
KONA2018カタログやっと届きました!
年度も変わりそうな3月1日、やっとKONAのカタログが届きました。 しかし待たされただけはあ...

ついに入荷 KONA UNIT-X
KONAの2018カタログと一緒にバイクも入荷してきております。 その中でも注目のバイクはUN...

今年のLANAIは上級モデルに引けを取りません。
KONAというメーカーはそもそも最廉価モデルであろうと一切手を抜くことなく操縦性を磨きこん...

パーツが安いというのを忘れるほど走れますね。
2018KONAすでに当店に入荷したバイクもかなり減ってしまい、ゴールデンウィークまでもたなそ...

2017Rockymountain GROWLERトップモデルが特価です。
この写真はSサイズですが、実際はLサイズが特価になります。 身長180cm以上ある方には朗...

18日に栗原市 花山でサイクルロゲイニング的なイベントを行います。
本日は今月18日に花山青少年自然の家で行う予定の、ファットバイクイベントの下見に行ってき...

問題は買うということではなく、どう使うかです。
道具は使ってなんぼですので、購入するさいは実際に使用する姿を想像してから購入することを...

来週から暖かくなるそうなので、新車導入には良いタイミングです。
FOCUS RAVEN 当店でのテストは終了しましたのでユーズドとして販売いたします。 乗った時間...

21日春分の日に秋保で初心者向けのツーリングイベントやります。
私の冬のお仕事も基本的には18日で終了となりますので、土の上を走る方に戻ってまいります。...

rockymountainの2017モデル29インチ
昨年モデルなので特価でご購入いただけます。 trailheadとfusionは非常にオーソドックスな2...
- イベント(128)
- 当店組立車(84)
- サスペンション関係(39)
- ライド(346)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(57)
- 連絡事項(123)
- トライアル(7)
- ブレーキ関係(20)
- シューズ(5)
- シート(15)
- 操作系(27)
- ユーズド(50)
- 試乗車(27)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(56)
- ペダル(1)
- 特価情報(2)
- 完成車(674)
- 日記(6)
- 日常(1065)
- ペイント(3)
- 整備日誌(390)
- ホイール(79)
- ツアー(11)
- セール(17)
- 映像作品(22)
- プロテクション(17)
- 新製品(198)
- スクール(20)
- フレーム(174)
- バックパック(6)
- フォーク(97)
- 旅行(0)
- グルメ(0)