いや~、今日の お月様はとっても大きかったですね~

正確には5月6日のお昼ごろが一番大きい
らしいんですが・・・。

手持ちで撮ったのでちょっとぶれちゃいましたが
それでも私のおんぼろカメラでもクレーターまで見えるんじゃないか
と思われる位の大きさ
これスーパームーンというのだそうな。
月の軌道って楕円なので、
時期によって大きく見えるときと小さいときがあるんだそうです
知らなかった~~
今日の月と地球の距離は35万6955キロだそうです。
よくわかんない距離ですが遠いときと5万キロぐらい差があるらしい。
だから通常の満月に比べて今日は大きさは16%アップ
明るさは30%アップ
どうりで大きいはずですね

ちなみに前回の2011年3月20日の時の距離は35万6575キロ。
これが今のところ一番近づいたときだそうです。
実は来月もスーパームーンが見れるんだそうです。
5月21日に皆既日食もありますしいろんな天体ショーが目白押し
明日は満月、とりあえず晴れるといいですね


正確には5月6日のお昼ごろが一番大きい


手持ちで撮ったのでちょっとぶれちゃいましたが

それでも私のおんぼろカメラでもクレーターまで見えるんじゃないか

と思われる位の大きさ

これスーパームーンというのだそうな。
月の軌道って楕円なので、
時期によって大きく見えるときと小さいときがあるんだそうです

知らなかった~~

今日の月と地球の距離は35万6955キロだそうです。
よくわかんない距離ですが遠いときと5万キロぐらい差があるらしい。
だから通常の満月に比べて今日は大きさは16%アップ


どうりで大きいはずですね


ちなみに前回の2011年3月20日の時の距離は35万6575キロ。
これが今のところ一番近づいたときだそうです。
実は来月もスーパームーンが見れるんだそうです。
5月21日に皆既日食もありますしいろんな天体ショーが目白押し

明日は満月、とりあえず晴れるといいですね
