載せている橋げたみたいな構造物はダイキャスト製。ずっしり重いです。砲弾を運ぶ小さなクレーン、エンジンの排気筒らしきもの、手すりなどこまごましたパーツが付いていますが、ディテールも粗く、破損を恐れてか線が太い、ごついのが残念。箱にはHOBBY TRAIN by LEMKEということでドイツの会社のようですが、ネットで探すとLEMKE KATOという社名で出てきます。カトーの資本が入っているのでしょうか、よくわかりません。ニッチな車両をいくつか商品化しています。モデルの全長は195mm。レール上に乗せてみましたが、12輪プラスチック台車にダイキャスト砲台、安定性がなく曲線は無理、直線区間しか走行できませんね。まあ、運転しようというのが無茶ですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉄道模型の大物_1 | トップ | 戦時型機関車_2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

鉄道模型」カテゴリの最新記事