映画見たらちょくちょく感想を述べていきたいと思いまつ。そんなに映画好きじゃないんだけど、今は時間が余ることが多いんでつい見てしまってるのよね、ツタヤ半額やってたし。
リベリオンは今日観た。他にも観たんだけど、ネタを切らさないために持ち越しで。あんまし一日一日長ったらしいこと書いても次の日には説得力がなくなる気がしてきたので、小出しにしつつ出来るだけ毎日書くというスタンスを取りたいっす。勿論アツいネタがあれば何千字でも書いてやるがね。
さてリベリオンだが、、『バットマン・ビギンズ』にも出てるクリスチャン・ベールの主演。この人の出てる映画で最初に観たのが『マシニスト』っていう映画だったんだけど、これに出てる彼は標準体重より30キロも痩せてた(役作り)ので、冒頭で出てきた時は同一人物だと思えない変わりよう(まぁマニシストが異常なんだが)に驚いた。
まぁ劇場公開は終わってるから多少ネタバレするが、百万が一このレビューを見てリベリオンを借りてくれる人がいたらかわいそうなので、あくまであらすじに沿ったカンジでいこうと思う。なんて親切なんだ!・・・と思っている人は正しい。
舞台は近未来というカンジで、戦争や争いをなくす為に感情の表現やそれを促す娯楽作品(絵画・本なども含む)を一切法律で禁止し、破った者は問答無用で処刑されるというとんでもない独裁社会だ。人々には薬の投与が義務付けられ、それによって感情の表現・個性をなくし、皆平等な世界が保たれている。
主人公はその違反者を取り締まるエキスパートのようなもので、いわゆるエリートコースをつっ走っていたのだが、わずかな感情の変化から、ある朝の薬の投与をやめたことを発端に、物語は一気に加速していく・・・
という大まかなあらすじなのだが、感想からすると面白かった。あんましアクションものは見ないんだけど、、これはアクションありきというよりかはストーリーがしっかりしてるので、アクションはあくまでアクセントというところが良い。全然世界観は違うけど『ソードフィッシュ』のような面白いストーリーありきのアクションですな。
特にこれといって不満点はないけど、この法律は世界中で施行されてたものなのか、だとしたらちょっと舞台の規模が狭すぎたな、というくらいか。まぁ第三次世界大戦で多くの人々がいなくなった後の話というなら別に問題はないんだが。
公開当時はマトリックスが確かやってて、「なんか格好も似てるしパクリか?」なんて思った記憶があるが、とんでもない。コテコテのアクション映画に飽きた人や、アクション映画のどっちらけ感が好きじゃない人には特にオススメですな。一応5点満点で評価していきます。今回はちょい甘めの3.5点。
リベリオンは今日観た。他にも観たんだけど、ネタを切らさないために持ち越しで。あんまし一日一日長ったらしいこと書いても次の日には説得力がなくなる気がしてきたので、小出しにしつつ出来るだけ毎日書くというスタンスを取りたいっす。勿論アツいネタがあれば何千字でも書いてやるがね。
さてリベリオンだが、、『バットマン・ビギンズ』にも出てるクリスチャン・ベールの主演。この人の出てる映画で最初に観たのが『マシニスト』っていう映画だったんだけど、これに出てる彼は標準体重より30キロも痩せてた(役作り)ので、冒頭で出てきた時は同一人物だと思えない変わりよう(まぁマニシストが異常なんだが)に驚いた。
まぁ劇場公開は終わってるから多少ネタバレするが、百万が一このレビューを見てリベリオンを借りてくれる人がいたらかわいそうなので、あくまであらすじに沿ったカンジでいこうと思う。なんて親切なんだ!・・・と思っている人は正しい。
舞台は近未来というカンジで、戦争や争いをなくす為に感情の表現やそれを促す娯楽作品(絵画・本なども含む)を一切法律で禁止し、破った者は問答無用で処刑されるというとんでもない独裁社会だ。人々には薬の投与が義務付けられ、それによって感情の表現・個性をなくし、皆平等な世界が保たれている。
主人公はその違反者を取り締まるエキスパートのようなもので、いわゆるエリートコースをつっ走っていたのだが、わずかな感情の変化から、ある朝の薬の投与をやめたことを発端に、物語は一気に加速していく・・・
という大まかなあらすじなのだが、感想からすると面白かった。あんましアクションものは見ないんだけど、、これはアクションありきというよりかはストーリーがしっかりしてるので、アクションはあくまでアクセントというところが良い。全然世界観は違うけど『ソードフィッシュ』のような面白いストーリーありきのアクションですな。
特にこれといって不満点はないけど、この法律は世界中で施行されてたものなのか、だとしたらちょっと舞台の規模が狭すぎたな、というくらいか。まぁ第三次世界大戦で多くの人々がいなくなった後の話というなら別に問題はないんだが。
公開当時はマトリックスが確かやってて、「なんか格好も似てるしパクリか?」なんて思った記憶があるが、とんでもない。コテコテのアクション映画に飽きた人や、アクション映画のどっちらけ感が好きじゃない人には特にオススメですな。一応5点満点で評価していきます。今回はちょい甘めの3.5点。