
CROSSSECTION TRIGGERには体重制限があると思ってください
CROSSSECTION TRIGGERは入門用バイクとしてよく練られていてとてもおすすめなのですが、一点...

不遇のバイク
日本ではスパルタンすぎて評価されない可哀想なFOCUS ATLAS、逆にうちらにとってはドンピシャ...

KONA UNITは車で言えばランクル70みたいなもんです
圧倒的にしっかりしたフレームに前後リジッド構造、衝撃吸収は分厚く大きなタイヤとフレーム...

SALSA日本販売価格値下げ入りました!
密かにrangefinderの日本での定価をなんとか下げてもらえないか要望を出していたのですが、こ...

クロスセクション売れてます
クロスセクションはおかげさまで好調に売れております。既にXSサイズは完売、残るはSとMにな...

今度は完成車でドロッパーポストプレゼントキャンペーンやります
この2台の完成車、やっぱりドロッパーポスト付いていた方が絶対いいよねってことで、TRANZ X...

RANGEFINDERこれは凄いバイクですよ
今日は本格的に走ってきました。ちょっと乗った感じですでに非常に好印象、なぜかというとバ...

SALSA RANGEFINDER試乗車になります。
SALSAというとTIMBERJACKがハードテールでは中心となるモデルですが、このRANGEFINDERはもっ...

フルサスペンションのファットバイク特価です。
特に告知しておりませんでしたが、SALSAのファットバイクフルサスペンションBACKSAWのアルミ...

私一推しバイクの期間限定特価
今年もGT ZASKAR LTシリーズの期間限定特価やります。このバイクはアルミフレームなのにリア...
- イベント(128)
- 当店組立車(84)
- サスペンション関係(41)
- ライド(347)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(57)
- 連絡事項(123)
- トライアル(7)
- ブレーキ関係(20)
- シューズ(5)
- シート(15)
- 操作系(28)
- ユーズド(50)
- 試乗車(27)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(56)
- ペダル(1)
- 特価情報(3)
- ツアー(11)
- セール(17)
- 日記(6)
- 日常(1065)
- ペイント(3)
- 整備日誌(390)
- ホイール(82)
- オリジナルパーツ群(2)
- 完成車(676)
- 映像作品(22)
- プロテクション(17)
- 新製品(198)
- スクール(20)
- フレーム(176)
- バックパック(6)
- フォーク(97)
- 旅行(0)
- グルメ(0)