
皆実はイメージできてるんですよ。
昨日は最上の赤倉温泉 湯の原さんで作戦会議でした。 最上の経済を引っ張るメンバーが集まっ...

明日は赤倉温泉スキー場でMTBで遊びましょう。
冬はファットバイクですが、夏も遊べるんです。 今年はパンプトラックも出来て、地元のMTB...

8月6日土曜日は 赤倉でちびっ子と走るので休みになります。
なんとか土曜日に乗るバイクも組みあがる感じになり、準備は着々と整っています。 パンプト...

2mmの差はでかいですよ。
何が違うのかというとフロントフォークのインナーチューブ径です。 上の27.5インチホイールのM...

一度ビッグホイールに慣れてからの26インチ
水曜日、予期せずMETA SXに乗ることになってしまったわたしですが、逆に26インチでみ...

275+の威力を思い知らされました。
今日は舗装路しか走らないつもりが、偶然見つけてしまったシングルトラックの入り口の誘惑に...

とうとう一緒に自転車に乗れるようになりました。
最近、平蔵の走行速度と体力がかなり向上したため、一緒に公園で乗ることができるようになっ...

ベシャベシャ雪での優先順位
昨日はやくらいガーデンでファットバイク試乗会を行ったのは皆さんご存知の通り、加美町町長...

冬は両極端な練習を
冬は気温が低いうえに山は雪に覆われて走行不可能になったりしますものですから、この時期は...
ブレーキングの練習について
最近お客様のブレーキを触っていて、どれもこれもリアブレーキのほうが傷んでいるのでちょ...
- イベント(128)
- 当店組立車(84)
- サスペンション関係(41)
- ライド(347)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(58)
- 連絡事項(123)
- トライアル(7)
- ブレーキ関係(20)
- シューズ(5)
- シート(15)
- 操作系(28)
- ユーズド(51)
- 試乗車(27)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(57)
- ペダル(1)
- 特価情報(4)
- ツアー(11)
- セール(17)
- 日記(6)
- 日常(1065)
- ペイント(3)
- 整備日誌(390)
- ホイール(82)
- オリジナルパーツ群(3)
- 完成車(677)
- 映像作品(22)
- プロテクション(17)
- 新製品(199)
- スクール(20)
- フレーム(177)
- バックパック(6)
- フォーク(97)
- 旅行(0)
- グルメ(0)