なんだりかんだり♪♪

行った!食った!見た!遊んだ!作った!飲んだ!買った!

長野に来ました!東山魁夷展♪

2008-07-18 |  見た!
今年は東山魁夷画伯生誕100年です。
東京の国立近代美術館につづき今回信濃美術館
代表作のほとんどすべてが集まると聞いて、これはもう行かなきゃ

おおよそ100点の絵画にスケッチ・習作約50点を加えると
150点にも及ぶ大展覧会は最大規模。
東京でもすごい人気だったようですね。
初期の『残照』から絶筆の『夕星』まで傑作がずらりと並び感動~



パンフレットに印刷されたのは京都円山公園の夜桜を描いた『花明り』(写真左)と
ヒスイ色の印象の濃い『』(写真右)
「花明り」はなんと個人の所有なので貴重な機会です
「道」の実物の前では果てしない道の行方を思い、
白馬の有名な『緑響く』の前では緑の深さに吸い込まれそう。



じっくり見て2時間弱。
あまりの素晴らしさに思わず今回の展覧会の図録を購入(¥2300)。
東山魁夷のほとんどを網羅していてお得だと思いました
これから連休・夏休み、人出もスゴそう
できるだけ早い時間かウィークデーをお勧めします。



今回も高校生以下無料です!!!行って見て~~



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。